
河合 房夫
カワイ フサオ (Fusao Kawai)
更新日: 06/04
基本情報
経歴
4-
2025年6月 - 現在
-
2018年10月 - 現在
-
1999年 - 2018年10月
-
1995年4月 - 1997年9月
学歴
3-
1997年10月 - 1999年10月
-
1990年 - 1995年
-
1984年 - 1988年
委員歴
6-
2025年6月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2025年3月
主要な論文
42-
Journal of Neurophysiology 131(3) 455-471 2024年3月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Fragrance Journal 51(9) 39-42 2023年9月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Neurophysiology 128(5) 1337-1343 2022年11月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Fujita Medical Journal 8(S2) 19-19 2022年10月 筆頭著者責任著者
-
Aroma Research 23(2) 66-69 2022年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Experimental Eye Research 202(108299) 108299-108299 2021年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本眼科学会雑誌 123(3) 226-259 2019年 査読有り招待有り
-
Journal of Neurophysiology 110(9) 2082-2089 2013年11月1日 査読有り
-
INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE 52(7) 4113-4117 2011年6月 査読有り
-
Progress in Medicine 26 3324-3328 2006年 査読有り
-
JOURNAL OF NEURAL TRANSMISSION 112(2) 193-203 2005年2月 査読有り
-
INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE 46(1) 390-397 2005年1月 査読有り
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 46(4) 407-413 2003年8月 査読有り
-
JOURNAL OF NEURAL TRANSMISSION 109(11) 1365-1371 2002年11月 査読有り
-
BRAIN RESEARCH 943(1) 48-55 2002年7月 査読有り
-
VISUAL NEUROSCIENCE 19(3) 373-380 2002年5月 査読有り
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 82(4) 2005-2015 2002年4月 査読有り
-
NEURON 30(2) 451-458 2001年5月 査読有り
-
JOURNAL OF NEUROSCIENCE 21(10) 1-5 2001年5月 査読有り
-
NEUROSCIENCE LETTERS 271(1) 49-52 1999年8月 査読有り
-
JOURNAL OF NEUROSCIENCE 19(8) 2954-2959 1999年4月 査読有り
-
NATURE NEUROSCIENCE 2(2) 133-138 1999年2月 査読有り
-
Nature 付録 401(6753) 25-25 1999年
-
JOURNAL OF GENERAL PHYSIOLOGY 109(2) 265-272 1997年2月 査読有り
-
Journal of General Physiology 108 525-536 1996年 査読有り
主要なMISC
26-
医学教育 48(5) 323-325 2017年10月 査読有り
-
日本味と匂学会誌 16(1) 53-58 2009年 査読有り招待有り
-
生体の科学 58 275-279 2007年 査読有り招待有り
-
日本神経精神薬理学雑誌 207 201-205 2007年 査読有り
-
TRENDS in Neurosciences 24 443-443 2001年
-
生体の科学 47(5), 482-485 1996年
書籍等出版物
4-
V2 2022年4月 (ISBN: 9784867410578)
-
アイケイコーポレーション 2006年11月1日 (ISBN: 4874922538)
-
アイケイコーポレーション (ISBN: 4874922538) 2006年11月
-
Springer-Verlag 2003年
講演・口頭発表等
3-
日本医師会生涯教育講座 「耳鼻咽喉科」 招待有り
-
第43回脳の医学・生物学研究会 招待有り
-
Taste, smell and their surroundings ~Eating side and eaten side 招待有り
担当経験のある科目(授業)
6-
2022年4月 - 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
独立行政法人 日本学術振興会 奨励研究(A)
-
独立行政法人 日本学術振興会 若手研究(A)
社会貢献活動
6