加藤 秀治
カトウ ヒデハル (Hideharu Kato)
更新日: 2024/10/08
基本情報
- 所属
- 金沢工業大学 金沢工業大学 工学部 機械工学科 教授
- (兼任)工学部 機械工学科 教授
- 学位
-
博士(工学)
- J-GLOBAL ID
- 200901003336164211
- researchmap会員ID
- 1000215064
- 外部リンク
経歴
6-
2009年4月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2007年3月
-
2005年3月 - 2006年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 1997年3月
学歴
3-
1990年4月 - 1993年3月
-
1988年4月 - 1990年3月
-
1984年4月 - 1988年3月
受賞
1主要な論文
54-
16th international conference on Precision Engineering 34 2016年 査読有り
MISC
70-
ツールエンジニア 65(7) 2024年
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2024 2024年
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2024 2024年
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2023 2023年
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2023 2023年
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2023 2023年
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2023 2023年
-
砥粒加工学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
砥粒加工学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
精密工学会誌(Web) 87(3) 2021年
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2021 2021年
-
砥粒加工学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2021 2021年
-
日本機械学会北陸信越支部総会・講演会講演論文集(CD-ROM) 58th 2021年
-
精密工学会誌 87(3) 275-278 2021年
-
銅と銅合金 59(1) 314-318 2020年1月 査読有り
-
日本銅学会講演大会講演概要集 59th 2019年
-
機械技術 = Mechanical engineering 66(12) 35-38 2018年11月
-
2017年度精密工学会秋季大会学術講演会 講演論文集 149-150 2017年9月
-
2017年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集(ABTEC2017) 95-96 2017年8月
書籍等出版物
1-
株式会社東レリサーチセンター 2016年2月
講演・口頭発表等
36-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2021年9月
-
砥粒加工学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2021年8月
-
日本機械学会北陸信越支部総会・講演会講演論文集(CD-ROM) 2021年3月
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2021年3月
-
日本銅学会講演大会講演概要集 2019年
-
2018年度精密工学会春季大会学術講演会 講演論文集 2018年3月 公益社団法人精密工学会
-
2017年度精密工学会秋季大会学術講演会 講演論文集 2017年9月 公益社団法人精密工学会
-
2017年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集(ABTEC2017) 2017年8月 公益社団法人砥粒加工学会
-
2016年度精密工学会秋季大会学術講演会 講演論文集 2016年9月 公益社団法人精密工学会
-
2016年度精密工学会春季大会学術講演会 講演論文集 2016年3月 公益社団法人精密工学会
-
2015年度精密工学会秋季大会学術講演会 講演論文集 2015年9月 公益社団法人精密工学会
-
2015年度精密工学会春季大会学術講演会 講演論文集 2015年3月 公益社団法人精密工学会
-
生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会 2014年 一般社団法人 日本機械学会
-
Proceedings of International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st century : LEM21 2013年11月6日 一般社団法人日本機械学会
-
機械技術 2013年4月 日刊工業出版プロダクション ; 1953-
-
年次大会講演論文集 2002年 一般社団法人 日本機械学会
-
年次大会講演論文集 2002年 一般社団法人 日本機械学会
-
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2001年9月1日
所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 2000年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 一般研究(C) 1994年 - 1995年