
山口 智子
ヤマグチ トモコ (Tomoko Yamaguchi)
更新日: 06/06
基本情報
- 所属
- 新潟大学 自然科学系(教育学部) 准教授
- (兼任)自然科学研究科 准教授
- 学位
-
工学(同志社大学)家政学(奈良女子大学)学術(奈良女子大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901030834017185
- researchmap会員ID
- 1000241791
研究分野
1経歴
2-
2018年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2021年3月
受賞
4論文
76-
食生活研究 43(4) 218-229 2023年5月 査読有り
-
食生活研究 43(2) 81-89 2023年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Food Sci. Technol. Res. 28(5) 381-389 2022年9月 査読有り責任著者
-
食生活研究 45(5) 328-340 2022年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本家政学会誌 73(3) 164-172 2022年3月 査読有り
-
新潟大学高等教育研究 9 1-8 2022年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
新潟大学農学部研究報告 73 21-27 2021年3月 筆頭著者
-
新潟大学高等教育研究 8 23-28 2021年3月 査読有り筆頭著者
-
EC Nutrition 16(6) 13-22 2021年 査読有り
-
Food Sci. Technol. Res. 27(1) 161-167 2021年1月 査読有り筆頭著者
-
新潟大学高等教育研究 7 17-24 2019年 査読有り筆頭著者
-
家政学研究 66(1) 3-12 2019年 査読有り
-
J. Nutr. Sci. Vitaminol. 65 S206-S211 2019年 査読有り
-
J. Nutr. Sci. Vitaminol. 65 S117-S121 2019年 査読有り
-
新潟大学教育学部研究紀要 自然科学編 11(1) 71-82 2018年10月
-
日本食品科学工会誌 65(6) 313-317 2018年6月 査読有り
-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 10(2) 447-453 2018年3月
-
仁愛大学研究紀要 人間生活学部編 10 17-25 2018年
-
新潟大学高等教育研究 6 1-11 2018年 査読有り
-
新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編 9(2) 293-299 2017年
MISC
7-
食と医療 6 32-38 2018年7月 招待有り
-
食品と開発 51(7) 78-80 2016年 招待有り
-
技術教室 706 26-31 2011年5月 招待有り
-
食品工業 51(11) 57-68 2008年6月15日
-
毎日ライフ (3月) 93-94 2005年3月 招待有り
-
食生活 98(10) 84-89 2004年10月 招待有り
-
食に関する助成研究調査報告書 (15) 75-82 2002年
書籍等出版物
17-
アイ・ケイコーポレーション 2023年1月
-
ミネルヴァ書房 2022年4月
-
光生館 2021年3月
-
農山漁村文化協会 2020年2月
-
農山漁村文化協会 2019年12月
-
羊土社 2019年6月
-
開隆堂 2018年3月
-
日本調理科学会「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」委員会 2014年6月
-
新潟大学 教育・学生支援機構キャリアセンター 2014年3月
-
佐渡市 2012年
-
新潟市8大学連携「食育・健康づくり」研究事業 2011年3月
-
日本調理科学会「調理文化の地域性と調理科学」特別研究委員会 2011年
-
国立大学法人奈良女子大学生活環境学部 2007年3月
-
光生館 2006年9月
-
American Chemical Society 2002年8月
-
財団法人すかいらーくフードサイエンス研究所 2002年
講演・口頭発表等
53-
出雲崎高校オンライン講義 2021年2月2日
-
KAAB International Symposium 2021 2021年1月28日
-
小千谷産学交流研究会 番外編 オンラインセミナー 2020年12月4日 招待有り
-
第67回日本栄養改善学会学術総会 2020年9月2日
-
第67回日本栄養改善学会学術総会 2020年9月2日
-
日本家政学会第72回大会 2020年5月30日
-
2019年度後期 新潟大学公開講座 「日本酒学ことはじめ」 2019年12月18日
-
2019年度後期 新潟大学公開講座 「初心者でもわかりやすい「食の科学」」 2019年11月16日
-
第66回日本栄養改善学会学術総会 2019年9月7日
-
第66回日本栄養改善学会学術総会 2019年9月7日
-
日本調理科学会2019年度大会 2019年8月27日
-
日本調理科学会2019年度大会 2019年8月26日
-
日本家政学会第71回大会 2019年5月26日
-
第130回日本森林学会大会 2019年3月21日
-
第10回サイエンス宿 2019年3月3日 招待有り
-
新潟大学『日本酒学』体験講座 2018年12月17日
-
The 7th International Conference on Food factors 2019/ The 12th International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2019
-
The 7th International Conference on Food factors 2019/ The 12th International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2019
-
The 3rd International Symposium on Rice Science in Global Health 2018年11月29日
-
The 3rd International Symposium on Rice Science in Global Health 2018年11月29日
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術研究助成基金助成金 挑戦的研究(萌芽) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2009年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2005年4月 - 2008年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年4月 - 2006年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2003年4月 - 2005年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2001年4月 - 2003年3月