
松﨑 哲之
マツザキ テツユキ (Tetsuyuki Matsuzaki)
更新日: 2022/09/20
基本情報
研究キーワード
2学歴
4-
- 2003年
-
- 2003年
-
- 1994年
-
- 1994年
委員歴
1-
2009年5月 - 2017年3月
論文
14-
中国文化 (76) 39-52 2018年
-
中国文化 (73) 79-91 2015年
-
常磐大学人間科学部紀要 人間科学 30(2) 111-124 2013年3月 査読有り
-
常磐大学人間科学部紀要 人間科学 30(1) 1-9 2012年10月 査読有り
-
中国文化 ―研究と教育― (68) 27-39 2010年
-
宋学西漸Ⅱ ―中国イスラーム哲学の形成―(堀池信夫、平成20年度~平成21年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書) 61-70 2010年
-
日本中国学会報 六十 196-210 2008年
-
中国文化 研究と教育 65 1-14 2007年
-
人間科学 23(1) 43-56 2005年
-
大久保隆郎教授退官記念論集 漢意とは何か 747-770 2001年
-
筑波中国文化論叢 20 29-55 2000年
-
筑波大学中国文化論叢 18 129-146 1999年
-
筑波中国文化論叢 17 29-43 1998年
-
哲学・思想論叢 16 21-28 1998年
MISC
15-
人間科学 : 常磐大学人間科学部紀要 35(2) 112-97 2018年3月
-
人間科学 : 常磐大学人間科学部紀要 35(1) 98-84 2017年9月
-
人間科学 : 常磐大学人間科学部紀要 34(2) 180-172 2017年3月
-
人間科学 : 常磐大学人間科学部紀要 34(1) 124-117 2016年9月
-
人間科学 : 常磐大学人間科学部紀要 33(2) 180-166 2016年3月
-
人間科学 : 常磐大学人間科学部紀要 33(1) 94-84 2015年9月
-
人間科学 : 常磐大学人間科学部紀要 32(2) 84-68 2015年3月
-
人間科学 : 常磐大学人間科学部紀要 32(1) 84-67 2014年10月
-
知のユーラシア 325-344 2011年7月
-
HUMAN SCIENCE Vol.23 No.1,p43-p56 2005年
-
TSUKUBA SINOLOGICAL STUDIES 20,29-55 2000年
-
(18) 129-146 1999年
-
(17) 29-43 1998年
-
哲学・思想論叢 16(16) 21-28 1998年
-
THE CHINESE CULTURE 65(1-14) 2007
書籍等出版物
2-
2018年4月
-
明治書院 2014年2月
講演・口頭発表等
6-
中国文化学会 2014年6月
-
中国文化学会大会 2006年6月
-
日本中国学会第58回大会 2006年
-
大塚漢文学会月例会 1997年11月
-
筑波中国学会月例会 1997年11月
-
大塚漢文学会 1996年6月