CALUIANU Daniela
カルヤヌ ダニエラ (Daniela Caluianu)
更新日: 2022/09/16
基本情報
研究キーワード
1研究分野
1経歴
9-
2010年10月 - 現在
-
2007年4月
-
2003年4月
-
2002年 - 2003年
-
2002年 - 2003年
-
1990年2月
-
1983年6月
-
1980年9月
学歴
3委員歴
2MISC
15-
小樽商科大学人文研究 135 49-74 2018年3月
-
小樽商科大学人文研究 126 253-264 2013年12月
-
小樽商科大学人文研究 124 85-102 2012年12月
-
小樽商科大学人文研究 115 79-98 2008年3月31日
-
Proceedings of The Ninth Annual Meeting of The Association for Natural Language Processing 715-718 2003年
-
Proceedings of LP2002 2002年
-
Proceedings of the 2002 LSK International Summer Conference 105-114 2002年
-
筑波大学博士論文 2002年
-
一般言語学論叢 3 57-68 2000年
-
MODERN APPROACES TO TRANSITIVITY RITSUKO KIKUSAWA and KAN SASAKI(eds) /,143-194 2000年
-
一般言語学論叢 2 5-40 1999年
-
言語研究 111(111) 59-83 1997年
-
筑波応用言語学研究 3 27-40 1996年
-
「も」の言語学 193-268 1995年
-
対照研究 3 69-86 1993年9月
書籍等出版物
4-
くろしお出版 2007年
-
ひつじ書房 2004年
-
MODERN APPROACES TO TRANSITIVITY RITSUKO KIKUSAWA and KAN SASAKI(eds) 2000年
-
Cross-linguistic Studies : The Particle MO in Japanese 1995年
講演・口頭発表等
12-
Case in and across languages 2009年
-
The 4th Oxford-Kobe Linguistics Seminar: The History and Structure of the Romance Languages 2008年
-
International Conference on Construction Grammar 2007年
-
ICCG4 2006年
-
11th International Conference of the EAJS 2005年
-
Fourth International Conference on Construction Grammar (ICCG4) 2005年
-
8th International Cognitive Linguistics Conference 2003年
-
LSK International Summer Conference 2002年
-
2nd International Conference on Construction Grammar; 2002年
-
日本言語学会第111回大会 1995年
-
日本方言研究会第59回研究発表会 1994年