中村 修一
ナカムラ シユウイチ (Shuichi Nakamura)
更新日: 01/11
基本情報
- 所属
- 名古屋工業大学 大学院 ながれ領域 教授
- 学位
-
修士(工学)(名古屋工業大学)博士(工学)(名古屋工業大学)Master (Engineering)(Nagoya Institute of Technology)Doctor (Engineering)(Nagoya Institute of Technology)
- 連絡先
- snakamurnitech.ac.jp
- 研究者番号
- 20335087
- J-GLOBAL ID
- 200901058562683263
- Researcher ID
- D-4070-2013
- researchmap会員ID
- 1000249617
- 外部リンク
研究分野
7経歴
4-
2019年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2018年3月
-
2001年4月 - 2008年3月
-
2003年9月 - 2004年8月
学歴
2-
- 2001年3月
-
- 1996年3月
委員歴
2-
2023年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
受賞
9-
2024年6月
-
2013年4月
-
2012年5月
-
2011年3月
-
2006年4月
-
2003年4月
-
2002年4月
論文
175-
Organic Letters 2025年1月10日 査読有り責任著者
-
Organic Letters 27(1) 258-263 2024年12月24日 査読有り最終著者責任著者
-
Synthesis 2024年10月1日 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Organic Letters 26(39) 8233-8238 2024年9月20日 査読有り最終著者責任著者
-
ACS Catalysis 14(18) 13792-13799 2024年9月1日 査読有り最終著者責任著者
-
Advanced Synthesis & Catalysis 2024年8月6日 査読有り最終著者責任著者
-
Organic Letters 26(15) 2955-2959 2024年4月3日 査読有り責任著者
-
ACS Catalysis 14(5) 3411-3419 2024年2月16日 査読有り最終著者責任著者
-
Advanced Synthesis & Catalysis 366(3) 438-443 2024年1月16日
-
59(54) 8343-8374 2023年6月6日 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Organic Letters 25(16) 2835-2839 2023年4月17日 査読有り最終著者責任著者
-
Organic Letters 25(6) 1040-1044 2023年2月7日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Advanced Synthesis & Catalysis 364(24) 4271-4274 2022年12月2日 査読有り最終著者責任著者
-
Advanced Synthesis & Catalysis 364(24) 4255-4259 2022年11月26日 査読有り責任著者
-
Organic Letters 24(43) 8088-8092 2022年10月24日 査読有り最終著者責任著者
-
Organic Letters 24(4) 1072-1076 2022年1月26日 査読有り
-
Chemical Communications 58(13) 2172-2175 2022年1月18日 査読有り最終著者責任著者
-
Chemical Communications 58(9) 1318-1321 2022年1月18日 査読有り
-
Advanced Synthesis & Catalysis x(x) x-x 2021年11月25日 査読有り
-
Advanced Synthesis & Catalysis x(x) x-x 2021年7月30日 査読有り
MISC
11-
2026(令和7)年入試対策用 螢雪時代4月臨時増刊 『全国大学 学部・学科案内号』 2025年3月31日 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
27 e202400571 2024年6月28日 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
2025(令和6)年入試対策用 螢雪時代4月臨時増刊 『全国大学 学部・学科案内号』 2024年3月30日 筆頭著者
-
化学 4(69) 66-67 2014年3月31日
-
螢雪時代4月臨時増刊 594-596 2013年7月13日
-
化学と工業 12(64) 955-955 2011年12月1日
-
有機合成化学協会誌 10(68) 1082-1082 2010年10月1日
-
化学 58(2) 48-49 2003年2月
-
有機合成化学協会誌 60 162-162 2002年2月
-
JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC CHEMISTRY JAPAN 60(2) 115-124 2002年2月
-
有機合成化学協会誌 60(2) 115-124 2002年2月
書籍等出版物
7-
ELSEVIER 2018年5月1日 (ISBN: 9780128129319)
-
東京化学同人 2009年4月 (ISBN: 4807907077)
-
Wiley 2008年4月 (ISBN: 3527318542)
-
日本化学会 2004年4月 (ISBN: 4621073184)
講演・口頭発表等
332-
第51回有機典型元素化学討論会 2024年12月5日 第51回有機典型元素化学討論会 実行委員会
-
第51回有機典型元素化学討論会 2024年12月5日 第51回有機典型元素化学討論会 実行委員会
-
第51回有機典型元素化学討論会 2024年12月5日 第51回有機典型元素化学討論会 実行委員会
-
第17回有機触媒シンポジウム 2024年11月30日 第17回有機触媒シンポジウム 実行委員会 招待有り
-
第17回有機触媒シンポジウム 2024年11月29日 第17回有機触媒シンポジウム 実行委員会
-
第17回有機触媒シンポジウム 2024年11月29日 第17回有機触媒シンポジウム 実行委員会
-
第47回フッ素化学討論会 2024年11月14日 第47回フッ素化学討論会 実行委員会
-
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月3日 第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 実行委員会
-
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月3日 第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 実行委員会
-
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月3日 第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 実行委員会
-
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月3日 第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 実行委員会
-
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月3日 第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 実行委員会
-
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月3日 第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 実行委員会
-
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月3日 第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 実行委員会
-
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月3日 第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 実行委員会
-
第50回反応と合成の進歩シンポジウム 2024年10月27日 第50回反応と合成の進歩シンポジウム 実行委員会
-
第50回反応と合成の進歩シンポジウム 2024年10月27日 第50回反応と合成の進歩シンポジウム 実行委員会
-
第50回反応と合成の進歩シンポジウム 2024年10月27日 第50回反応と合成の進歩シンポジウム 実行委員会
-
第14回CSJ化学フェスタ2024 2024年10月22日 第14回CSJ化学フェスタ2024 実行委員会
-
第14回CSJ化学フェスタ2024 2024年10月22日 第14回CSJ化学フェスタ2024 実行委員会
共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
2005年4月 - 現在
-
2004年4月 - 現在
-
科学研究費補助金 2002年4月 - 現在
-
科学研究費補助金 2000年4月 - 現在
-
天野工業技術研究所 2023年9月 - 2024年8月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2009年
-
科学研究費補助金 2000年4月 - 2008年4月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2003年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2001年 - 2003年