渕 圭吾
フチ ケイゴ (Keigo Fuchi)
更新日: 2024/12/26
基本情報
- 所属
- 神戸大学 大学院法学研究科 教授
- 学位
-
学士(法学)(1998年3月 東京大学)
- 連絡先
- kfuchicarp.kobe-u.ac.jp
- 研究者番号
- 90302645
- J-GLOBAL ID
- 200901046162551360
- researchmap会員ID
- 1000292308
- 外部リンク
研究分野
1経歴
7-
2015年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2009年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1998年4月 - 2001年3月
学歴
1-
- 1998年3月
主要な論文
101-
法律時報 94(9) 112-120 2022年8月
-
Japanese Yearbook of International Law 64 173-201 2021年 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
法律時報 92(7) 87-93 2020年6月 招待有り
-
University of Pennsylvania Asian Law Review 15(2) 172-221 2020年1月 筆頭著者
-
Chapman Law Review 22(1) 89-118 2019年4月 招待有り筆頭著者
-
法曹時報 71(2) 233-261 2019年2月 招待有り
-
法学新報 123(11) 17-36 2017年3月
-
神戸法學雜誌 65(4) 173-296 2016年3月
-
Japanese Yearbook of International Law 59 216-228 2016年 査読有り招待有り
-
日税研論集 67 33-65 2016年1月
-
神戸法學雜誌 65(3) 81-172 2015年12月
-
神戸法學雜誌 65(2) 55-99 2015年9月
-
判例時報 (2136) 170-177 2012年3月1日
-
ジュリスト (1410) 12-18 2010年11月1日
主要な書籍等出版物
27-
トラスト未来フォーラム 2024年3月
-
日本評論社 2022年4月 (ISBN: 9784535526402)
-
有斐閣 2021年12月 (ISBN: 9784641228191)
-
有斐閣 2021年12月 (ISBN: 9784641228085)
-
有斐閣 2016年8月 (ISBN: 9784641227125)
-
有斐閣 2014年7月 (ISBN: 9784641131668)
-
日本住宅総合センター 2014年3月 (ISBN: 9784890678150)
MISC
2-
法律時報 87(13) 48-53 2015年12月
-
学習院大学法学会雑誌 44(2) 13-48 2009年3月
講演・口頭発表等
72-
神奈川大学大学院法学研究科研究会 2024年11月28日 招待有り
-
第1回租税法研究ネットワーク研究会 2024年11月15日
-
GDPG科研研究会 2024年10月27日 招待有り
-
TKCタックスフォーラム2024 2024年10月18日 招待有り
-
日本公法学会 総会 2024年10月13日 日本公法学会 招待有り
-
関西行政法研究会2024年9月例会 2024年9月22日 関西行政法研究会 招待有り
-
神奈川大学法学研究所研究交流型共同研究「公益の実現と法」研究会 2024年9月9日 神奈川大学法学研究所・財産権保障科研(共催)
-
神戸大学公法研究会 2024年8月22日
-
ICON-S 2024 Madrid 2024年7月8日
-
トラスト未来フォーラム金融取引と課税(第9期)研究会 2024年5月17日 公益財団法人トラスト未来フォーラム
-
神奈川大学法学研究所研究交流型共同研究「公益の実現と法:社会において法が果たす役割」2023年度第2回研究会 2024年3月21日 神奈川大学法学研究所
-
Function of nationality:With reference to the changing role of the state due to globalization and the social integration of immigrants as material 2024年2月21日
-
租税法律主義・罪刑法定主義研究会 2024年2月18日 亜細亜大学(横内恵教授) 招待有り
-
RIETI第7回デジタル貿易の多国間ルール形成(第3期)研究会 2023年12月21日 招待有り
-
都市計画と収用:東アジア4法域の比較 2023年12月15日 招待有り
-
全国憲法研究会2023年秋季研究集会 2023年10月9日 全国憲法研究会 招待有り
-
全国憲法研究会2023年秋季研究集会予備研究会 2023年9月18日 招待有り
-
同志社大学知的財産法研究会(第157回) 2023年8月12日 同志社大学知的財産法研究会
-
「金子租税法学の回顧と継承」研究会 2023年8月10日 日本税務研究センター 招待有り
-
トラスト未来フォーラム金融取引と課税(第8期)研究会 2023年8月1日 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
23共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2018年10月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2010年4月 - 2014年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2008年4月 - 2010年3月