
髙田 穰
タカタ ミノル (Minoru Takata)
更新日: 2022/12/22
基本情報
- 所属
- 京都大学 大学院 生命科学研究科 放射線生物研究センター(RBC) 教授
- (兼任)大学院生命科学研究科 教授
- 学位
-
医学博士
- J-GLOBAL ID
- 200901028335486862
- researchmap会員ID
- 1000304043
I graduated from a medical school and trained for ~10 years as a physician. Then I started a carrier as molecular biologist and joined a lab (Dr Tomohiro Kurosaki) in the US. After I returned to Japan I moved to Kyoto University (Professor Shunichi Takeda) and since then I have been in the field of DNA repair, damage response and homologous recombination. I worked as a professor in three different Japanese universities so far. I would like to elucidate mechanisms in DNA damage response related to cancer and hereditary disorders. The damage sources could be both endogenous (ROS, metabolism, aldehydes) and exogenous (radiation, UV, chemicals).
研究キーワード
10研究分野
6学歴
2-
- 1982年
-
- 1982年
受賞
4主要な論文
151-
Cell Reports 37(4) 109879-109879 2021年10月 査読有り最終著者責任著者
-
Nature structural & molecular biology 28(6) 487-500 2021年6月 査読有り
-
Blood 137(15) 2021-2032 2021年4月15日 査読有り最終著者責任著者
-
Blood 137(3) 336-348 2021年1月21日 査読有り最終著者責任著者
-
Molecular cell 80(6) 996-1012 2020年12月17日 査読有り責任著者
-
Pathogenic mutations identified by a multimodality approach in 117 Japanese Fanconi anemia patients.Haematologica 104(10) 1962-1973 2019年10月 査読有り最終著者責任著者
-
NUCLEIC ACIDS RESEARCH 46(6) 2932-2944 2018年4月 査読有り最終著者責任著者
-
JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION 127(8) 3013-3027 2017年8月 査読有り責任著者
-
MOLECULAR CELL 66(5) 622-+ 2017年6月 査読有り最終著者責任著者
-
AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS 96(6) 1001-1007 2015年6月 査読有り責任著者
-
CELL REPORTS 7(4) 1039-1047 2014年5月 査読有り最終著者責任著者
-
Blood 122(18) 3206-9 2013年10月31日 査読有り
-
CANCER RESEARCH 72(5) 1149-1156 2012年3月 査読有り
-
NATURE STRUCTURAL & MOLECULAR BIOLOGY 15(11) 1138-1146 2008年11月 査読有り
MISC
77-
Human mutation 41(1) 122-128 2019年9月 査読有り責任著者
-
Journal of thoracic oncology : official publication of the International Association for the Study of Lung Cancer 14(11) 2009-2018 2019年7月 査読有り
-
Journal of biochemistry 165(6) 465-470 2019年6月 査読有り最終著者責任著者
-
遺伝子医学 (30) 2019年 招待有り
-
The FEBS journal 286(1) 139-150 2019年1月 査読有り最終著者責任著者
-
[Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology 60(6) 691-701 2019年 査読有り
-
第40回日本分子生物学会年会 2017年12月 査読有り
-
CLINICAL LUNG CANCER 18(1) 92-95 2017年1月 査読有り
-
日本環境変異原学会第45回大会 2016年11月 査読有り
-
第39回日本分子生物学会年会 2016年11月 査読有り
-
日本放射線影響学会第59回大会 2016年10月 査読有り
-
CELL REPORTS 14(11) 2761-2763 2016年3月
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th 1PW8-5 (WEB ONLY) 2013年
-
第35 回日本分子生物学会年会 2012 年12 月 2012年 査読有り
-
第35 回日本分子生物学会年会 2012年12月 2012年 査読有り
-
第35回日本分子生物学会年会 ポスターよりワークショップへ採択 2012年12月 2012年 査読有り
-
第35 回日本分子生物学会年会 2012 年12 月 ポスターよりワークショップへ採択 2012年 査読有り
書籍等出版物
6-
診断と治療社 2017年10月
-
医療科学社 2016年11月
-
化学同人 2015年11月
-
日本臨床社 2015年8月
-
Springer 2015年
-
springer 2012年
講演・口頭発表等
113-
International Particle Medicine Research Symposium IPMRS-2018-Takasaki 2018年10月30日 招待有り
-
日本血液学会 JSH2018 2018年10月13日 招待有り
-
Korean Society for Molecular and Cellular Biology. Symposium “Molecular Mechanisms to preserve Genomic Integrity.” 2018年9月17日 招待有り
-
京都大学 研究連携基盤 丸の内セミナー 2018年9月7日
-
2018 IBS CONFERENCE IBS-KSMCB Conference on Genomic Interity &Cell Cycle June 2018年6月17日 招待有り
-
神戸大学 大学院講義&セミナー 現代の生物学II 2017年12月22日 招待有り
-
National Taiwan University (Invited lecture) 2017年12月14日 招待有り
-
分子生物学会ConBio2017 2017年12月7日
-
分子生物学会ConBio2017 2017年12月7日
-
分子生物学会ワークショップ ConBio2017 遺伝的組換えの分子メカニズムとその生理的機能と技術応用 2017年12月7日
-
2017年度生命科学系学会合同年次大会 2017年12月7日
-
2017年度生命科学系学会合同年次大会ConBio2017, 第40回日本分子生物学会年会ワークショップ 2017年12月7日 招待有り
-
Radiation Biology Center International Symposium 2017 2017年12月4日
-
3rd DNA Replication/Repair Structures and Cancer Conference. 2017年11月15日
-
Shenzhen University. 1st International Symposium on Radiation Therapeutics and Biology (isRTB-2017) 2017年10月31日
-
金沢大学薬学シンポジウム2017 2017年10月6日 招待有り
-
名古屋大学 環境医学研究所 平成29年度 基盤医学特論 2017年9月21日 招待有り
-
29th Annual Fanconi Anemia Scientific Symposium. 2017年9月14日
-
Center for Genomic Integrity at UNIST invited lecture 2017年6月27日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
21-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
科研費 基盤研究A 2015年4月 - 2017年3月
-
JSPS 二国間交流事業 2015年4月 - 2016年3月
-
科研費 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2015年3月
-
科研費 新学術領域研究(研究領域提案型)小林班 計画研究 2011年4月 - 2015年3月
-
科研費 基盤研究B 2012年4月 - 2014年3月
-
科研費 挑戦的萌芽研究 2011年4月 - 2012年3月
-
科研費 基盤研究B 2009年4月 - 2011年3月
-
科研費 挑戦的萌芽研究 2008年3月 - 2010年4月
-
科研費 特定領域研究(がん特定) 2005年4月 - 2009年3月
-
科研費 基盤研究B 2007年4月 - 2008年3月
-
科研費 基盤研究C 2005年4月 - 2006年3月
-
科研費 基盤研究C 2003年4月 - 2004年3月