
酒井 宏
サカイ コウ (Ko Sakai)
更新日: 08/10
基本情報
- 所属
- 筑波大学 システム情報系 教授
- 学位
-
博士(生体工学)(1995年5月 ペンシルバニア大学)修士(生体工学)(1991年8月 ペンシルバニア大学)工学修士(1985年3月 電気通信大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901011998947014
- researchmap会員ID
- 1000312792
- 外部リンク
経歴
6-
2009年4月 - 現在
-
2010年4月 - 2012年3月
-
1999年12月 - 2009年3月
-
1997年 - 1999年11月
-
1995年 - 1997年
-
1985年4月 - 1991年8月
学歴
3-
- 1995年5月
-
- 1985年3月
-
- 1983年3月
委員歴
33-
2020年4月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年1月 - 現在
-
2011年5月 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2021年9月 - 2023年8月
-
2017年4月 - 2019年11月
-
2018年12月 - 2019年8月
-
2018年12月 - 2019年8月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2014年1月 - 2016年11月
-
2011年 - 2016年11月
-
2013年1月 - 2015年3月
-
2010年 - 2014年
受賞
5-
2020年5月
-
2018年10月
-
2006年5月
-
1998年
論文
159-
Frontiers in Systems Neuroscience 16 2023年1月12日 査読有り責任著者
-
Neural Networks 2022年9月 査読有り最終著者責任著者
-
PloS one 17(6) 2022年6月 査読有り最終著者責任著者
-
CCIS (Communications in Computer and Information Science series) 1517 37-45 2021年12月 査読有り最終著者責任著者
-
第31回日本神経回路学会全国大会論文集 2021年9月21日 査読有り最終著者責任著者
-
Scientific reports 11(1) 8024 2021年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
映像情報メディア学会技術報告 45(7) 17-27 2021年3月 責任著者
-
電子情報通信学会技術報告 120(403) 7-10 2021年3月 責任著者
-
情報・システムソサイエティ誌 26(1) 10-11 2021年 責任著者
-
PloS one 15(6) e0235128-e0235128 2020年6月 査読有り最終著者責任著者
-
IEICE Transactions on Information and Systems E103.D(5) 1126-1134 2020年5月1日 査読有り
-
IEICE TRANS. INF. & SYST., E103-D(5) 1126-1134 2020年3月 査読有り責任著者
-
映情学技報 44(9) 15-18 2020年3月 責任著者
-
電子情報通信学会技術報告 119(453) 71-75 2020年3月 責任著者
-
電子情報通信学会技術報告 119(453) 57-60 2020年3月 責任著者
-
電子情報通信学会技術報告 119(453) 65-69 2020年3月 責任著者
-
映像情報メディア学会技術報告 44(9) 1-2 2020年3月 責任著者
-
映像情報メディア学会技術報告 44(9) 15-18 2020年3月
-
The Australian Journal of Intelligent Information Processing Systems 17(2) 7-13 2019年12月 査読有り責任著者
-
BMC Neuroscience 20 (Suppl)(5) 7-7 2019年11月 査読有り責任著者
MISC
9-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(521) 155-158 2017年3月13日
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E175-E175 2011年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E145-E146 2011年 査読有り
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E294-E294 2010年
-
Keio journal of medicine 51 92-92 2002年8月1日
-
生体・生理工学シンポジウム論文集 14 153-156 1999年10月6日
-
PERCEPTION 27 56-56 1998年
-
PERCEPTION 26 20-20 1997年
-
インテリジェント・システム・シンポジウム講演論文集 = FAN Symposium : fuzzy, artificial intelligence, neural networks and computational intelligence 6 103-106 1996年10月18日
書籍等出版物
13-
朝倉書店 2008年10月
-
日本神経回路学会誌 2007年1月
-
映像情報メディア学会誌 2006年8月
-
クバプロ(株) 2006年1月
-
映像情報メディア学会誌 2004年8月
-
映像情報メディア学会誌 2004年1月
-
朝倉書店 2000年1月
-
日本神経回路学会誌 1999年1月
-
Vision 1996年1月
-
Neural Network Simulation Environment 1994年1月
-
University of Pennsylvania Technical Report 1994年1月
-
University of Pennsylvania Technical Report 1992年1月
講演・口頭発表等
193-
令和4年度電気通信研究所共同プロジェクト研究発表会
-
Society of Neuroscience, Annual Meeting 2022 Society of Neuroscience
-
日本視覚学会 夏季大会 日本視覚学会
-
International Conference on Neural Information Processing (ICONIP) 2021年12月8日 APNNA
-
第31回日本神経回路学会全国大会 2021年9月20日 日本神経回路学会
-
東北大学 電気通信研究所 共同プロジェクト研究会 東北大学 電気通信研究所
-
映像情報メディア学会 ヒューマンインフォメーション研究会 2021年3月5日 映像情報メディア学会
-
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会 2021年3月3日 電子情報通信学会
-
電気通信研究所共同プロジェクト研究発表会 2021年2月18日 東北大学
-
第30回日本神経回路学会全国大会 2020年12月3日 日本神経回路学会
-
第30回日本神経回路学会全国大会 2020年12月3日 日本神経回路学会
-
視覚における世界と社会の理解研究会 玉川大学, 脳科学研究所
-
Asia-Pacific Computational and Cognitive Neuroscience Conference (AP-CCN) 2020 2020年9月26日 AP-CCN
-
日本視覚学会 夏季大会 2020年9月17日 日本視覚学会
-
ヒューマンインフォメーション研究会 2020年3月11日 映像情報メディア学会
-
ヒューマンインフォメーション研究会 2020年3月11日 映像情報メディア学会
-
ヒューマンインフォメーション研究会 2020年3月11日 映像情報メディア学会
-
電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 2020年3月4日 電子情報通信学会
-
電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 2020年3月4日 電子情報通信学会
担当経験のある科目(授業)
7-
2013年10月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
所属学協会
8-
2009年 - 現在
-
2003年 - 現在
-
2003年 - 現在
-
1996年 - 現在
-
1995年 - 現在
-
1995年 - 現在
-
1995年 - 現在
-
2007年 - 2020年
共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
日本学術振興会 科学研究費・基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費・基盤研究(A) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費・基盤研究(A) 2019年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人 三菱財団 平成30年度 三菱財団助成金 2018年10月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費・基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
東北大学電気通信研究所/共同プロジェクト 2013年4月 - 2019年3月
-
理化学研究所 INCF日本ノード Visiome PF 2017年3月 - 2018年3月
-
総務省 SCOPE 2016年4月 - 2017年3月
-
国立研究開発法人 情報通信研究機構 NICT 国際交流プログラム 2016年4月 - 2017年3月
-
文部科学省 新学術領域研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2010年4月 - 2014年3月
-
文部科学省 新学術領域研究 2011年4月 - 2013年3月
-
文部科学省 特定領域研究 2009年4月 - 2011年3月
-
国内共同研究 2009年4月 - 2011年3月
-
富士フィルム(株) 企業からの受託研究 2009年1月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2007年4月 - 2009年3月
-
文部科学省 特定領域研究 2007年4月 - 2009年3月
-
国内共同研究 2007年4月 - 2009年3月
-
財団法人大川情報通信基金研究助成 その他 2006年9月 - 2007年8月
-
ブレインサイエンス財団寄付金 その他 2005年4月 - 2006年3月