岩崎 亘典
イワサキ ノブスケ (Nobusuke Iwasaki)
更新日: 01/11
基本情報
- 所属
- 鳥取大学 農学部生命環境農学科 教授 (博士(理学))
- 一般社団法人OSGeo日本支部 代表理事
- 学位
-
Ph. D. (Science)(Tokyo Institute of Technology)
- 通称等の別名
- wata909
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0001-5766-1908
- J-GLOBAL ID
- 200901078871145420
- researchmap会員ID
- 1000275485
- 外部リンク
農村およびその周辺の里地・里山における土地利用の変化に関わる研究を,GISを用いておこっています.
また,研究成果を多くの人が活用できるようにするオープンデータの取組や,そうしたデータを効率的に活用するためのオープンソースソフトウェアの普及などにも取り組んでいます.
成果の一環として,歴史的農業環境閲覧システム 等を公開しています.
研究分野
3主要な経歴
11-
2021年8月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
学歴
3-
1998年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 1998年3月
-
1991年4月 - 1996年3月
委員歴
2-
2019年11月 - 2020年3月
-
2019年11月 - 2019年11月
受賞
7-
2019年10月
主要な論文
51-
The International Archives of the Photogrammetry, Remote Sensing and Spatial Information Sciences XLVIII-4/W1-2022 223-228 2022年8月5日 査読有り
-
GIS-理論と応用 30(1) 1-9 2022年4月 査読有り筆頭著者
-
農研機構技報 (5) 10-13 2020年6月 査読有り
-
九州沖縄農業研究センター研究資料 (95) 3-9 2019年3月20日 招待有り
-
GIS-理論と応用 26(1) 37-43 2018年6月 招待有り
-
システム農学 34(2) 41-47 2018年5月31日 査読有り
-
環境情報科学 44(4) 35-40 2016年 招待有り
-
GIS : 理論と応用 17(1) 83-92 2009年6月30日 査読有り筆頭著者
-
ランドスケープ研究 72(5) 623-626 2009年 査読有り
-
農村計画学会誌 = Journal of Rural Planning Association 27(1) 32-37 2008年6月30日 査読有り
-
農村計画学会誌 24 1-6 2005年11月30日 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of the IUFRO International Workshop on Landscape Ecology 2004: Conservation and Management of Fragmented Forest Landscapes, Forestry and Forest Products Research Institute, Japan 34-37 2004年
MISC
72-
インターフェイス特別付録プログラミング学園Python部 49(5) 2023年3月
-
日本地理学会発表要旨集 2023s P007 2023年3月 筆頭著者
-
農研機構研究成果情報 2023年3月 筆頭著者
-
地理情報システム学会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
インターフェイス特別付録プログラミング学園Python部 29(3) 2023年1月
-
農村計画学会2022年度秋期大会学術研究発表会 2022年12月10日 筆頭著者
-
インターフェイス特別付録プログラミング学園Python部 49(1) 2-7 2022年11月 筆頭著者
-
トーゴーの日シンポジウム2022ポスターセッション 2022年10月 筆頭著者
-
第31回地理情報システム学会 学術研究発表大会 2022年10月 筆頭著者
-
インターフェイス特別付録プログラミング学園Python部 48(9) 8-11 2022年9月 筆頭著者
-
病害虫情報 (122) 1-2 2020年11月15日 招待有り筆頭著者
-
ICTs for Precision Agriculture Focusing on Rice Production in the Asian and Pacific Region 21-28 2020年11月 筆頭著者
-
農村計画学会誌 39(2) 141-142 2020年3月
-
農村計画学会誌 38(4) 434-435 2020年3月
-
インターフェイス 46(4) 130-139 2020年3月 招待有り筆頭著者
-
(一社)日本リモートセンシング学会 第67回(令和元年度秋季)学術講演会アブストラクト集(印刷物) 学術講演会論文集(CDROM) 2019年11月
-
Tsukuba Conference 2019 2019年9月 筆頭著者
-
植物防疫 73(6) 374-380 2019年6月 招待有り筆頭著者
-
熊本県農業センター研究報告 (26) 2019年3月
書籍等出版物
1-
森北出版 2019年1月 (ISBN: 9784627202016)
講演・口頭発表等
15-
2023年度農村計画学会春期シンポジウム 2023年4月15日 農村計画学会 招待有り
-
一般社団法人フードビジネス推進機構第5回フードビジネス研究会 2023年3月29日 招待有り
-
一般社団法人フードビジネス推進機構第4回フードビジネス研究会 2022年12月12日 招待有り
-
第4回環境研究機関連絡会研究交流セミナー 2022年12月 招待有り
-
和歌山県植物防疫協会講演会 2022年11月1日 招待有り
-
第29回日本環境動物昆虫学会セミナー「害虫防除技術・外来生物対策の最前線」 2022年9月17日 招待有り
-
高知県植物防疫協会研修会 2022年7月20日 招待有り
-
ジオ展2022 2022年4月22日
-
令和2年度東北農業試験研究推進会議 生産環境推進部会・病害虫研究会 2021年1月21日 招待有り
-
農研機構サイエンスカフェ 30 2020年2月15日 農研機構 招待有り
-
新潟県農業総合研究所研究職員相互向上研修(先端技術セミナー) 2019年12月13日 新潟県農業総合研究所 招待有り
-
日本植物防疫協会シンポジウム「スマート農業時代の植物防疫を考える」講演要旨集 2019年1月22日 招待有り
-
第18回アジア農業シンポジウム 2018年12月18日 招待有り
-
FOSS4G ASIA 2018 2018年12月3日
-
FOSS4G 2018 Okayama 2018年11月 OSGeo日本支部
担当経験のある科目(授業)
2-
2020年10月 - 2020年10月
-
2007年4月 - 2007年9月
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
農林水産省 農林水産研究推進事業委託プロジェクト研究 人工知能未来農業創造プロジェクト 2017年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
農林水産省 農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業(実用技術開発ステージ) 2016年6月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2005年 - 2007年