
山口 温
ヤマグチ ハル (Haru Yamaguchi)
更新日: 05/29
基本情報
- 所属
- 関東学院大学 建築・環境学部建築・環境学科 准教授
- 学位
-
博士(学術)甲第46号(昭和女子大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901021945186653
- researchmap会員ID
- 1000313167
研究キーワード
1経歴
11-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月
-
2013年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2012年3月
-
2011年
-
2011年
-
2000年4月 - 2007年3月
-
1995年4月 - 2000年3月
学歴
2-
- 2008年
-
- 2008年
委員歴
16-
2020年6月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2021年5月
-
2020年3月 - 2021年1月
-
2011年 - 2020年12月
-
2018年10月 - 2020年10月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2017年3月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2010年 - 2011年
-
2009年 - 2010年
-
2010年
-
2008年
受賞
2主要な論文
12MISC
57-
関東学院大学理工/建築・環境学会研究報告 66 37-44 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
関東学院大学建築設備工学研究所報 46 19-25 2023年3月 査読有り責任著者
-
日本建築学会中国支部研究報告集 = Proceedings of annual research meeting, Chugoku Chapter, Architectureal Institute of Japan (AIJ) / 日本建築学会中国支部 編 44 317-320 2021年3月7日
-
空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集 2021.5 81-84 2021年
-
関東学院大学建築設備工学研究所報 42(42) 21-26 2019年3月 査読有り責任著者
-
建築設備工学研究所報 (40) 17-25 2017年3月
-
関東学院大学建築設備工学研究所報 (40) 9-15 2017年3月1日
-
空気調和・衛生工学 91(7) 2017年
-
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2017 2017年
-
建築設備&昇降機 (121) 53-60 2016年5月15日
-
空気調和・冷凍連合講演会講演論文集 Proceedings of Japanese Joint Conference on Air-conditioning and Refrigeration (Tokyo) 50 4p 2016年4月13日
-
空気調和・冷凍連合講演会講演論文集 Proceedings of Japanese Joint Conference on Air-conditioning and Refrigeration (Tokyo) 50 4p 2016年4月13日
-
学術・技術報告会論文集 = Collection of papers of the conference 5 7-10 2016年3月11日
-
関東学院大学建築設備工学研究所報 (39) 11-16 2016年3月1日
-
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2016 2016年
-
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2016 2016年
-
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2016 2016年
-
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2016 2016年
-
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2016 2016年
-
空気調和・冷凍連合講演会講演論文集(CD-ROM) 50th 2016年
書籍等出版物
7-
鹿島出版会 2014年12月1日
-
エクスナレッジ 2014年11月1日
-
鹿島出版会 2014年9月1日
-
理工図書 2013年4月1日
-
技術評論社 2013年4月1日
-
(株)エクスナレッジ 2012年4月1日
-
理工図書 1997年4月
講演・口頭発表等
143-
日本建築学会 第18回建築設備シンポジウム 脱炭素社会への環境建築 PART2 2022年11月18日 招待有り
-
空気調和・衛生工学会学術講演会 2022年9月
-
日本建築学会大会 2022年9月
-
日本建築学会大会 2022年9月
-
日本建築学会大会 2022年9月
-
日本建築学会大会 2022年7月
-
東京都住生活シンポジウム2021 ニューノーマル/脱炭素/居場所・・・ ―SDGsの目線から考えるこれからの東京の住まいとは― 2022年2月1日 招待有り
-
日本建築学会大会 2021年9月
-
日本建築学会大会 2021年9月
-
日本建築学会大会 2021年9月
-
日本建築学会大会 2021年9月
-
2019年度関東学院大学理工/建築・環境学会研究発表講演論文集 pp.160-161 2019年11月
-
2019年度関東学院大学理工/建築・環境学会研究発表講演論文集 pp.158-159 2019年11月
-
2019年度関東学院大学理工/建築・環境学会研究発表講演論文集 pp.156-157 2019年11月
-
2019年度関東学院大学理工/建築・環境学会研究発表講演論文集 pp.154-155 2019年11月
-
2019年度関東学院大学理工/建築・環境学会研究発表講演論文集 pp.152-153 2019年11月
-
2019年度関東学院大学理工/建築・環境学会研究発表講演論文集 pp.150-151 2019年11月
-
日本建築学会学術講演梗概(北陸)D-2 pp.217-218 2019年9月
-
日本建築学会学術講演梗概(北陸)D-2 pp.385-386 2019年9月
Works(作品等)
5-
2011年5月 - 2012年4月
-
2011年8月 - 2012年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
東京ガス株式会社 2016年6月 - 2017年2月
-
三井ホームコンポーネント株式会社 2015年10月 - 2016年2月
-
三井ホーム株式会社 2015年8月 - 2016年2月
-
東京ガス株式会社 2015年7月 - 2016年2月
-
東京ガス株式会社 2014年7月 - 2015年2月
-
社団法人日本ツーバイフォー建築協会 第9回坪井記念研究助成 2012年4月 - 2013年3月
-
社団法人日本ツーバイフォー建築協会、第8回坪井記念研究助成 2011年4月 - 2012年3月
-
平成23年度国土交通省住宅・建築物先導技術開発助成事業 2011年8月 - 2012年3月
-
2008年
メディア報道
2-
日本建築学会環境工学委員会環境設備運営委員会建築外皮のエネルギー性能小委員会 建築会館 2019年3月7日
-
一般社団法人東京建築士会 建築東京、一般社団法人東京建築士会、第50巻、第12号、通巻602号、p.10 2014年12月 会誌・広報誌
その他
11-
2015年10月 - 2015年10月横浜みなとみらい地区 学生が考える、将来の家をテーマに「エネルギー」、「ライフ」、「アジア」の3つのコンセプトのもと、先進的な技術や新たな住まい方を提案 2015年10月17日~11月1日
-
2015年3月 - 2015年3月単著 関東学院大学大沢記念建築設備工学研究所報、No.38 大塚雅之、湯澤正信、遠藤智行、兼子朋也、〇山口温 pp.23-28
-
2015年2月 - 2015年2月パシフィコ横浜展示ホールC,D 「サステイナブル技術を活かした枠組壁工法によるエコスクール標準システム開発」の紹介 2015年2月4日~6日
-
2014年12月 - 2014年12月共著 School Amenity,Vol.29,No.345 大塚雅之、遠藤智行、〇山口温 pp.17-21
-
2014年11月 - 2014年11月講演:湯澤正信 教育プログラムの紹介:古賀紀江、粕谷淳司、神戸渡、〇山口温 コメンテーター:丹羽英治、小泉雅生
-
2014年10月 - 2014年10月共著 建築東京,一般社団法人東京建築士会,第50巻,第12号,通巻602号, 女性委員会委員10名、〇山口温 p.10
-
2014年3月 - 2014年3月単著 関東学院大学大沢記念建築設備工学研究所報、No.37 〇山口温 pp.39-41
-
2013年5月 - 2013年5月単著 BE建築設備,一般社団法人建築設備綜合協会,第64巻,第5号 〇山口温 pp.49-53
-
2010年11月 - 2010年11月共著 空気調和・衛生工学会 住宅設備委員会 住宅設備の シミュレーション手法 検討小委員会 報告書 委員長:宇田川光弘、他13名 〇山口温 第3章3.1 住まい方と 冷暖房負荷のモデル化 を担当
社会貢献活動
7