
長野 和雄
ナガノ カズオ (Kazuo Nagano)
更新日: 2022/12/25
基本情報
- 所属
- 京都府立大学 大学院環境科学専攻 教授
- 学位
-
博士(工学)(名古屋工業大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901008223409856
- researchmap会員ID
- 1000249653
- 外部リンク
研究キーワード
10経歴
6-
2019年4月 - 現在
-
2014年10月 - 2019年3月
-
2010年4月 - 2014年9月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2005年2月 - 2007年3月
-
1999年10月 - 2005年1月
学歴
3-
1997年4月 - 2000年3月
-
1995年4月 - 1997年3月
-
1991年4月 - 1995年3月
委員歴
2-
2008年4月 - 2014年3月
-
2008年4月
受賞
6-
2015年11月
-
2008年11月
-
2005年9月
-
2002年11月
-
2001年9月
論文
55-
日本インテリア学会論文報告集 (31) 117-124 2021年3月 査読有り最終著者
-
日本生気象学会雑誌 57(2) 81-94 2020年11月 査読有り筆頭著者
-
International Conference UTCI - Assessment Measure In Human Bioclimatology – 10 Years of Application and 1st European Biometeorologist Regional Meeting Book of Abstracts, Warshaw, Poland 2019年5月 筆頭著者責任著者
-
Roomvent & Ventilation 2018: Excellent Indoor Climate and High Performing Ventilation Proceedings, (eds.) Risto Kosonen, Mervi Ahola, Jarkko Narvanne, SIY Indoor Air Information Oy, Helsinki, Finland 1157-1162 2018年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本生気象学会雑誌 55(1) 19-31 2018年6月 査読有り責任著者
-
日本生気象学会雑誌 54(4) 111-134 2018年3月 査読有り責任著者
-
The 17th International Conference on Environmental Ergonomics (ICEE2017), Kobe, Japan 2017年11月
-
The 17th International Conference on Environmental Ergonomics, ICEE 2017, Kobe, Japan 47 2017年11月
-
21st International Congress of Biometeorology, Durham, UK 2017年9月
-
21st International Congress of Biometeorology, Durham, UK 2017年9月
-
日本生気象学会雑誌 54(1) 23-34 2017年5月 査読有り
-
The 14th International Conference of Indoor Air Quality and Climate (Indoor Air 2016), Ghent, Belgium 1-8 2016年7月 査読有り
-
日本建築学会環境系論文集 81(719) 9-17 2016年1月1日 査読有り
-
BUILDING AND ENVIRONMENT 82 556-565 2014年12月 査読有り
-
人間と生活環境 21(2) 93-98 2014年11月 査読有り
-
The 13th International Conference on Indoor Air Quality and Climate (Indoor Air 2014), Hong Kong (HP0225) 1-6 2014年7月 査読有り筆頭著者
-
The 13th International Conference on Indoor Air Quality and Climate (Indoor Air 2014), Hong Kong (HP0224) 1-4 2014年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
The 11th International Congress on Noise as a Public Health Problem (ICBEN 2014), Nara (37) 1-5 2014年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
建築設備工学研究所報 (37) 15-23 2014年3月 査読有り
-
日本建築学会環境系論文集 79(695) 93-98 2014年 査読有り
MISC
70-
BIOCITY (80) 64-71 2019年10月
-
グリーン・エージ 42(6) 9-12 2015年6月
-
人間-生活環境系シンポジウム報告集 38 107-110 2014年11月20日
-
学術講演梗概集 2014 35-36 2014年9月12日
-
照明学会誌 97(6) 346-346 2013年6月1日
-
人間-生活環境系シンポジウム報告集 36 117-120 2012年11月21日
-
人間-生活環境系シンポジウム報告集 2011 50-50 2011年10月3日
-
日本生気象学会雑誌 48(3) S101 2011年9月1日
-
日本建築学会中国支部研究報告集 33 "601-1"-"601-4" 2010年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 33 "501-1"-"501-4" 2010年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 33 "423-1"-"423-4" 2010年3月
-
いしずえ (87) 2-3 2010年
-
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 869-870 2009年7月20日
-
日本建築学会中国支部研究報告集 32 "603-1"-"603-4" 2009年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 32 "412-1"-"412-4" 2009年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 32 "406-1"-"406-4" 2009年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 32 "604-1"-"604-4" 2009年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 32 "407-1"-"407-4" 2009年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 32 "410-1"-"410-4" 2009年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 32 "602-1"-"602-4" 2009年3月
書籍等出版物
9-
朝倉書店 2022年11月 (ISBN: 9784254266511)
-
丸善出版 2021年4月 (ISBN: 9784621305812)
-
学芸出版社 2017年12月 (ISBN: 9784761526634)
-
技報堂出版 2015年10月 (ISBN: 9784765525831)
-
朝倉書店 2015年6月 (ISBN: 9784254180503)
-
日本建築学会,丸善 (発売) 2014年3月 (ISBN: 9784818936249)
-
日本建築学会,丸善 (発売) 2011年3月 (ISBN: 9784818922259)
-
朝倉書店 2010年4月 (ISBN: 9784254301021)
-
学芸出版社 2009年4月 (ISBN: 9784761531744)
講演・口頭発表等
164-
日本建築学会環境工学委員会熱シンポジウム 2017年11月
-
学術講演梗概集 2014年9月12日
-
人間-生活環境系シンポジウム報告集 2014年
-
日本生気象学会指定シンポジウム「東京の真夏の気温を1℃下げるには?」S3: 都市工学の立場から 2012年10月1日
-
バイオクリマ研究会 第15回研究成果発表会 2012年
-
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) 2012年
-
第36回人間ー生活環境系シンポジウム報告集 2012年
-
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) 2012年
-
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海) 2012年
-
日本生気象学会 2011年9月1日
-
第33回日本家政学会関西支部研究発表会 2011年
-
日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸) 2011年
-
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010年7月20日
-
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010年7月20日
-
日本建築学会中国支部研究報告集 2010年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 2010年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 2010年3月
-
日本建築学会中国支部研究報告集 2010年3月
所属学協会
4-
2019年4月 - 現在
-
2005年5月 - 現在
-
1995年8月 - 現在
-
1995年3月 - 現在
Works(作品等)
4-
2008年 - 2009年
-
2008年 - 2008年
-
2006年8月 - 2007年3月 芸術活動
-
2000年3月 - 2000年6月 芸術活動