講演・口頭発表等

招待有り
2020年1月25日

イタセンパラについて分かってきたこと

第10回イタセンパラ勉強会
  • 北村淳一

記述言語
日本語
会議種別
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
主催者
木曽川水系イタセンパラ保護協議会
開催地
尾西生涯学習センター墨会館(集会室)
国・地域
日本

「イタセンパラ」は国の天然記念物で、絶滅の恐れのあるコイ科の淡水魚です。日本では現在、淀川、木曽川、富山平野の3地域にしか生息しておらず、個体数が減少傾向にあるなか、密漁などの人為的な圧力等もあり、絶滅が危惧されています。
「木曽川水系イタセンパラ保護協議会」(地域の学識経験者や行政機関等で構成)では、イタセンパラの生態などを地域の方々などにご理解いただき、連携した取り組みを進めていくことを目的として、毎年、「イタセンパラの勉強会」を開催しております。
第 10 回となる今年の勉強会では、環境省と木曽川水系イタセンパラ保護協議会長である岐阜協立大学の森誠一教授からイタセンパラ保護協議会でのこれまでの取組の話題や国土交通省から木曽川におけるイタセンパラの生息環境改善の話題についてお話しします。また、木曽川でイタセンパ ラの調査を行っている三重県総合博物館の北村淳一学芸員によるイタセンパラのお話や、イタセンパラの保護増殖に取り組んでいる世界淡水魚園水族館の池谷幸樹館長、岐阜大学の永山滋也研究員による新技術による今後のイタセンパラ保全、地元での取組みよる地域への浸透、今後の展開についてお話する予定です。
木曽川の宝である「イタセンパラ」を間近に見学し、勉強できる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

リンク情報
URL
http://chubu.env.go.jp/pre_2019/post_49.html