
大原 良子
オオハラ リョウコ (Ryoko Ohara)
更新日: 2022/09/28
基本情報
- 所属
- 愛知県立大学 看護学部 教授
- 学位
-
Ph.D(The University of Sydney)
- J-GLOBAL ID
- 200901010908965349
- researchmap会員ID
- 1000312458
研究分野
4経歴
4-
2015年 - 現在
-
2010年
-
2003年
-
2000年
学歴
3論文
31-
母性衛生 61(2) 378-388 2020年7月 査読有り筆頭著者
-
関西看護医療大学紀要 10(1) 35-47 2018年3月 査読有り
-
日本助産学会誌 28(2) 214-224 2015年12月 査読有り
-
インターナショナルナーシングレビュー 31(5) 77-82 2008年10月 査読有り
-
日本健康教育学会誌 16(Suppl.) 140-141 2008年6月
-
INTERNATIONAL NURSING REVIEW 55(1) 13-19 2008年3月 査読有り
-
自治医科大学看護学ジャーナル 5 3-14 2008年3月 査読有り
-
母性衛生 48(3) 129-129 2007年9月
-
自治医科大学看護学部紀要 4 103-107 2007年3月 査読有り
-
自治医科大学看護学部紀要 4 31-40 2007年3月 査読有り
-
International Secretary of Union of Risk Management for Preventive Medicine 1 2007年 査読有り
-
栃木母性衛生 (32) 22-25 2006年6月 査読有り
-
母性衛生 47(1) 107-116 2006年4月 査読有り
-
日本母性看護学会誌 6(1) 42-48 2006年3月 査読有り
-
Consumer-Centered Computer-Suppported Care for Healthy People 122 936-937 2006年 査読有り
-
Nursing Inquiry 12(4) 303-305 2005年12月 査読有り
-
自治医科大学看護学部紀要 3 109-126 2005年10月 査読有り
-
自治医科大学看護学部紀要. 3 127-137 2005年10月 査読有り
-
看護教育 46(2) 116-121 2005年2月 査読有り
-
自治医科大学看護学部紀要 4 31-40 2005年 査読有り
MISC
15-
自治医科大学看護学ジャーナル 6 155-156 2009年3月
-
自治医科大学看護学ジャーナル 6 153-154 2009年3月
-
日本健康教育学会誌 16(Suppl.) 142-143 2008年6月
-
自治医科大学看護学ジャーナル 5 51-51 2008年3月
-
自治医科大学看護学ジャーナル 5 52-52 2008年3月
-
母性衛生 48(3) 216-216 2007年9月
-
自治医科大学看護学部紀要 4 123-123 2007年3月
-
The Japanese Journal of Nursing Research 161-169 2002年
-
The Japanese journal for midwives 54(10) 895-899 2000年
-
The 34th Japanese maternal health Conference 1993年
-
The 3rd Kagoshima prefecture maternal health Conference 1992年
-
The 32 Japanese maternal health Conference 1991年
-
The 27th Japanese maternal health conference 1986年
-
Japanese journal of maternal health 26(2) 221-226 1985年
-
The 26th Japanese maternal health Conference 169 1984年
書籍等出版物
6-
Springer Publishing company 2015年6月
-
南江堂 2010年 (ISBN: 9784524250813)
-
真興交易 2004年
-
正常妊婦の取り扱い看護のポイント,異常妊娠看護のポイント,異常分娩看護のポイント,異常産褥看護のポイント,合併症妊娠の看護のポイント,産科手術時の看護のポイント,産科麻酔施行時の看護のポイント(共著)Clinical Nursing Guide13 母性池ノ上克編(メディカ出版) 1995年
-
Clinical Nursing Guide 13 Maternal Care Edited by Tsuyomu Ikenoue 1995年
講演・口頭発表等
39-
第59回母性衛生学会 2019年10月11日
-
第60回日本母性衛生学会 2019年10月11日
-
第60回日本母性衛生学会 2019年10月11日
-
母性衛生 2019年9月 (公社)日本母性衛生学会
-
母性衛生 2019年9月 (公社)日本母性衛生学会
-
母性衛生 2019年9月 (公社)日本母性衛生学会
-
The 8th Hong Kong International Nursing Forum 2018年12月17日
-
第58回母性衛生学会 2017年10月6日
-
The 2nd Asia-Pacific Nursing Research Conference 2017年8月4日
-
The 2nd Asia-Pacific Nursing Research Conference 2017年8月4日
-
15th Biennial conference Australian and New Zealand society of the history of medicine 2017年7月11日
-
The 3rd International Conference of World Society of Disaster Nursing 2014年6月21日
-
The 3rd International Conference of World Society of Disaster 2014年6月21日
-
The ICM Asia Pacific Regional Conference 2012年6月
-
日本健康教育学会誌 2008年6月
-
栃木母性衛生 2008年3月
-
母性衛生 2007年9月
-
母性衛生 2007年9月
-
第8回日本母性看護学会学術集会 2006年
-
6th Asia Pacific Nurses Convention 2006年
Works(作品等)
1共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2015年 - 2017年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2003年 - 2005年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2003年 - 2004年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2001年 - 2002年
その他
1-
団体名:自治医科大学看護学部 代表者:高村寿子 メキシコ国ベラクルス州「保健医療専門家とピアリ-ダ-による健康なライフスタイルづくり計画」
社会貢献活動
3