白鳥 義彦
シラトリ ヨシヒコ (Yoshihiko Shiratori)
更新日: 2024/05/03
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院人文学研究科 社会動態専攻 教授
- 学位
-
学術修士(東京大学)DEA(パリ第Ⅰ大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901098162993648
- researchmap会員ID
- 1000280556
研究分野
2学歴
1-
- 1994年12月
委員歴
1論文
7-
社会学雑誌 39 133-140 2022年11月 招待有り
-
『大学の設置形態に関する調査研究―国立大学財務・経営センター研究報告第13号』 91-110頁 2010年9月
-
日仏教育学会年報 第12号 2006年3月
-
アジア遊学 81号、162-179頁 2005年11月
-
『日仏教育学会年報』 第10号(通巻番号No.32)、111-121頁 2004年3月 査読有り
-
社会学評論 46(1) 46-61 1995年6月30日
-
社会学評論 43(4) 436-450,497 1993年3月31日
MISC
9-
社会学雑誌 (40) 172-182 2023年12月
-
社会学雑誌 (40) 149-171 2023年12月
-
日仏社会学会年報 (34) 177-202 2023年11月
-
科研費基盤研究B(22H00904)2022年度~2025年度「『集合意識』から『情動の社会学」』へ―デュルケーム社会学の現代的展開―」ホームページ、https://avecdurkheim.com/reading.html 2022年11月
-
社会学雑誌 (39) 3-5 2022年11月 招待有り
-
図書新聞 (3550) 5-5 2022年7月9日 招待有り
-
社会学評論 73(1) 74-75 2022年6月 招待有り
-
アレゼール日本ニューズレター 第6号、3-6頁 2006年11月
-
日仏教育学会年報 第12号 2006年3月
書籍等出版物
4-
神戸大学 2008年3月
-
藤原書店 2006年6月
-
関西学院大学出版会 2004年10月
-
藤原書店 2004年4月
講演・口頭発表等
13-
The Seventh Global Creative Industries Conference 2023年11月11日
-
第95回日本社会学会 2022年11月12日
-
2006年度日仏教育学会 2006年10月 日仏教育学会
-
第58回 日本教育社会学会 2006年9月 日本教育社会学会
-
First Gathering of the « MANGA NETWORK » 2006年5月 Center for international study and research(CERI), Sciences Po, Paris
-
ARESER日本第3回シンポジウム 2006年3月 ARESER Japan
-
第78回 日本社会学会 2005年10月 The Japan Sociological Society
-
第57回 日本教育社会学会 2005年9月 The Japan Society of Educational Sociology
-
37th World Congress, International Institute of Sociology 2005年7月 International Institute of Sociology/The Swedish Collegium for Advanced Study in the Social Sciences
-
第77回 日本社会学会 2004年11月 日本社会学会
-
第56回 日本教育社会学会 2004年9月 日本教育社会学会
-
36th World Congress, International Institute of Sociology 2004年7月 International Institute of Sociology
-
COE国際会議「比較規範生成論の可能性」 2004年7月 「市場化社会の法動態学」研究センター
担当経験のある科目(授業)
32共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2012年10月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2005年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2003年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2002年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2000年 - 2002年