鄭 祐宗
チョン ウヂョン (UJONG JONG)
更新日: 2023/12/26
基本情報
- 所属
- 大谷大学 国際学部 准教授
- 学位
-
博士(文学)(2014年3月 大阪大学)
- 研究者番号
- 50760055
- J-GLOBAL ID
- 202001004923496230
- researchmap会員ID
- R000001826
研究分野
2経歴
9-
2022年9月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年8月
-
2019年4月 - 2020年9月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
学歴
3-
2008年4月 - 2014年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
論文
10-
韓国朝鮮の文化と社会 (20) 19-44 2021年10月
-
東洋文化研究 (22) 33-68 2020年3月
-
人権と生活 (47) 22-25 2018年12月
-
生存学 : 生きて存るを学ぶ (9) 44-51 2016年9月
-
大原社会問題研究所雑誌 (687) 48-65 2016年1月
-
人権と生活 (41) 24-28 2015年12月
-
立命館法学 (333・334) 868-915 2011年3月
-
次世代研究者フォーラム論文集 (3) 55-73 2010年7月
-
教育史・比較教育論考 (20) 48-56 2010年6月
-
日本学報 (29) 45-65 2010年3月
書籍等出版物
6-
『PRIME = プライム』第46号 2023年3月
-
『PRIME = プライム』第43号 (特集 終わらない朝鮮戦争と板門店体制) 2020年3月
-
『アイたちの学校100年の差別―その闘いの記憶』(映画パンフレット) 2019年3月
-
『朝鮮新報』2018年4月23日付・同年4月25日付・同年4月27日付 2018年4月
-
『月刊イオ』第250号 2017年4月
-
『同時代史研究』第4号 2011年12月
講演・口頭発表等
12-
朝鮮戦争停戦協定70周年記念シンポジウムin京都 2023年7月26日
-
第15次夢陽学術シンポジウム「夢陽呂運亨の国際的活動とアーカイブ」 2022年11月24日
-
第15次コリア学国際学術討論会 国際高麗学会 2022年8月10日
-
東国大学校叙事文化研究所第5次学術大会「재일조선인 사건의 계보와 한일 냉전 서사(在日朝鮮人の事件の系譜と韓日冷戦叙事)」 2021年2月3日
-
世界人権問題研究センター登録チーム4「京都における在日コリアンの歴史」 2020年12月4日
-
韓国・朝鮮文化研究会第21回大会「朝鮮戦争と向き合う──分断状況の思想・文化・個人」 2020年10月24日
-
東国大学校叙事文化研究所・東国大学校日本学研究所共同主催2020年第1回コロキウム/専門家招請講演 2020年1月30日
-
Does Anybody Know Paek Chang-Un? : A Certain Korean Boy Was Judged in the US Military Court in Osaka“Reconceptualizing the Cold War : On-the-ground-experiences in Asia” (National University of Singapore, The First Workshop) 2019年5月22日
-
東国大学校叙事文化研究所主催国際学術会議「在日朝鮮人は/を語る」 2017年11月11日
-
同志社大学人文科学研究所部門研究・第7研究「衣食住文化からみた解放前後の日韓関係第2回国内例会 2017年1月20日
-
同時代史学会第39回研究会 2015年11月14日
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 二国間交流事業共同研究 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
2019年10月 - 2020年12月
-
2019年10月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2019年3月