
玉川 一郎
タマガワ イチロウ (Ichiro Tamagawa)
更新日: 2024/08/08
基本情報
- 所属
- 岐阜大学 流域圏科学研究センター 教授
- 次世代エネルギー研究センター
- 工学研究科
- 研究推進・社会連携機構次世代エネルギー研究センターエネルギー貯蔵・予測分野次世代発電量評価技術研究開発部門 教授(兼)(流域圏科学研究センター)
- 研究推進・社会連携機構地域減災研究センター環境モニタリング部門 教授(兼)(流域圏科学研究センター)
- 工学研究科 教授
- 学位
-
博士(理学)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901033529372373
- researchmap会員ID
- 1000281320
- 外部リンク
接地境界層乱流/熱・水輸送を担う大気乱流の構造や理解/陸面過程/地表面での、物質とエネルギーの交換過程/気象学/気象学方面/気象計測機いくつか
研究キーワード
34研究分野
5経歴
7-
2013年4月 - 現在
-
2002年4月 - 2013年3月
-
1999年4月 - 2002年3月
-
1995年1月 - 1999年3月
-
1995年 - 1999年
-
1989年4月 - 1991年4月
-
1989年4月 - 1991年3月
学歴
4-
- 1994年
-
- 1994年
-
1983年4月 - 1987年3月
-
- 1987年
委員歴
15-
2018年12月 - 現在
-
2012年8月 - 現在
-
2022年9月 - 2024年9月
-
2021年2月 - 2023年3月
-
2020年11月 - 2022年9月
-
2020年11月 - 2022年9月
-
2020年11月 - 2022年9月
-
2020年9月 - 2022年8月
-
2012年8月 - 2016年8月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2006年8月 - 2010年8月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2000年8月 - 2004年8月
-
2002年9月 - 2003年3月
-
2000年8月 - 2002年8月
受賞
2-
2012年3月
-
2000年
論文
62-
Journal of Science and Applicative Technology 6(2) 64-76 2022年12月29日 査読有り
-
Water 14(2) 168-168 2022年1月8日
-
Water 13(10) 1375-1375 2021年5月14日
-
土木学会論文集B1(水工学) 76(2) I_43-I_48 2020年11月 査読有り
-
土木学会論文集B1(水工学) 75(2) 1123-1128 2019年11月 査読有り
-
地学雑誌 128(1) 31-47 2019年2月25日 査読有り
-
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser.B1 (Hydraulic Engineering) 74(4) I_169-I_624 2018年1月 査読有り
-
土木学会論文集 72(4) I_613-I_618 2017年1月 査読有り
-
水文・水資源学会研究発表会要旨集 29 70-70 2016年
-
AGRICULTURAL AND FOREST METEOROLOGY 203(15) 169-179 2015年4月 査読有り
-
ECOLOGICAL RESEARCH 30(2) 267-277 2015年3月
-
水文・水資源学会研究発表会要旨集 27 100144-100144 2014年
-
水文・水資源学会研究発表会要旨集 27 100047-100047 2014年
-
Hydrological Processes 27(23) 3341-3349 2013年11月15日
-
地学雑誌 122(4) 638-650 2013年8月25日 査読有り
-
水文・水資源学会研究発表会要旨集 26 110-110 2013年
MISC
85-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 66th 2022年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 66th 2022年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 66th 2022年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 66th 2022年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 65th 2021年
-
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2021 2021年
-
第64回宇宙科学技術連合講演会演題集 1C07 2020年10月 筆頭著者
-
第64回宇宙科学技術連合講演会演題集 1C08 2020年10月
-
第64回宇宙科学技術連合講演会演題集 1C10 2020年10月
-
第4回流域圏保全研究推進セミナー 2020年
-
第32回(2019年度)水文・水資源学会総会研究発表会要旨集 78-79 2019年9月
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 63rd 2019年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 63rd 2019年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1G01 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1G04 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1G06 2018年
-
第31回(2018年度)水文・水資源学会総会研究発表会要旨集 50-51 2018年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 61st 2017年
書籍等出版物
5-
Springer, Singapore 2022年9月1日 (ISBN: 9789811940705)
-
岐阜大学教育推進・学生支援機構 2016年1月1日
-
㈱みらい 2012年1月1日 (ISBN: 9784860152659)
-
Hydrospheric Atmospheric Research Center, Nagoya University 2004年3月25日
-
古今書院 2000年1月1日 (ISBN: 4772240179)
講演・口頭発表等
40-
第67回宇宙科学技術連合講演会 2023年10月18日
-
第67回宇宙科学技術連合講演会 2023年10月18日
-
第67回宇宙科学技術連合講演会 2023年10月18日
-
第67回宇宙科学技術連合講演会 2023年10月18日
-
第67回宇宙科学技術連合講演会 2023年10月18日
-
第67回宇宙科学技術連合講演会 2023年10月18日
-
第 45 回「気象測器研究会」特定非営利活動法人 気象システム技術協会 2023年2月15日
-
⼀般社団法⼈レーザー学会学術講演会第43回年次⼤会, 2023年1月20日 招待有り
-
⼀般社団法⼈レーザー学会学術講 演会第43回年次⼤会 2023年1月20日 招待有り
-
⼀般社団法⼈レーザー学会学術講演会第43回年次大会 2023年1月19日
-
第66回宇宙科学技術連合講演会 2022年11月2日
-
第66回宇宙科学技術連合講演会 2022年11月2日
-
第66回宇宙科学技術連合講演会 2022年11月2日
-
第6回流域圏保全研究推進セミナー 2022年3月2日
-
日本気象学会2021年度秋季大会 2021年12月3日
-
第65回宇宙科学技術連合講演会 2021年11月9日
-
第65回宇宙科学技術連合講演会 2021年11月9日
-
第64回宇宙科学技術連合講演会 2020年10月27日
-
第64回宇宙科学技術連合講演会 2020年10月27日
-
第64回宇宙科学技術連合講演会 2020年10月27日
担当経験のある科目(授業)
42-
2017年10月 - 現在
-
2017年10月 - 現在
所属学協会
4Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
34-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
川崎重工業株式会社 共同研究 2016年8月 - 2017年2月
-
岐阜大学 活性化経費 2015年6月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
-
2015年7月 - 2016年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年 - 2015年
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2013年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
1996年 - 2007年
-
2006年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1999年 - 2001年
社会貢献活動
13