
足立 幸子
アダチ サチコ (Sachiko Adachi)
更新日: 07/02
基本情報
- 所属
- 新潟大学 教育学部 言語文化コミュニケーション講座 国語科教育学 教授
- 学位
-
博士(教育学)(東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901021142058770
- researchmap会員ID
- 1000240314
経歴
8-
2022年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2022年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2005年10月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2005年9月
-
1998年4月 - 2005年3月
-
2003年8月 - 2004年7月
-
2002年12月 - 2003年4月
学歴
2-
- 2018年
-
- 1998年
受賞
1-
1998年
論文
8-
人文科教育研究 (48) 23-38 2021年12月 査読有り
-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 14(1) 1-9 2021年10月
-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 13(1) 15-37 2020年10月
-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 13(1) 1-13 2020年10月
-
人文科教育研究 = Journal of language teaching (43) 15-27 2016年8月 査読有り
-
新大国語 (37) 17-37 2015年3月
-
新潟大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編 7(2) 195-205 2015年
-
新潟大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編 7(1) 1-13 2014年
MISC
82-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 10(1) 1-8 2017年10月
-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 9(2) 195-205 2017年3月
-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 9(1) 1-9 2016年10月
-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 8(2) 133-141 2016年3月
-
日本図書館情報学会研究大会発表論文集 64 127-129 2016年
-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 8(1) 1-11 2015年10月
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 127 257-260 2014年11月8日
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 126 117-120 2014年5月17日
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 125 193-196 2013年10月26日
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 124 252-255 2013年5月18日
-
Synapse : 教員を育て磨く専門誌 (20) 42-45 2013年4月
-
読書科学 55(4) 157-164 2013年
-
新潟大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編 5(2) 127-132 2013年
-
新潟大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編 6(1) 1-16 2013年
-
読書科学 55(4) 150-156 2013年
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 122 43-46 2012年5月26日
-
新大国語 (35) 14-44 2012年3月
-
新潟大学教育学部研究紀要. 人文・社会科学編 4(2) 103-128 2012年
-
学校図書館 (730) 16-25 2011年8月
-
全国大学国語教育学会発表要旨集 119 132-135 2010年10月30日
書籍等出版物
9-
ひつじ書房 2019年7月 (ISBN: 9784894769380)
-
建帛社 2009年4月 (ISBN: 9784767920917)
-
建帛社 2009年4月 (ISBN: 9784767920924)
-
[足立幸子] 2003年
-
建帛社 2002年5月 (ISBN: 4767920825)
-
国語科教育の理論と実践(現代教育社) 1999年
-
国語科教育の理論と実践(現代教育社) 1999年
所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2002年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2002年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 2000年 - 2001年