
野宮 大志郎
ノミヤ ダイシロウ (Daishiro Nomiya)
更新日: 2020/09/02
基本情報
- 所属
- 中央大学 文学部 教授
- 学位
-
Ph.D. in Sociology(University of North Carolina at Chapel Hill)Master in Sociology(University of North Carolina at Chapel Hill)社会学修士(慶應義塾大学)政治学修士(慶應義塾大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901069046450459
- 外部リンク
1985-1988 ノースカロライナ大学:都市化と格差、統計的手法、比較方法論について研究
1988-1992 ノースカロライナ大学:社会運動・社会紛争について研究
1992-2001 北海道大学:社会科学方法論について研究
2001-2011 上智大学:グローバリゼーション論:理論的研究
2005-2010 上智大学:グローバル社会運動:理論的研究、実証研究(グローバルジャスティス運動)
2010-現在 上智大学:グローバリゼーションと市民社会:理論的研究、実証研究(東アジアのグローバル化)
1988-1992 ノースカロライナ大学:社会運動・社会紛争について研究
1992-2001 北海道大学:社会科学方法論について研究
2001-2011 上智大学:グローバリゼーション論:理論的研究
2005-2010 上智大学:グローバル社会運動:理論的研究、実証研究(グローバルジャスティス運動)
2010-現在 上智大学:グローバリゼーションと市民社会:理論的研究、実証研究(東アジアのグローバル化)
研究キーワード
8研究分野
1経歴
9-
2015年4月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2003年4月 - 2008年3月
学歴
8-
- 1985年
-
- 1985年
-
- 1980年
-
- 1980年
委員歴
11-
2014年
受賞
4論文
32-
大学時報 (344) 2012年5月
-
International Journal of Japanese Sociology (21) 2012年3月
-
ソフィア 59(3) 2012年1月
-
G8メディア・ネットワーク2008活動報告書 3 - 5 2009年9月
-
Societies without Borders 4(2) 117 - 140 2009年7月1日
MISC
133-
学術の動向 20(3) 2015年4月
-
学術の動向2013年11月号 2013年11月
-
Presentation in the East Asian Sociologists Conference. “Dynamics of Convergence and Divergence: Changing Societies and Values in East Asia.” October 25-26, 2013. Seoul National University. Seoul, South Korea. 2013年10月
書籍等出版物
16-
丸善出版 2016年3月
-
中央大学出版部 2016年3月
-
法律文化社 2016年3月
-
新泉社 2016年1月
-
Ashgate Publishing, UK. Forthcoming. 2014年8月
講演・口頭発表等
34-
East Asian Civil Society Dialogue on the Sphere of Intimacy:4th Hokkaido Dialogue 2016年
-
East Asian Civil Society Dialogue on the Sphere of Intimacy:4th Hokkaido Dialogue 2016年
-
Sixth Multidisciplinary Science Forum 2015年
-
人材育成学会第13回年次大会 2015年
-
All India Sociological Conference 2015年
所属学協会
12共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
科学研究費補助金
-
Grant-in-Aid for Scientific Research