
鈴木 伸隆
スズキ ノブタカ (Nobutaka Suzuki)
更新日: 11/13
基本情報
研究キーワード
1研究分野
1学歴
3-
1994年4月 - 2000年3月
-
1988年10月 - 1992年4月
-
- 1988年3月
委員歴
1-
2019年4月 - 2023年4月
論文
42-
Glocal COE HI-Stat (Research Unit for Statistical and Empirical Analysis in Social Sciences) Discussion Paper Series 305 1-26 2023年9月
-
東国真宗 (16) 43-53 2023年5月
-
東南アジア研究 60(2) 183-208 2023年1月 査読有り
-
People and Culture in Oceania 37 51-61 2022年3月 査読有り
-
東南アジア: 歴史と文化 (51)-93 2022年3月
-
移民研究年報 (27) 35-48 2021年6月 査読有り
-
東南アジアー歴史と文化 (50) 44-63 2021年3月 査読有り
-
People and Culture in Oceania 35 31-59 2020年3月 査読有り
-
東南アジア―歴史と文化 (45) 154-159 2016年6月
-
国際公共政策論集 (37) 1-21 2016年2月 査読有り
-
Journal of Southeast Asian Studies 2013年1月 査読有り
-
東南アジアのイスラーム 197-216 2012年3月 査読有り
-
東南アジア研究の国際共同研究拠点年報 14 2012年1月
-
東南アジアのイスラーム 118-132 2011年3月 査読有り
-
筑波大学農林技術センタ―演習林報告 (24) 37-53 2008年 査読有り
-
第6回文明のクロスロード:ことば・文化・社会の様相・日本学学際シンポジウム報告書 100-111 2008年1月
-
第12回フィリピン研究会全国フォーラム抄録集 41-46 2007年1月
書籍等出版物
19-
Ateneo de Naga University Press 2022年
-
2021年11月 (ISBN: 9784910114248)
-
ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies 2021年3月
-
御茶の水書房 2018年3月 (ISBN: 9784275020864)
-
ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies 2018年3月 (ISBN: 9784863372597)
-
2014年10月
-
Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University 2014年
-
2013年3月
-
2013年3月
-
法政大学出版局 2011年3月
-
Kuitra't Wika 2007年1月
-
筑波大学第二学群日本語・日本文化学類 2005年1月
-
嵯峨野書院 2002年1月
-
筑波大学研究プロジェクト 2002年1月
-
Third World Studies Center, CSSP Pulication, University of the Philippines 2000年1月
-
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 2000年1月
講演・口頭発表等
50-
A Study Workshop on the Quantitative Macro Economics History of the Philippines, 1900-2010 The Institute of Economic Research, Hitotsubashi University 招待有り
-
日本オセアニア学会第40回研究大会 日本オセアニア学会
-
東南アジア学会第104回研究大会 2022年12月10日 東南アジア学会
-
東京都芦花高等学校 大学模擬授業 東京都芦花高等学校 招待有り
-
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所主催 中東・イスラーム教育セミナー 2022年9月16日 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 招待有り
-
日本「アジア英語」学会 第48回全国大会 2022年1月30日 日本「アジア英語」学会
-
第6回日本移民学会冬季研究大会 2021年12月11日 日本移民学会
-
令和2年度筑波大学オンラインSDセミナー 筑波大学グルーバル・コモンズ機構
-
筑波大学付属駒場中学校3年生筑波大学研究室訪問
-
韓国日語日文学会2019年冬季国際学術大会シンポジウム 2019年12月21日 韓国日語日文学会 招待有り
-
2018年度JICA研修員対象講義 国際協力機構(JICA)筑波センター
-
The Japan Center for Middle Eastern Studies (JaCMES)- American University of Beirut (AUB) Lecture Meeting 2019年3月19日 The Japan Center for Middle Eastern Studies (JaCMES) and the Center for Arts and Humanities (CAH), American University of Beirut 招待有り
-
シンポジウム「地域社会と多文化共生」 2019年2月19日 筑波大学日本語・日本文化学類、 招待有り
-
平成30(2018)年度 JASSO(日本学生支援機構)日本留学フェア(ネパール) 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)、在ネパール日本国大使館、日本留学同窓会ネパール(JUAAN: Japanese Universities Alumni Association、Nepal)
-
4th Philippine Studies Conference in Japan (PSCJ2018) 2018年11月17日 the Organizing Committee of the PSCJ2018
-
平成30年度筑波大学SD研修 グローバル・コモンズ機構
-
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同利用・共同研究課題「東南アジアのイスラームと文化的多様性に関する学際的研究」国際ワークショップ「東南アジアにおける文化多様性(3)」 2018年8月5日 東京外国大学アジア・アフリカ言語文化研究所 招待有り
-
2017年度JICA研修員対象講義 国際協力機構(JICA)筑波センター
-
筑波大学日本語・日本文化学類第1回ワークショップ重伝建のまちづくり・足助―地域社会の継承と豊田市の現在 2018年3月30日 筑波大学日本語・日本文化学類、
-
2016年度JICA研修員対象講義
所属学協会
7Works(作品等)
4-
2022年4月 - 2022年4月 教材
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科研費 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
国内共同研究 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科研費 基盤研究(C) 2017年4月 - 2022年3月
-
国内共同研究 2016年4月 - 2019年3月
-
神奈大学共同研究奨励助成金 2014年4月 - 2017年3月
-
国内共同研究 2011年4月 - 2014年3月
-
国内共同研究 2011年5月 - 2013年3月
-
国内共同研究 2006年10月 - 2011年3月
-
企業からの受託研究 2006年6月 - 2007年5月
-
その他 1999年4月 - 2000年3月
-
国内共同研究 1996年4月 - 1999年3月
-
その他 1995年4月 - 1996年3月
-
国内共同研究 1995年9月 - 1995年10月