伊藤 晃成
イトウ コウセイ (Kousei Ito)
更新日: 2024/09/12
基本情報
- 所属
- 千葉大学 大学院薬学研究院生物薬剤学研究室 教授
- 学位
-
博士(薬学)(2000年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 30323405
- J-GLOBAL ID
- 200901049936074577
- researchmap会員ID
- 1000306561
- 外部リンク
経歴
4-
2013年1月 - 現在
-
2005年4月 - 2012年12月
-
2000年4月 - 2005年3月
-
1997年4月 - 2000年3月
学歴
3-
1997年4月 - 2000年3月
-
1995年4月 - 1997年3月
-
1991年4月 - 1995年3月
委員歴
36-
2021年1月 - 現在
-
2020年11月 - 現在
-
2020年8月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2017年7月 - 現在
-
2014年10月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2024年3月
-
2021年12月 - 2023年11月
-
2019年12月 - 2023年11月
-
2017年1月 - 2021年12月
-
2019年12月 - 2021年11月
-
2020年2月 - 2021年9月
-
2018年10月 - 2021年3月
-
2019年2月 - 2021年1月
-
2014年4月 - 2020年3月
-
2016年1月 - 2019年11月
-
2014年7月 - 2019年6月
論文
128-
British Journal of Dermatology 2024年8月14日
-
Cell Death Discovery 10(1) 2024年4月5日
-
Toxicological Research 2024年1月6日
-
Pharmacology & therapeutics 248 108468-108468 2023年8月
-
Biomedicine & pharmacotherapy = Biomedecine & pharmacotherapie 165 115241-115241 2023年7月29日
-
The Journal of Toxicological Sciences 48(Suppl.) S95-S95 2023年6月
-
The Journal of Toxicological Sciences 48(Suppl.) S131-S131 2023年6月
-
Drug metabolism and pharmacokinetics 52 100511-100511 2023年4月26日
-
The Journal of toxicological sciences 48(2) 65-73 2023年
-
Journal of Controlled Release 353 125-133 2023年1月
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 625 167-173 2022年10月
-
Biological and Pharmaceutical Bulletin 45(9) 1347-1353 2022年9月1日
-
Immunology Letters 6705-6705 2022年8月
-
The Journal of Toxicological Sciences 47(Suppl.) S136-S136 2022年6月
-
日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 26回 69-69 2022年6月
-
日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 26回 69-69 2022年6月
-
Toxicology in vitro : an international journal published in association with BIBRA 82 105383-105383 2022年5月11日
-
Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 2544 119-127 2022年
MISC
327-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
肝細胞研究会プログラム・抄録集 30th 2023年
-
HAB研究機構学術年会プログラム・要旨集 30th 2023年
-
肝細胞研究会プログラム・抄録集 29th 2022年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 142nd 2022年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 11(1) 2021年12月
-
日本がん免疫学会総会プログラム・抄録集 25回 137-137 2021年5月
-
医薬品毒性機序研究会要旨(Web) 4th 2021年
-
医薬品毒性機序研究会要旨(Web) 4th 2021年
-
医薬品毒性機序研究会要旨(Web) 3rd 2021年
-
日本薬剤学会年会講演要旨集(CD-ROM) 36th 2021年
-
日本毒性学会学術年会 48 P-125S 2021年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 141st 2021年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 141st 2021年
-
日本免疫毒性学会学術年会講演要旨集 28th 2021年
-
日本薬学会関東支部大会講演要旨集 65th (CD-ROM) 2021年
-
日本薬学会関東支部大会講演要旨集 65th (CD-ROM) 2021年
-
日本薬学会関東支部大会講演要旨集 65th (CD-ROM) 2021年
書籍等出版物
1-
臨床薬物代謝化学(堀江透、横井毅 編集) 廣川書店 2003年
講演・口頭発表等
30-
千葉大学薬剤師卒後教育研修講座 2013年5月18日 招待有り
-
第30回 日本TDM学会 2013年5月26日 招待有り
-
第4回 杉山特別研究室(理研)公開シンポジウム 2014年9月25日 招待有り
-
動態談話会1月例会 2015年1月30日 招待有り
-
平成27年度 とっとりバイオフロンティア『バイオ人材育成セミナー』 2015年4月27日 招待有り
-
第28回大会 日本動物実験代替法学会 2015年12月10日 招待有り
-
資生堂討論会 2016年3月22日 招待有り
-
第136年会 日本薬学会 2016年3月26日 招待有り
-
日本動物実験代替法学会 第30回大会(マンダム助成金成果報告) 2017年11月24日
-
日本動物実験代替法学会 第30回大会(ランチョンセミナー) 2017年11月24日 招待有り
-
32nd JSSX Annual Meeting 2017年11月29日 招待有り
-
JSSX-KSAP joint symposium, JSSX Annual Meeting 2017年11月29日 招待有り
-
治療学CHIBAイノベーション シンポジウム 2017年12月1日 招待有り
-
Seminar at University of Alberta 2018年7月9日 招待有り
-
安全性評価研究会 2018年夏のフォーラム 2018年9月7日 招待有り
-
2018 International Meeting on 22nd MDO and 33rd JSSX (Veritas Lunch-on-seminar) 2018年10月2日 招待有り
-
2018 International Meeting on 22nd MDO and 33rd JSSX (Symposium) 2018年10月2日 招待有り
-
2018 Pujiang Forum, Transporter-Based Drug Safety Evaluation Symposium (at Shanghai) 2018年11月8日 招待有り
-
2nd Pharmaron DMPK Symposium (at Beijin) 2018年11月10日 招待有り
-
NAROワークショップ 2018年12月4日 招待有り
所属学協会
7-
2017年4月 - 現在
-
2014年12月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
1999年5月 - 現在
-
1995年3月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
26-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2005年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2002年 - 2003年