土井 隆一郎 更新日: 19/01/15 19:27
プロフィール Scientific researcher for the basic and clinical investigation on pancreatic cancer. As a surgeon, having operated more than 1000 cases of pancreatic cancer, seek a new conbined strategy of treatment of pancreatic cancer.
研究キーワード
膵癌(88) ,
外科治療(16) ,
膵切除(1) ,
膵内分泌腫瘍(2) ,
転移(115) ,
浸潤(38) ,
発生(246) ,
分化(165) ,
臨床試験(96) ,
アポトーシス(376) ,
遺伝子治療(268) ,
分子標的治療(66) 論文
Okamoto T, Sekiya A, Daifu T, Doi R, Kobayashi H
Journal of surgical case reports 2018(5) rjy090 2018年5月 [査読有り]
Masui T, Doi R, Kawaguchi Y, Sato A, Nakano K, Ito T, Anazawa T, Takaori K, Uemoto S
Surgery today 46(11) 1282-1289 2016年11月 [査読有り]
Matsumura S, Okuyama Y, Doi R, Nakao R, Urata Y, Yoshida N
Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology 113(1) 86-93 2016年 [査読有り]
Doi R
Journal of hepato-biliary-pancreatic sciences 22(8) 610-617 2015年8月 [査読有り]
[Multiple endocrine neoplasia].
Doi R
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 73 Suppl 3 332-338 2015年3月 [査読有り]
[Glucagonoma].
Doi R
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 73 Suppl 3 344-351 2015年3月 [査読有り]
Ohki R, Saito K, Chen Y, Kawase T, Hiraoka N, Saigawa R, Minegishi M, Aita Y, Yanai G, Shimizu H, Yachida S, Sakata N, Doi R, Kosuge T, Shimada K, Tycko B, Tsukada T, Kanai Y, Sumi S, Namiki H, Taya Y, Shibata T, Nakagama H
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 111(23) E2404-13 2014年6月 [査読有り]
Kobayashi G, Fujita N, Maguchi H, Tanno S, Mizuno N, Hanada K, Hatori T, Sadakari Y, Yamaguchi T, Tobita K, Doi R, Yanagisawa A, Tanaka M, Working Group for the Natural History of IPMN of the Japan Pancreas Society.
Pancreas 43(4) 532-538 2014年5月 [査読有り]
Odori S, Hosoda K, Tomita T, Fujikura J, Kusakabe T, Kawaguchi Y, Doi R, Takaori K, Ebihara K, Sakai Y, Uemoto S, Nakao K
Metabolism: clinical and experimental 62(1) 70-78 2013年1月 [査読有り]
[Resection of cholangiolocellular carcinoma successfully responding to neoadjuvant hepatic arterial infusion chemotherapy - report of a case].
Nakayama Y, Nakamura N, Ito T, Matsubayashi J, Yogo A, Kitou Y, Hanamoto K, Ura K, Taira K, Oe H, Yoshikawa A, Mitsuyoshi A, Ishigami S, Shirase T, Doi R
Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy 39(7) 1155-1157 2012年7月 [査読有り]
[Pancreatic tumor: progress in diagnosis and treatment. Topics: III. Pancreatic endocrine tumor; 3. Multiple endocrine neoplasia].
Doi R
Nihon Naika Gakkai zasshi. The Journal of the Japanese Society of Internal Medicine 101(1) 116-119 2012年1月 [査読有り]
[Progression of surgical treatment].
Doi R
Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy 38(10) 1609-1612 2011年10月 [査読有り]
Masue M, Nishibori H, Fukuyama S, Yoshizawa A, Okamoto S, Doi R, Uemoto S, Tokumi T, Kasai T, Yorifuji T
Clinical endocrinology 75(3) 342-346 2011年9月 [査読有り]
Masui T, Doi R, Ogawa K, Kami K, Machimoto T, Seo S, Kawaguchi Y, Egawa H, Matsugu Y, Uemoto S
Hepato-gastroenterology 58(110-111) 1809-1813 2011年9月 [査読有り]
Minami K, Doi R, Kawaguchi Y, Nukaya D, Hagiwara Y, Noguchi H, Matsumoto S, Seino S
Journal of diabetes investigation 2(4) 271-275 2011年8月 [査読有り]
Kawai M, Kondo S, Yamaue H, Wada K, Sano K, Motoi F, Unno M, Satoi S, Kwon AH, Hatori T, Yamamoto M, Matsumoto J, Murakami Y, Doi R, Ito M, Miyakawa S, Shinchi H, Natsugoe S, Nakagawara H, Ohta T, Takada T
Journal of hepato-biliary-pancreatic sciences 18(4) 601-608 2011年7月 [査読有り]
Masui T, Doi R, Kawaguchi Y, Iwanaga Y, Ito T, Koizumi M, Uemoto S
Clinical journal of gastroenterology 4(3) 174-178 2011年6月 [査読有り]
Shibuya K, Oya N, Fujii T, Doi R, Nakamura A, Matsuo Y, Mitsumori M, Hiraoka M
American journal of clinical oncology 34(2) 115-119 2011年4月 [査読有り]
Maguchi H, Tanno S, Mizuno N, Hanada K, Kobayashi G, Hatori T, Sadakari Y, Yamaguchi T, Tobita K, Doi R, Yanagisawa A, Tanaka M
Pancreas 40(3) 364-370 2011年4月 [査読有り]
Ito T, Doi R, Yoshizawa A, Sakikubo M, Nagai K, Kida A, Koizumi M, Masui T, Kawaguchi Y, Manabe T, Uemoto S
Journal of hepato-biliary-pancreatic sciences 18(2) 241-6; discussion 246 2011年3月 [査読有り]
Imamura M, Komoto I, Ota S, Hiratsuka T, Kosugi S, Doi R, Awane M, Inoue N
World journal of gastroenterology 17(10) 1343-1353 2011年3月 [査読有り]
[Gastrinoma].
Doi R
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 69 Suppl 2 585-592 2011年3月 [査読有り]
[Surgical management of pancreatic endocrine tumors].
Doi R
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 69 Suppl 2 611-616 2011年3月 [査読有り]
Kitamura K, Hatano E, Higashi T, Seo S, Nakamoto Y, Narita M, Taura K, Yasuchika K, Nitta T, Yamanaka K, Doi R, Ikai I, Uemoto S
Journal of hepato-biliary-pancreatic sciences 18(1) 39-46 2011年1月 [査読有り]
Yamao K, Yanagisawa A, Takahashi K, Kimura W, Doi R, Fukushima N, Ohike N, Shimizu M, Hatori T, Nobukawa B, Hifumi M, Kobayashi Y, Tobita K, Tanno S, Sugiyama M, Miyasaka Y, Nakagohri T, Yamaguchi T, Hanada K, Abe H, Tada M, Fujita N, Tanaka M
Pancreas 40(1) 67-71 2011年1月 [査読有り]
Yorifuji T, Kawakita R, Nagai S, Sugimine A, Doi H, Nomura A, Masue M, Nishibori H, Yoshizawa A, Okamoto S, Doi R, Uemoto S, Nagasaka H
The Journal of clinical endocrinology and metabolism 96(1) E141-5 2011年1月 [査読有り]
Furuyama K, Kawaguchi Y, Akiyama H, Horiguchi M, Kodama S, Kuhara T, Hosokawa S, Elbahrawy A, Soeda T, Koizumi M, Masui T, Kawaguchi M, Takaori K, Doi R, Nishi E, Kakinoki R, Deng JM, Behringer RR, Nakamura T, Uemoto S
Nature genetics 43(1) 34-41 2011年1月 [査読有り]
Nagai K, Doi R, Koizumi M, Masui T, Kawaguchi Y, Yoshizawa A, Uemoto S
Surgery today 41(1) 147-152 2011年1月 [査読有り]
Ohno A, Mori A, Doi R, Yonenaga Y, Asano N, Uemoto S
Surgery today 40(9) 878-882 2010年9月 [査読有り]
Neoptolemos JP, Stocken DD, Bassi C, Ghaneh P, Cunningham D, Goldstein D, Padbury R, Moore MJ, Gallinger S, Mariette C, Wente MN, Izbicki JR, Friess H, Lerch MM, Dervenis C, Oláh A, Butturini G, Doi R, Lind PA, Smith D, Valle JW, Palmer DH, Buckels JA, Thompson J, McKay CJ, Rawcliffe CL, Büchler MW, European Study Group for Pancreatic Cancer.
JAMA 304(10) 1073-1081 2010年9月 [査読有り]
Mori A, Doi R, Yonenaga Y, Nakabo S, Yazumi S, Nakaya J, Kono F, Manabe T, Uemoto S
Surgery today 40(8) 777-782 2010年8月 [査読有り]
Imai H, Doi R, Kanazawa H, Kamo N, Koizumi M, Masui T, Iwanaga Y, Kawaguchi Y, Takada Y, Isoda H, Uemoto S
International journal of clinical oncology 15(3) 294-300 2010年6月 [査読有り]
Ito T, Sasano H, Tanaka M, Osamura RY, Sasaki I, Kimura W, Takano K, Obara T, Ishibashi M, Nakao K, Doi R, Shimatsu A, Nishida T, Komoto I, Hirata Y, Nakamura K, Igarashi H, Jensen RT, Wiedenmann B, Imamura M
Journal of gastroenterology 45(2) 234-243 2010年2月 [査読有り]
Masui T, Doi R, Ito T, Kami K, Ogawa K, Harada D, Uemoto S
Oncology letters 1(1) 155-159 2010年1月 [査読有り]
Clinical significance of plasma metastin level in pancreatic cancer patients.
Katagiri F, Nagai K, Kida A, Tomita K, Oishi S, Takeyama M, Doi R, Fujii N
Oncology reports 21(3) 815-819 2009年3月 [査読有り]
Nagai K, Doi R, Katagiri F, Ito T, Kida A, Koizumi M, Masui T, Kawaguchi Y, Tomita K, Oishi S, Fujii N, Uemoto S
Journal of experimental & clinical cancer research : CR 28 9 2009年1月 [査読有り]
Machimoto T, Doi R, Ogawa K, Masui T, Seo S, Uemoto S
Surgery today 39(1) 72-76 2009年 [査読有り]
Nagai K, Doi R, Ito T, Kida A, Koizumi M, Masui T, Kawaguchi Y, Ogawa K, Uemoto S
Journal of hepato-biliary-pancreatic surgery 16(3) 353-358 2009年 [査読有り]
Adenovirus vectors with chimeric type 5 and 35 fiber proteins exhibit enhanced transfection of human pancreatic cancer cells.
Toyoda E, Doi R, Kami K, Mori T, Ito D, Koizumi M, Kida A, Nagai K, Ito T, Masui T, Wada M, Tagawa M, Uemoto S
International journal of oncology 33(6) 1141-1147 2008年12月 [査読有り]
Shimada K, Nakamoto Y, Isoda H, Maetani Y, Yamashita R, Arizono S, Hirokawa Y, Nitta T, Doi R, Haga H, Togashi K
Clinical nuclear medicine 33(11) 766-768 2008年11月 [査読有り]
Fukuda A, Kawaguchi Y, Furuyama K, Kodama S, Horiguchi M, Kuhara T, Kawaguchi M, Terao M, Doi R, Wright CV, Hoshino M, Chiba T, Uemoto S
Diabetes 57(9) 2421-2431 2008年9月 [査読有り]
Toyoda E, Doi R, Kami K, Mori T, Ito D, Koizumi M, Kida A, Nagai K, Ito T, Masui T, Wada M, Tagawa M, Uemoto S
Journal of experimental & clinical cancer research : CR 27 30 2008年8月 [査読有り]
Seo S, Hatano E, Higashi T, Nakajima A, Nakamoto Y, Tada M, Tamaki N, Iwaisako K, Mori A, Doi R, Ikai I, Uemoto S
Surgery 143(6) 769-777 2008年6月 [査読有り]
Yamauchi J, Kanai M, Matsumoto S, Nishimura T, Yazumi S, Kami K, Kawaguchi Y, Yasuda H, Kitano T, Misawa A, Ishiguro H, Yoshikawa K, Yanagihara K, Fukushima M, Doi R, Chiba T
Pancreas 36(3) 327-328 2008年4月 [査読有り]
Nagai K, Doi R, Kida A, Kami K, Kawaguchi Y, Ito T, Sakurai T, Uemoto S
World journal of surgery 32(2) 271-8; discussion 279 2008年2月 [査読有り]
Doi R, Kami K, Kida A, Nagai K, Ogawa K, Kawaguchi Y, Egawa H, Uemoto S
Digestive surgery 25(3) 179-184 2008年 [査読有り]
Doi R, Imamura M, Hosotani R, Imaizumi T, Hatori T, Takasaki K, Funakoshi A, Wakasugi H, Asano T, Hishinuma S, Ogata Y, Sunamura M, Yamaguchi K, Tanaka M, Takao S, Aikou T, Hirata K, Maguchi H, Aiura K, Aoki T, Kakita A, Sasaki M, Ozaki M, Matsusue S, Higashide S, Noda H, Ikeda S, Maetani S, Yoshida S, Japan Pancreatic Cancer Study Group.
Surgery today 38(11) 1021-1028 2008年 [査読有り]
Seo S, Doi R, Machimoto T, Kami K, Masui T, Hatano E, Ogawa K, Higashi T, Uemoto S
Journal of hepato-biliary-pancreatic surgery 15(6) 634-639 2008年 [査読有り]
Mori T, Doi R, Kida A, Nagai K, Kami K, Ito D, Toyoda E, Kawaguchi Y, Uemoto S
The Journal of surgical research 142(2) 281-286 2007年10月 [査読有り]
Ito T, Tanaka M, Sasano H, Osamura YR, Sasaki I, Kimura W, Takano K, Obara T, Ishibashi M, Nakao K, Doi R, Shimatsu A, Nishida T, Komoto I, Hirata Y, Imamura M, Kawabe K, Nakamura K, Neuroendocrine Tumor Workshop of Japan.
Journal of gastroenterology 42(6) 497-500 2007年6月 [査読有り]
Misc
腹腔鏡下膵体尾部切除・脾合併切除術後に発生したsplenosisを腹腔鏡下に摘出した1例
松林 潤, 豊田 英治, 甲津 卓実, 阿部 由督, 金田 明大, 伊藤 孝, 中村 直人, 中山 雄介, 北口 和彦, 浦 克明, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 土井 隆一郎
消化器外科 41(7) 1095-1098 2018年6月
40歳女。腹腔内腫瘤性病変の精査を主訴とした。膵mucinous cystic neoplasm(MCN) with low grade dysplasiaに対して腹腔鏡下膵体尾部切除・脾合併切除術を受けた。術後6ヵ月目のCTで横行結腸間膜腹側に造影効果を伴う13mmの円形腫瘤を認めた。術後12ヵ月のCTでは15mmと増大傾向を示したが、周囲組織への浸潤は認めなかった。術後18ヵ月目の腹部超音波検査では境界明瞭で均一なエコー輝度を呈し、内部に血流を認める17mmの円形腫瘤が描出された。原疾...
Clinical analysis of laparoscopic distal pancreatectomy in our institution(和訳中)
Kitaguchi Kazuhiko, Toyoda Eiji, Abe Yusuke, Kaneda Akihiro, Matsubayashi Jun, Nakayama Yusuke, Ura Katsuaki, Oe Hideaki, Hirose Tetsuro, Doi Ryuichiro
日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 30回 524-524 2018年6月
A case of severe hyponatremia after distal pancreatectomy for pancreatic tail cancer(和訳中)
Nakayama Yusuke, Toyoda Eiji, Abe Yusuke, Kaneda Akihiro, Nakamura Naoto, Ito Takashi, Matsubayashi Jun, Kitaguchi Kazuhiko, Ura Katsuaki, Oe Hideaki, Hirose Tetsuro, Doi Ryuichiro
日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 30回 407-407 2018年6月
当院における胃GIST治療
川島 和彦, 本庶 元, 近藤 雅彦, 廣瀬 哲朗, 阿部 由督, 中村 直人, 伊藤 孝, 余語 覚匡, 松林 潤, 鬼頭 祥悟, 浦 克明, 豊田 英治, 平良 薫, 大江 秀明, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 79(3) 638-638 2018年3月
当科における腹腔動脈合併膵体尾部切除術(DP-CAR)
余語 覚匡, 阿部 由督, 伊藤 孝, 中村 直人, 松林 潤, 北口 和彦, 浦 克明, 豊田 英治, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 79(3) 642-642 2018年3月
臨床報告 腹腔鏡下に切除しえた巨大な成人重複腸管の1例 報告30例の集計
松林 潤, 豊田 英治, 伊藤 孝, 余語 覚匡, 北口 和彦, 土井 隆一郎
臨床外科 73(1) 115-120 2018年1月
症例は30歳,女性.腹痛を主訴に来院し,CTにて腹腔内を占拠する造影効果を伴わない15cmの巨大な嚢胞性腫瘍を認めた.病変と周囲腸管との連続性は認めなかった.この嚢胞性腫瘍に感染をきたしたことが腹痛の原因と考え,腹腔鏡下手術を施行した.病変は横行結腸間膜内に存在し,内容液を漏出させないようS.A.N.D.バルーンで穿刺吸引し,縮小させたのち小切開創から摘出した.病理組織学的検査で重複腸管と診断した.巨大な重複腸管であっても,内容液を穿刺吸引することで腹腔鏡下手術が安全に行えると思われた.重...
腹腔鏡下に切除し、後腹膜硬化型高分化型脂肪肉腫と判明した1例
余語 覚匡, 廣瀬 哲朗, 豊田 英治, 松林 潤, 北口 和彦, 土井 隆一郎
消化器外科 41(1) 111-117 2018年1月
78歳女。腹痛・下痢を主訴に内科受診し、腹部造影CTで後腹膜腫瘍を指摘された。各種画像所見よりganglioneuromaやmyxoid liposarcomaを鑑別診断としたが、その不均一な像より針生検では全容把握が出来ない可能性を考え、全生検目的の腹腔鏡下手術を行うこととした。上行結腸から肝彎曲部結腸を外側から授動したところ、腎前筋膜と結腸との粘稠な癒着を認め、それを剥離した。腎動静脈から腫瘍に連続する栄養動脈と還流静脈を認め、クリップ後に切離した。腫瘍浸潤の疑われた肥厚腎前筋膜、およ...
直腸癌の異時性大動脈リンパ節転移に対し腹腔鏡下に大動脈周囲リンパ節郭清術を施行した1例
中山 雄介, 豊田 英治, 阿部 由督, 中村 直人, 伊藤 孝, 松林 潤, 北口 和彦, 浦 克明, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 土井 隆一郎
日本内視鏡外科学会雑誌 22(7) SF041-02 2017年12月
術前診断し腹腔鏡下に整復した左傍十二指腸ヘルニアの1例
阿部 由督, 余語 覚匡, 中村 直人, 伊藤 孝, 松林 潤, 中山 雄介, 北口 和彦, 浦 克明, 豊田 英治, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本内視鏡外科学会雑誌 22(7) EP008-02 2017年12月
腹腔鏡下膵体尾部切除・脾合併切除術後に発症したSplenosisを腹腔鏡にて摘出した1例
松林 潤, 豊田 英治, 阿部 由督, 伊藤 孝, 中村 直人, 中山 雄介, 北口 和彦, 浦 克明, 大江 秀明, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本内視鏡外科学会雑誌 22(7) EP229-08 2017年12月
胃体部癌と側方リンパ節領域に発生した骨盤内後腹膜腫瘍に対し腹腔鏡下同時切除を行った1例
松林 潤, 豊田 英治, 阿部 由督, 中村 直人, 伊藤 孝, 余語 覚匡, 鬼頭 祥悟, 浦 克明, 平良 薫, 大江 秀明, 川島 和彦, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(12) 2787-2787 2017年12月
IVRや手術など集学的治療にて救命に努めた急性上腸間膜動脈閉塞・ガス血症の1例
阿部 由督, 豊田 英治, 伊藤 孝, 中村 直人, 余語 覚匡, 松林 潤, 鬼頭 祥悟, 浦 克明, 平良 薫, 大江 秀明, 川島 和彦, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(12) 2790-2790 2017年12月
嚢胞内非浸潤性男性乳癌の1例
伊藤 孝, 大江 秀明, 小川 博暉, 中村 直人, 松林 潤, 余語 覚匡, 鬼頭 祥悟, 花本 浩一, 浦 克明, 平良 薫, 吉川 明, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(11) 2581-2581 2017年11月
総肝動脈無形性症例の膵頭部癌に対して膵頭十二指腸切除術を施行した1例
松林 潤, 平良 薫, 伊藤 孝, 中村 直人, 余語 覚匡, 鬼頭 祥悟, 花本 浩一, 浦 克明, 大江 秀明, 川島 和彦, 吉川 明, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(11) 2581-2581 2017年11月
術後7年経過して発症した腎癌膵転移の1例
伊藤 孝, 大江 秀明, 中村 直人, 松林 潤, 余語 覚匡, 鬼頭 祥悟, 浦 克明, 平良 薫, 川島 和彦, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(11) 2584-2584 2017年11月
MEN1に合併した多発PNETの一切除例
余語 覚匡, 伊藤 孝, 中村 直人, 松林 潤, 鬼頭 祥悟, 浦 克明, 平良 薫, 大江 秀明, 川島 和彦, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(11) 2585-2585 2017年11月
多発肝転移を伴うガストリノーマの1切除例
余語 覚匡, 阿部 由督, 伊藤 孝, 中村 直人, 松林 潤, 鬼頭 祥悟, 浦 克明, 平良 薫, 大江 秀明, 川島 和彦, 廣瀬 哲郎, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(11) 2588-2588 2017年11月
胃軸捻転症を伴った成人横隔膜裂孔ヘルニアの1例
阿部 由督, 中村 直人, 伊藤 孝, 松林 潤, 余語 覚匡, 花本 浩一, 鬼頭 祥悟, 浦 克明, 平良 薫, 大江 秀明, 吉川 明, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(10) 2378-2378 2017年10月
TS-1で診断し得た退形成性膵管癌の1例
鬼頭 祥悟, 伊藤 孝, 中村 直人, 松林 潤, 余語 覚匡, 花本 浩一, 浦 克明, 平良 薫, 大江 秀明, 吉川 明, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(10) 2379-2379 2017年10月
開腹手術での起死回生の一手(胆膵) 重粒子線治療後の膵頭十二指腸切除術における手技的なknack and pitfall
土井 隆一郎, 豊田 英治, 阿部 由督, 甲津 卓実, 金田 明大, 中村 直人, 伊藤 孝, 松林 潤, 中山 雄介, 北口 和彦, 浦 克明, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗
日本臨床外科学会雑誌 78(増刊) 349-349 2017年10月
ポリスチレンスルホン酸カルシウム沈着を呈した黄色肉芽腫性虫垂炎の1例
中村 直人, 大江 秀明, 甲津 卓実, 阿部 由督, 金田 明大, 伊藤 孝, 松林 潤, 中山 雄介, 北口 和彦, 浦 克明, 豊田 英治, 廣瀬 哲朗, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(増刊) 664-664 2017年10月
胆管内腫瘍栓を伴った腫瘤形成型肝内胆管癌の1切除例
北口 和彦, 廣瀬 哲朗, 阿部 由督, 金田 明大, 伊藤 孝, 中村 直人, 松林 潤, 中山 雄介, 浦 克明, 豊田 英治, 大江 秀明, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(増刊) 698-698 2017年10月
腹部エコーで発見された小腸原発悪性リンパ腫の1例
岡本 竜弥, 関谷 朱音, 木村 暢佑, 大封 智雄, 緒方 瑛人, 梅田 雄嗣, 樋口 嘉久, 廣田 常夫, 白瀬 智之, 小林 久人, 土井 隆一郎
日本小児血液・がん学会雑誌 54(4) 317-317 2017年10月
若年者に発生しIgG4関連疾患が疑われた肝炎症性偽腫瘍の1切除例
北口 和彦, 廣瀬 哲朗, 浦 克明, 大江 秀明, 豊田 英治, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本消化器外科学会総会 72回 PO4-4 2017年7月
当院におけるnab-PTX+GEM併用療法とFOLFIRINOX療法の治療成績
松林 潤, 阿部 由督, 伊藤 孝, 中村 直人, 余語 覚匡, 北口 和彦, 浦 克明, 豊田 英治, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
膵臓 32(3) 511-511 2017年5月
異時性に重複発生した退形成性膵管癌の1例
伊藤 孝, 鬼頭 祥悟, 阿部 由督, 中村 直人, 余語 覚匡, 松林 潤, 北口 和彦, 浦 克明, 大江 秀明, 豊田 英治, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
膵臓 32(3) 619-619 2017年5月
p-NETの最終診断に至った膵嚢胞性腫瘍の1切除例
中村 直人, 大江 秀明, 阿部 由督, 伊藤 孝, 余語 覚匡, 松林 潤, 北口 和彦, 浦 克明, 豊田 英治, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
膵臓 32(3) 640-640 2017年5月
右肝円索を伴わない真性左側胆嚢に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の症例(A case of laparoscopic cholecystectomy for a true left-sided gallbladder without right-sided round ligament)
Yogo Akitada, Abe Yusuke, Kitaguchi Kazuhiko, Toyoda Eiji, Hirose Tetsuro, Doi Ryuichiro
Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences 24(Suppl.1) A265-A265 2017年5月
大動脈周囲リンパ節転移を伴う膵管腺癌に対する膵切除を含めた集学的治療(Multimodal treatment including pancreatectomy for pancreatic ductal adenocacinoma with para-aortic lymph node metastasis)
Abe Yusuke, Kitaguchi Kazuhiko, Ura Katsuaki, Oe Hideaki, Toyoda Eiji, Hirose Tetsuro, Ishigami Syunnichi, Doi Ryuichiro
Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences 24(Suppl.1) A257-A257 2017年5月
十二指腸浸潤を伴う肝細胞癌破裂に対して肝切除と膵臓温存十二指腸部分切除を施行した症例(A case of ruptured hepatocellular carcinoma with duodenal invasion, resected by hepatectomy accompanied with pancreas preserving partial duodenectomy)
Ito Takashi, Hirose Tetsuro, Yogo Akitada, Kitaguchi Kazihiko, Toyoda Eiji, Doi Ryuichiro
Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences 24(Suppl.1) A113-A113 2017年5月
多発性内分泌腫瘍症の診断と治療 MEN1型に伴う膵・消化管神経内分泌腫瘍の診断と治療
土井 隆一郎
日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌 34(Suppl.1) S76-S76 2017年4月
閉鎖神経領域に発生した神経鞘腫に対し、鏡視下手術を行った2例の検討
松林 潤, 豊田 英治, 阿部 由督, 伊藤 孝, 中村 直人, 余語 覚匡, 北口 和彦, 浦 克明, 大江 秀明, 廣瀬 哲郎, 石上 俊一, 土井 隆一郎
滋賀医学 39 119-119 2017年3月
結腸癌多発肝転移に対して腹腔鏡下門脈結紮術後に肝右3区域切除を施行した1例
甲津 卓実, 豊田 英治, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
滋賀医学 39 121-121 2017年3月
当科における腹腔鏡下ヘルニア修復術(TAPP)導入と治療成績
阿部 由督, 豊田 英治, 中村 直人, 伊藤 孝, 松林 潤, 余語 覚匡, 北口 和彦, 浦 克明, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
滋賀医学 39 122-122 2017年3月
【これ一冊でわかる 消化器 診断基準と分類法】 癌のステージング 消化管神経内分泌腫瘍
土井 隆一郎
診断と治療 105(Suppl.) 134-138 2017年3月
集学的治療で救命した急性上腸間膜動脈閉塞・ガス血症の1例
阿部 由督, 廣瀬 哲朗, 豊田 英治, 吉川 哲平, 小林 久人, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 78(2) 276-280 2017年2月
急性上腸間膜動脈(SMA)閉塞症は予後不良として知られ,中でもSMAガス血症を伴うものは極めて稀で救命の報告例は無い.今回,SMAガス血症から救命しえた症例を報告する.65歳の女性で,急激な心窩部痛で発症し造影CT検査と血管造影にてSMAの空腸動脈第1枝直後での閉塞を指摘し,血栓吸引および溶解療法を施行した.SMA本幹に分節的な閉塞が残るものの,第1〜4空腸動脈から辺縁動脈を介して回結腸動脈などSMA末梢枝が造影されるまでの改善をみたが,CT上わずかながら門脈ガス血症を認め厳重観察とした....
Real time virtual sonographyを用いた腹腔鏡下肝腫瘍全生検における3ポート法の定型化
廣瀬 哲朗, 豊田 英治, 北口 和彦, 土井 隆一郎
日本内視鏡外科学会雑誌 21(7) OS150-7 2016年12月
腹腔鏡下に切除し得た成人重複腸管の1例
北口 和彦, 豊田 英治, 松林 潤, 阿部 由督, 伊藤 孝, 中村 直人, 余語 覚匡, 浦 克明, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本内視鏡外科学会雑誌 21(7) DP55-2 2016年12月
【よくわかる消化器神経内分泌腫瘍(NET/NEC)】 膵NETの外科治療と予後
土井 隆一郎
消化器内視鏡 28(11) 1876-1883 2016年11月
臨床的に遭遇する膵神経内分泌腫瘍(pNET)は腫瘍の種類が多く、また分泌されるホルモンによって症状が異なる。ホルモン症状の有無で機能性pNETと非機能性pNETに分け、2010年版のWHO分類によってG1、G2、G3に分類する。有症状の機能性pNETは手術適応である。非機能性pNETは、偶然に発見されたような小さな腫瘍についてもリンパ節転移、肝転移のリスクがあるため、外科切除の適応であるという前提で治療にあたる必要がある。インスリノーマ以外の腫瘍は転移・再発のリスクが高く、リンパ節郭清が必...
同時gemcitabine+S-1ネオアジュバント化学療法は小型切除可能境界膵臓癌患者の生存改善に寄与する(Concurrent gemcitabine+S-1 neoadjuvant chemotherapy contributes to the improved survival of patients with small borderline-resectable pancreatic cancer tumors)
Masui Toshihiko, Doi Ryuichiro, Kawaguchi Yoshiya, Sato Asahi, Nakano Kenzo, Ito Tatsuo, Anazawa Takayuki, Takaori Kyoichi, Uemoto Shinji
Surgery Today 46(11) 1282-1289 2016年11月
GemcitabineとS-1によるネオアジュバント化学療法を受けた切除可能境界膵臓癌(BRPC)患者の生存に影響を与える外科的断端状態ならびにその他の因子について検討した。BRPC患者18例[男性8例、女性10例、平均年齢63歳(43〜73歳)]がプロスペクティブに同時gemcitabine+S-1化学療法を受け(NAC+)、これら患者のうち15例が切除を受けた。これら患者の転帰を同期間にネオアジュバント化学療法を受けなかったBRPC患者(NAC-)19例[男性6例、女性13例、平均年齢...
リンパ節転移を伴う混合型肝癌疑い病変への手術治療
伊藤 孝, 廣瀬 哲朗, 豊田 英治, 阿部 由督, 中村 直人, 余語 覚匡, 松林 潤, 北口 和彦, 浦 克明, 大江 秀明, 石上 俊一, 土井 隆一郎, 中島 収
日本臨床外科学会雑誌 77(増刊) 891-891 2016年10月
神経機能温存し、腹腔鏡下に切除しえた閉鎖神経原発神経鞘腫の1例
中村 直人, 阿部 由督, 伊藤 孝, 余語 覚匡, 松林 潤, 北口 和彦, 浦 克明, 豊田 英治, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 77(増刊) 978-978 2016年10月
肝動脈走行変異を伴う膵頭部癌に対し術前に血管塞栓術を行い安全に亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行した1例
松林 潤, 平良 薫, 阿部 由督, 伊藤 孝, 中村 直人, 余語 覚匡, 鬼頭 祥悟, 浦 克明, 豊田 英治, 大江 秀明, 川島 和彦, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 小林 久人, 土井 隆一郎
膵臓 31(4) 679-687 2016年8月
症例は53歳男性。腹部造影CTで膵頭部に造影効果のない低濃度腫瘤を認め、膵頭部癌と診断した。腹腔動脈幹からは総肝動脈分岐はみられず、膵頭部膵内を上腸間膜動脈から分岐した膵アーケードを介し、右肝動脈へと続く脈管を認めた。血管造影を行い、まず上腸間膜動脈から膵頭部領域までカテーテルを選択的に誘導し、バルーンにて閉塞した。しばらく時間をおき腹腔動脈から造影を行うと、左胃動脈経由の左肝動脈から右肝動脈領域へのコミュニケーション血管が拡張し、右肝血流を認めたため、膵頭部域での血管塞栓術を施行した。塞...
pNETの日本人患者における腫瘍悪性度と関連する因子 全国調査からのデータ(The factors associated with the malignant nature in Japanese patients with pNETs: Data from a nationwide survey)
Igarashi Hisato, Ito Tetsuhide, Kasajima Atsuko, Okusaka Takuji, Takano Koji, Komoto Izumi, Doi Ryuichiro, Sasano Hironobu, Imamura Masayuki, Shimatsu Akira
膵臓 31(3) 422-422 2016年7月
【ガイドラインからみた膵・消化管NETの治療】 ガイドラインからみたインスリノーマの外科治療
余語 覚匡, 阿部 由督, 伊藤 孝, 中村 直人, 松林 潤, 浦 克明, 豊田 英治, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌 33(2) 101-104 2016年6月
インスリノーマは膵神経内分泌腫瘍(p-NET)の中では非機能性腫瘍についで多く、機能性腫瘍の中では最も多い。臨床症状としてはWhippleの3徴が知られているが、典型例は多くないため診療を進める上で注意すべき問題がいくつある。一般に診断が遅れがちであるため、低血糖患者に対しては積極的にインスリノーマの存在を疑い、機能検査を駆使して正しい診断に到達することが重要である。単発で転移を有さないことが多いが、正確な局在診断が重要であり、選択的動脈内刺激物注入試験(SASIテスト)や術中超音波検査で...
長軸性胃軸捻を伴った成人横隔膜傍裂孔ヘルニアの1例
阿部 由督, 廣瀬 哲朗, 中村 直人, 石上 俊一, 土井 隆一郎
日本臨床外科学会雑誌 77(6) 1395-1399 2016年6月
症例は61歳,女性.外傷歴なく10年来,CTで横隔膜ヘルニアを指摘されるも無症状にて観察中,嘔吐・吐血で紹介となった.上部内視鏡検査では食道裂孔近傍より胸腔内へ引き込まれる胃内腔を認め,上部消化管造影検査では上下逆位を示した.CTでも左肺背側に胃・大網の脱出を認めたため,胃軸捻を伴うBochdalek孔ヘルニアと術前診断した.長期ヘルニアの高度癒着危惧と低呼吸機能から開腹術とした.術中,食道裂孔から左横隔膜脚を挟んで1cm左側に横隔膜傍裂孔ヘルニアを認め,癒着を剥離し脱出臓器を腹腔内へ還納...
膵手術専用sleigh型needleによる膵空腸吻合の工夫
大江 秀明, 中村 直人, 伊藤 孝, 松林 潤, 余語 覚匡, 豊田 英治, 平良 薫, 廣瀬 哲朗, 土井 隆一郎
日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 28回 422-422 2016年6月
胃切除術後に膵頭十二指腸切除術を施行した2例
中村 直人, 伊藤 孝, 松林 潤, 余語 覚匡, 豊田 英治, 平良 薫, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 土井 隆一郎
日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 28回 533-533 2016年6月
膵頭十二指腸動脈の動脈瘤治療経験(10例)
平良 薫, 中村 直人, 伊藤 孝, 松林 潤, 余語 覚匡, 豊田 英治, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 土井 隆一郎
日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 28回 540-540 2016年6月
肝動脈走行変異を伴う膵癌症例に対する治療戦略と成績
松林 潤, 中村 直人, 伊藤 孝, 余語 覚匡, 豊田 英治, 平良 薫, 大江 秀明, 廣瀬 哲朗, 土井 隆一郎
日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 28回 646-646 2016年6月
書籍等出版物
田中 雅夫, 白鳥 敬子, 下瀬川 徹, 中尾 昭公, 土井 隆一郎, 山雄 健次, 山口 幸二, 奥坂 拓志, 石川 治, ほか 羽鳥 隆 (担当:共著)
特定非営利活動法人パンキャンジャパン 2010年 ISBN:4990638409
膵頭十二指腸切除術.内分泌外科・標準手術アトラス(日本内分泌外科学会編集)
インターメルク,東京 2003年
消化器疾患最新の治療2003-2004,膵臓癌
南江堂,東京 2003年
これだけは知っておきたい遺伝子医学の基礎知識,悪性腫瘍の分子病態解析.膵癌の分子病態解析(本庶佑監修)
メディカルドウ,大阪 2003年
看護のための最新医学講座第30巻,第5章.消化器系.膵臓.発生・構造と機能.人体の構造と機能(塩田浩平編集)
中山書店.東京 2002年
所属学協会
日本外科学会(1987) ,
日本消化器外科学会(1102) ,
日本肝胆膵外科学会(285) ,
日本膵臓学会(326) ,
日本臨床外科学会(684) ,
Society of Universuty Surgeons (SUS)(1) ,
American Gastroenterological Association (AGA)(5) ,
American Pancreatic Association(7) ,
日本腹部救急医学会(276) ,
日本消化器病学会(1751) ,
日本癌治療学会(1743) ,
日本癌学会(4345) ,
日本食道学会(194) 競争的資金等の研究課題
膵癌の診断と治療に関する研究
研究期間: 1998年
消化器癌浸潤転移の機序の解明とその治療に関する研究
研究期間: 1997年
膵癌分化誘導療法を視野にいれた膵発生分化機序の研究
アポトーシス抵抗シグナルを起点にした悪性腫瘍治療法の開発