鍵和田 聡
Satoshi Kagiwada
更新日: 2024/04/03
基本情報
経歴
7-
2016年6月
-
2006年4月 - 2016年5月
-
1998年4月 - 2006年3月
-
1997年4月 - 1998年3月
-
1995年5月 - 1997年3月
-
1993年4月 - 1993年5月
学歴
2-
- 1993年
-
- 1988年
論文
29-
Journal of Fungi 6(4) 284-284 2020年11月13日
-
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 159(3) 351-361 2016年3月 査読有り
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 458(4) 802-809 2015年3月 査読有り
-
JOURNAL OF CELL SCIENCE 127(2) 376-387 2014年1月 査読有り
-
Experimental Eye Research 123 16-26 2014年 査読有り
-
PLoS ONE 8(12) e81626 2013年12月5日 査読有り
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 404(2) 605-609 2011年1月 査読有り
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 364(4) 870-876 2007年12月 査読有り
-
Marine biotechnology 8(3) 319-327-327 2006年5月 査読有り
-
PLANT SCIENCE 169(4) 668-679 2005年10月 査読有り
-
PLANT SCIENCE 166(6) 1515-1524 2004年6月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 133(4) 515-522 2003年4月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 129(1) 51-59 2001年1月 査読有り
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 10(7) 2235-2250 1999年7月 査読有り
-
生物物理 39 S48 1999年
-
JOURNAL OF BACTERIOLOGY 180(7) 1700-1708 1998年4月 査読有り
-
NATURE 387(6628) 101-105 1997年5月 査読有り
-
EMBO JOURNAL 15(23) 6447-6459 1996年12月 査読有り
MISC
10-
PHYCOLOGIA 52(4) 109-109 2013年7月
-
生化学 72(8) 1016-1016 2000年8月
-
蛋白質核酸酵素 44(8) 1194-1199-1199 1999年6月
-
化学と生物 34(7) 433-439-439 1996年10月
-
実験医学 14(14) 2058-2064-2064 1996年8月
-
生物物理 32(5) 268-272 1992年10月
-
細胞 23(12) 475-479 1991年12月
-
組織培養 17(7) 220-224 1991年7月
-
生物物理 29(6) 316-319-319 1989年12月
-
細胞 21(11) 416-420 1989年11月
書籍等出版物
2講演・口頭発表等
23-
2023年度 実験・実習技術研究会 2024年3月15日
-
第96回日本生化学会大会 2023年11月1日
-
日本農芸化学会2023年度大会 2023年3月14日
-
第46回日本分子生物学会年会 2022年12月1日
-
日本分子生物学会 2021年12月3日
-
日本農芸化学会2019年度大会 2019年3月
-
日本農芸化学会2019年度大会 2019年3月
-
日本農芸化学会2017年度大会 2017年3月
-
第38回日本分子生物学会 第88回日本生化学会大会 共同年会 2015年12月
-
第33回植物細胞分子生物学会 2015年8月
-
日本植物学会第78回年会 2014年9月
-
日本植物学会第77回大会 2013年9月
-
第35回日本分子生物学会年会 2012年12月
-
第35回日本分子生物学会年会 2012年12月
-
日本植物学会第76回大会 2012年9月
担当経験のある科目(授業)
58共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 2000年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1999年 - 2000年