| | 酒井 寛泰 更新日: 18/06/19 13:40 | 研究者氏名 | 酒井 寛泰 |
---|
| サカイ ヒロヤス |
---|
通称等の別名 | SH008112 |
---|
所属 | 星薬科大学 |
---|
部署 | 薬学部 創薬科学科 生体分子薬理学 |
---|
職名 | 准教授 |
---|
学位 | 博士(薬学) |
---|
|
研究キーワード サイトカイン(287) , 過敏性腸症候群(24) , 下痢(9) , ケモカイン(63) , CFTR(8) , 消化管分泌(1) , RhoA(8) , 気管支喘息(97) , 気管支平滑筋(2) , 気道過敏性(9) , カルシウム感受性(6) , STAT6(2) , Interleukin-13 (IL-13)(1) , Interleukin-13(1) , microRNA (miRNA)(1) , glucocorticoid(3) , CPI-17(5) , 転写因子(296) , ゲラニルゲラニル化(1) , アレルギー性気管支喘息(1) 経歴 2018年4月 - 現在 星薬科大学 薬学部 創薬科学科 生体分子薬理学 准教授 2014年4月 - 2018年3月 星薬科大学 薬学部 薬剤師職能開発研究部門/疾患病態解析学 准教授 論文 Sakai H, Yabe S, Sato K, Kai Y, Sato F, Yumoto T, Inoue Y, Narita M, Matsumoto K, Kato S, Chiba Y Clinical and experimental pharmacology & physiology 45(1) 27-33 2018年1月 [査読有り] Chiba Y, Danno S, Suto R, Suto W, Yamane Y, Hanazaki M, Katayama H, Sakai H American journal of physiology. Lung cellular and molecular physiology 314(1) L215-L223 2018年1月 [査読有り] Sakai H, Kai Y, Sato K, Ikebe M, Chiba Y European journal of pharmacology 818 74-83 2018年1月 [査読有り] Sakai H, Suto W, Kai Y, Chiba Y Journal of smooth muscle research = Nihon Heikatsukin Gakkai kikanshi 53 37-47 2017年 [査読有り] Sakai H, Kimura M, Isa Y, Yabe S, Maruyama A, Tsuruno Y, Kai Y, Sato F, Yumoto T, Chiba Y, Narita M Pflugers Archiv : European journal of physiology 469(11) 1495-1505 2017年7月 [査読有り] Sakai H, Sato K, Sato F, Kai Y, Mandokoro K, Matsumoto K, Kato S, Yumoto T, Narita M, Chiba Y Inflammation research : official journal of the European Histamine Research Society ... [et al.] 66(8) 663-678 2017年8月 [査読有り] Chiba Y, Tanoue G, Suto R, Suto W, Hanazaki M, Katayama H, Sakai H Pharmacological reports : PR 69(3) 377-385 2017年6月 [査読有り] Sato F, Seino-Sudo R, Okada M, Sakai H, Yumoto T, Wachi H Biological & pharmaceutical bulletin 40(10) 1646-1653 2017年 [査読有り] Sakai H, Tabata S, Kimura M, Yabe S, Isa Y, Kai Y, Sato F, Yumoto T, Miyano K, Narita M, Uezono Y Biological & pharmaceutical bulletin 40(12) 2134-2139 2017年 [査読有り] Sakai H, Kai Y, Oguchi A, Kimura M, Tabata S, Yaegashi M, Saito T, Sato K, Sato F, Yumoto T, Narita M Basic & clinical pharmacology & toxicology 119(6) 540-547 2016年12月 [査読有り] Sakai H, Kai Y, Takase K, Sato K, Kimura M, Tabata S, Yaegashi M, Sato F, Yomoto T, Narita M Clinical and experimental pharmacology & physiology 43(8) 753-759 2016年8月 [査読有り] Shibata K, Sakai H, Huang Q, Kamata H, Chiba Y, Misawa M, Ikebe R, Ikebe M Journal of cellular physiology 230(6) 1352-1364 2015年6月 [査読有り] Sakai H, Sagara A, Matsumoto K, Jo A, Hirosaki A, Takase K, Sugiyama R, Sato K, Ikegami D, Horie S, Matoba M, Narita M Pharmacological research 87 71-79 2014年9月 [査読有り] Sakai H, Sagara A, Arakawa K, Sugiyama R, Hirosaki A, Takase K, Jo A, Sato K, Chiba Y, Yamazaki M, Matoba M, Narita M Toxicology and applied pharmacology 278(2) 190-199 2014年7月 [査読有り] Sakai H, Sato K, Kai Y, Chiba Y, Narita M Biological & pharmaceutical bulletin 39(1) 33-41 2016年 [査読有り] Matsumoto K, Nakajima T, Sakai H, Kato S, Sagara A, Arakawa K, Tashima K, Narita M, Horie S Digestive diseases and sciences 58(12) 3440-3451 2013年12月 [査読有り] Odo M, Koh K, Takada T, Yamashita A, Narita M, Kuzumaki N, Ikegami D, Sakai H, Iseki M, Inada E, Narita M Synapse (New York, N.Y.) 68(4) 153-158 2014年4月 [査読有り] Sakai H, Sato K, Kai Y, Chiba Y, Narita M Biological & pharmaceutical bulletin 39(1) 33-41 2016年1月 [査読有り] Sakai H, Hara T, Todoroki K, Igarashi Y, Misawa M, Narita M, Chiba Y Microvascular research 90 150-153 2013年11月 [査読有り] Sakai H, Watanabe A, Fujita A, Misawa M, Narita M, Chiba Y Journal of smooth muscle research = Nihon Heikatsukin Gakkai kikanshi 50(1) 39-47 2014年 [査読有り] Sakai H, Sato K, Kai Y, Shoji T, Hasegawa S, Nishizaki M, Sagara A, Yamashita A, Narita M Canadian journal of physiology and pharmacology 92(9) 789-796 2014年9月 [査読有り] Sakai H, Watanabe A, Fujita A, Misawa M, Narita M, Chiba Y Journal of smooth muscle research = Nihon Heikatsukin Gakkai kikanshi 50(1) 39-47 2014年 [査読有り] Koh K, Hamada A, Hamada Y, Yanase M, Sakaki M, Someya K, Narita M, Kuzumaki N, Ikegami D, Sakai H, Iseki M, Inada E, Narita M Neuroscience letters 589 200-206 2015年3月 [査読有り] Ito H, Yanase M, Yamashita A, Kitabatake C, Hamada A, Suhara Y, Narita M, Ikegami D, Sakai H, Yamazaki M, Narita M Molecular brain 6(1) 59 2013年12月 [査読有り] Sakai H, Watanabe Y, Honda M, Tsuiki R, Ueda Y, Nagai Y, Narita M, Misawa M, Chiba Y Anesthesiology 118(5) 1076-1085 2013年5月 [査読有り] Takada T, Yamashita A, Date A, Yanase M, Suhara Y, Hamada A, Sakai H, Ikegami D, Iseki M, Inada E, Narita M Synapse (New York, N.Y.) 67(5) 216-223 2013年5月 [査読有り] Sakai H, Sagara A, Matsumoto K, Hasegawa S, Sato K, Nishizaki M, Shoji T, Horie S, Nakagawa T, Tokuyama S, Narita M PloS one 8(1) e54788 2013年 [査読有り] Enomoto T, Yamashita A, Torigoe K, Horiuchi H, Hirayama S, Nakahara K, Yanase M, Sakai H, Ikegami D, Nagase H, Suzuki T, Iseki M, Inada E, Narita M Synapse (New York, N.Y.) 66(6) 483-488 2012年6月 [査読有り] Ogawa K, Hara T, Shimizu M, Ninomiya S, Nagano J, Sakai H, Hoshi M, Ito H, Tsurumi H, Saito K, Seishima M, Tanaka T, Moriwaki H Cancer science 103(5) 951-958 2012年5月 [査読有り] Sakai H, Hirahara M, Chiba Y, Misawa M International immunopharmacology 11(8) 1133-1136 2011年8月 [査読有り] [Global understanding at molecular level of pain response: objective analysis of pain-induced distortion and pain signals]. Saisu H, Wajima K, Ikegami D, Sakai H, Narita M Masui. The Japanese journal of anesthesiology 60 Suppl S8-15 2011年11月 [査読有り] Sakai H, Enzaka J, Sakai-Oshita M, Uto F, Chiba Y, Misawa M Microvascular research 81(1) 129-134 2011年1月 [査読有り] Sphingosine-1-phosphate augments agonist-mediated contraction in the bronchial smooth muscles of mice. Chiba Y, Takeuchi H, Sakai H, Misawa M Pharmacological reports : PR 63(2) 544-547 2011年 [査読有り] Sakai H, Fujita A, Watanabe A, Chiba Y, Kamei J, Misawa M Journal of smooth muscle research = Nihon Heikatsukin Gakkai kikanshi 47(1) 1-10 2011年 [査読有り] Sakai H, Nishimura A, Watanabe Y, Nishizawa Y, Hashimoto Y, Chiba Y, Misawa M Peptides 31(12) 2216-2221 2010年12月 [査読有り] Nakamura K, Koga Y, Sakai H, Homma K, Ikebe M Circulation research 101(7) 712-722 2007年9月 [査読有り] Chiba Y, Suzuki K, Uechi M, Kurihara E, Goto K, Sakai H, Misawa M Pharmacological research 62(4) 357-363 2010年10月 [査読有り] Sakai H, Enzaka J, Sakai-Oshita M, Chiba Y, Misawa M European journal of pharmacology 644(1-3) 215-219 2010年10月 [査読有り] Chiba Y, Tanabe M, Sakai H, Kimura S, Misawa M Biochemical and biophysical research communications 401(3) 487-490 2010年10月 [査読有り] Sakai H, Nishizawa Y, Nishimura A, Chiba Y, Goto K, Hanazaki M, Misawa M Pflugers Archiv : European journal of physiology 460(3) 645-655 2010年8月 [査読有り] Chiba Y, Suzuki K, Kurihara E, Uechi M, Sakai H, Misawa M The open respiratory medicine journal 4 82-85 2010年8月 [査読有り] Yu Y, Chiba Y, Sakai H, Misawa M Inflammation research : official journal of the European Histamine Research Society ... [et al.] 59(6) 419-428 2010年6月 [査読有り] Goto K, Chiba Y, Matsusue K, Hattori Y, Maitani Y, Sakai H, Kimura S, Misawa M Pharmacological research 61(5) 466-472 2010年5月 [査読有り] Yu Y, Chiba Y, Sakai H, Misawa M Journal of pharmacological sciences 112(1) 83-88 2010年 [査読有り] Goto K, Chiba Y, Sakai H, Misawa M Biological & pharmaceutical bulletin 33(4) 710-713 2010年 [査読有り] Chiba Y, Takeuchi H, Sakai H, Misawa M Journal of pharmacological sciences 114(3) 304-310 2010年 [査読有り] Sakai H, Kurihara Y, Hashimoto Y, Chiba Y, Misawa M Journal of smooth muscle research = Nihon Heikatsukin Gakkai kikanshi 46(5) 225-233 2010年 [査読有り] Sakai H, Kurihara Y, Hashimoto Y, Chiba Y, Misawa M Journal of smooth muscle research = Nihon Heikatsukin Gakkai kikanshi 46(5) 259-266 2010年 [査読有り] Chiba Y, Sato S, Hanazaki M, Sakai H, Misawa M American journal of physiology. Lung cellular and molecular physiology 297(5) L984-91 2009年11月 [査読有り] Chiba Y, Tanabe M, Goto K, Sakai H, Misawa M American journal of respiratory and critical care medicine 180(8) 713-719 2009年10月 [査読有り] Misc 張戸琢, 矢部早織, 松本健次郎, 加藤伸一, 里史明, 湯本哲郎, 千葉義彦, 酒井寛泰 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 138th ROMBUNNO.26PA‐pm238 2018年 土山実紗規, 須藤航, 竹澤菜穂美, 原田梨香, 藤原実来, 花崎元彦, 片山浩, 岩崎雄介, 酒井寛泰, 千葉義彦 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 138th ROMBUNNO.26PA‐pm255 2018年 渡邊綾華, 酒井寛泰, 湯本哲郎, 中田麻美, 楊金緯, 里史明 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 138th ROMBUNNO.26PA‐pm020 2018年 矢部早織, 松本健次郎, 加藤伸一, 里史明, 湯本哲郎, 千葉義彦, 酒井寛泰 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 138th ROMBUNNO.28F‐am09S 2018年 伊佐洋佑, 矢部早織, 木寅聡子, 内藤宏秋, 浅見真穂, 甲斐友規, 里史明, 湯本哲郎, 千葉義彦, 酒井寛泰 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 138th ROMBUNNO.28M‐pm08S 2018年 競争的資金等の研究課題 文部科学省: 科学研究費補助金(若手研究(B)) 研究期間: 2015年 - 2016年 代表者: 酒井 寛泰 文部科学省: 科学研究費補助金(若手研究(B)) 研究期間: 2012年 - 2014年 代表者: 酒井 寛泰 平成 24 年度の研究で BALB/c マウスにおいて 5 ならびに 12 日間 コミュニケーションボックスにて mental および physicalストレス負荷 (MS および PS 負荷)を亜急性および慢性的に行ったところ、正常動物と比較して有意な下痢の発症を引き起こした。さらに、結腸における免疫状態を解析する目的で各種サイトカイン遺伝子発現を検討したところ、炎症に関与する TNF-alpha, IL-1beta, IFNgamma 等のサイトカイン遺伝子の発現減少が観察された。この... 文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 研究期間: 2011年 - 2013年 代表者: 千葉 義彦 喘息患者では、気道がわずかな刺激でも過剰に収縮して発作を引き起こす。この過剰な収縮が引き起こされるメカニズムについては不明な点が多く、したがって喘息を根治する薬物の開発には至っていない。本研究では、気道収縮をつかさどる細胞である気管支平滑筋細胞に焦点を当てて検討を行い、喘息時にはこの気管支平滑筋細胞の種々の遺伝子発現がダイナミックに変化しており、その結果過剰な収縮がもたらされる可能性を示した。 文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 研究期間: 2008年 - 2010年 代表者: 千葉 義彦 気道過敏性は気管支喘息の基本的病態であり、研究代表者はこれまでに、喘息時に気管支平滑筋収縮性が著明に亢進し、これが気道過敏性に深く関与していることを明らかにしている。本研究では、この気管支平滑筋収縮性が増強されるメカニズムの解明を試み、気道におけるアレルギー反応の結果遊離されるインターロイキン-13(生理活性物質)が気管支平滑筋細胞に直接作用して収縮関連タンパク質(RhoA)発現レベルを上昇させ、過剰な収縮反応すなわち気道過敏性が惹起されることを明らかにした。 文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 研究期間: 2006年 - 2007年 代表者: 三澤 美和 アレルギー性気管支喘息時に発現する気道過敏性の発症機序を薬理分子生物学的に検討を行い、以下の成果を得た。1.抗原反復チャレンジラットから摘出した気管支は endothelin-1(ET-1)収縮反応性が増大していた。このET-1 収縮反応性亢進にはCa^<2+>感受性亢進現象が関与しており、CTI-17とミオシン軽鎖キナーゼのリン酸化(活性化)が亢進していることに起因していた。2.反復抗原チャレンジにより気管支の matrix metalloproteinase (MMP)-12 mRNA... |
|
|
|
|  |