論文

2014年3月

ひきこもり親の会メンバーの相談についての体験

新潟青陵学会誌
  • 真壁 あさみ
  • ,
  • 本間 恵美子
  • ,
  • 斎藤 まさ子
  • ,
  • 内藤 守

6
3
開始ページ
45
終了ページ
52
記述言語
日本語
掲載種別
DOI
10.32147/00001410
出版者・発行元
新潟青陵学会

ひきこもりの「親の会」のメンバーを対象に実施した質問紙調査から、とくに相談に関して取り上げ、相談に関してどのような体験があるのかを明らかにし、家族が役立つと捉えている相談相手や相談内容について考察した。「親の会」の支部が平成24年11月から12月に開催した月例会において、質問紙を配布し、調査を実施した。312名から回答が得られた。分析の結果、相談の役に立った相手は「親の会」のメンバー217人、精神科の医師121人、家族80人、保健師61人であった。役に立たなかった相手は、精神科の医師87人、学校の教員74人、保健師62人、ワーカー40人であった。「親の会」のメンバーは他の相談相手に比して有意に役立つとされ、「親の会」では安心できること、具体的にどうすればよいか分かることが理由として挙げられた。家族全体をコンサルティ、あるいはクライエントとして捉え、その枠組みを家族と共有することが重要であることが示唆された。

リンク情報
DOI
https://doi.org/10.32147/00001410
CiNii Articles
http://ci.nii.ac.jp/naid/120006717421
CiNii Books
http://ci.nii.ac.jp/ncid/AA12412634
URL
http://id.ndl.go.jp/bib/025416679
URL
http://id.nii.ac.jp/1663/00001410/
Jamas Url
http://search.jamas.or.jp/link/ui/2014223953
ID情報
  • DOI : 10.32147/00001410
  • ISSN : 1883-759X
  • CiNii Articles ID : 120006717421
  • CiNii Books ID : AA12412634

エクスポート
BibTeX RIS