
窪田 好浩
Yoshihiro Kubota
更新日: 2022/09/21
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門 教授
- 学位
-
博士(薬学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901052985894866
- researchmap会員ID
- 1000220363
- 外部リンク
研究分野
3経歴
6-
2007年11月 - 現在
-
2007年4月 - 2007年10月
-
2004年8月 - 2007年3月
-
1996年7月 - 2004年8月
-
1993年1月 - 1996年6月
-
1992年4月 - 1993年1月
学歴
2-
- 1992年
-
- 1987年
委員歴
1-
2018年6月 - 2020年6月
受賞
2論文
117-
Microporous and Mesoporous Materials Vol.288(1) 2019年5月23日 査読有り
-
Microporous and Mesoporous Materials 280 61-74 2019年1月28日 査読有り
-
Microporous and Mesoporous Materials 272 16-23 2018年12月1日 査読有り
-
European Advanced Energy Materials and Technology Congress 2018年4月
-
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 91(3) 355-361 2018年3月 査読有り
-
MICROPOROUS AND MESOPOROUS MATERIALS 257 272-280 2018年2月 査読有り
-
APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 549 76-81 2018年1月 査読有り
-
CHEMISTRY LETTERS 46(12) 1842-1845 2017年12月 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C 121(43) 24324-24334 2017年11月 査読有り
-
Journal Of The American Chemical Society 139(34) 12102-12102 2017年8月18日 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 139(34) 7989-7997 2017年7月 査読有り
-
MICROPOROUS AND MESOPOROUS MATERIALS 245 1-7 2017年6月 査読有り
-
MICROPOROUS AND MESOPOROUS MATERIALS 241 123-131 2017年3月 査読有り
-
Journal of the Japan Petroleum Institute 60(6) 288-300 2017年 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 139(23) 7989–7997 2017年 査読有り
-
Advanced Porous Materials 4(3) 219-229 2016年12月 査読有り
-
Advanced Powder Technology 27(5) 2005-2011 2016年9月 査読有り
-
CHEMISTRY LETTERS 45(8) 919-921 2016年8月 査読有り
-
Selective formation of light olefins from dimethyl ether over MCM-68 modified with phosphate speciesCATALYSIS TODAY 265 218-224 2016年5月 査読有り
MISC
25-
触媒 60(5) 247-252 2018年10月
-
MATERIAL STAGE 17(11) 2018年2月
-
マテリアルニュース&トピックス 17(11) 1-5 2018年
-
化学工業 68(10) 1-5 2017年10月
-
工業材料 65(3) 23-28 2017年3月
-
触媒 57(2) 113-119 2015年4月 招待有り
-
ゼオライト 31(4) 131-142 2014年12月 招待有り
-
アロマティックス 66(秋季) 252-263 2014年11月 招待有り
-
工業材料 61(3) 54-57 2013年3月
-
触媒 53(7) 415-419 2011年12月
-
化学 65(3) pp.66-67 2010年2月
-
触媒 51(4) pp.304-309 2009年6月
-
化学と教育 55(5) pp. 232-235 2007年5月
-
未来材料 7(3) pp. 36-43 2007年3月
-
真空 49(4) 205-212 2006年4月
-
ゼオライト 22(4) 114-123 2005年12月
-
ペトロテック 28(11) 870-872 2005年11月
-
ファインケミカルズ 33(1) 21-30 2004年1月
-
ケミカルエンジニヤリング 48(11) 47-50 2003年11月
-
ペトロテック 25(2) 117-120 2002年2月
書籍等出版物
5-
石油学会 2018年9月27日 (ISBN: 9784065130087)
-
エヌティーエス 2016年2月8日 (ISBN: 4860434331)
-
シーエムシー出版 2015年11月20日
-
技術情報協会 2013年4月
-
講談社 2006年11月
講演・口頭発表等
4-
3rd International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials-2018 (ICEAN-2018) 2018年10月29日 招待有り
-
Energy Materials Nanotechnology (EMN) Milan Meeting 2018, July 9-13. 2018 (Invited Lecture). 2018年7月9日 招待有り
-
I APEMC2018 2018年5月
担当経験のある科目(授業)
18所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
民間財団等 2015年4月 - 2017年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2015年4月 - 2017年3月
社会貢献活動
30