共同研究・競争的資金等の研究課題

2018年4月 - 2021年3月

グローバル人材育成に向けた協働型国際交流プログラムの成果検証と評価方法の再検討

日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

課題番号
18K02698
体系的課題番号
JP18K02698
配分額
(総額)
3,900,000円
(直接経費)
3,000,000円
(間接経費)
900,000円

本研究は、グローバルな国際社会で即戦力として貢献できる人材育成に、大学学部教育がいかに対応すべきかという課題に、具体的・実践的にアプローチをするものである。計画では特に継続的に実施されてきた国際交流事業における①参加学生の交流体験の検証②参加学生への短期的・中期的影響の質的検討を行い、モデルプログラム開発への示唆と提起を行うものである。特に令和元年度は教職大学院生に対するグローバルプログラム開発にも研究視野を広げて行った。
令和元年度は昨年結成した国際交流フォローアップ調査のための協力者ネットワークを活用し既存のプログラムの効果に対する調査を行った。調査対象学生は過去交流事業に参加した卒業生である。カンターパートナーである北京師範大学珠海校および北京聯合大学国際交流学院からの留学経験者のネットワークを昨年度結成したが、これを活用し、両大学にて座談会形式による聞き取り調査を開催した。この会議はDVDに記録されている。
今年度も国際交流事業に参加し、学生たちの国際認識の変容について聞き取り調査を行った。調査対象は学部学生だけではなく、教職大学院生も対象とした。
②についてはこれまでの交流プログラムについて座談会などの記録に基づき検討を行うと同時に、このプログラムが教職大学院に広げることができないかの検討及びその評価方法に関する検討を行った。単なる訪問交流ではなく、学部学生にとっては、日本教育の特色、新潟県伝統文化の紹介など学生たちの学習の成果報告の場として北京師範大学学生との交流会を位置づけていること、また大学院生にとっては大学訪問だけではなく、北京師範大学大学院生との定期的な研究交流、付属学校を訪問し、実際に音楽や英語、理科などの授業実践とその検討会など、大学教育がグローバル化する意味について実践的な検討を行った。

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K02698
ID情報
  • 課題番号 : 18K02698
  • 体系的課題番号 : JP18K02698