
清水 恵介
シミズ ケイスケ (Keisuke SHIMIZU)
更新日: 2022/09/27
基本情報
研究分野
1経歴
7-
2010年4月 - 現在
-
1999年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
1999年4月 - 2004年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
学歴
1-
- 1995年
論文
37-
日本法学 87(3) 786-756 2021年12月 査読有り
-
実務に活かす判例登記法 225-238 2021年4月 筆頭著者
-
温泉地域研究 (36) 13-24 2021年3月 査読有り
-
賠償科学 (47) 57-72 2019年9月 査読有り筆頭著者
-
日本法学 85(2) 265-310 2019年9月 査読有り筆頭著者
-
実践成年後見 (78) 86-95 2019年1月 査読有り筆頭著者
-
社会の発展と民法学(上) 557-575 2019年1月 査読有り筆頭著者
-
『日本大学法学部創設120周年記念論文集(第1集)』 93-114 2009年10月 査読有り筆頭著者
-
実践成年後見 (29) 91-95 2009年4月 筆頭著者
-
金融・商事判例 (1306) 18-25 2009年1月 筆頭著者
-
日本法学 74(2) 843-863 2008年7月 査読有り筆頭著者
-
金融・商事判例 (1286) 18-25 2008年3月 筆頭著者
-
金融・商事判例 (1286) 88-91 2008年3月 筆頭著者
-
金融・商事判例 (1286) 104-107 2008年3月 筆頭著者
-
金融・商事判例 (1286) 170-173 2008年3月 筆頭著者
-
税務事例 39(8) 62-66 2007年8月 筆頭著者
-
月刊民事法情報 (250) 20-27 2007年7月 筆頭著者
-
JA金融法務 426 18-27 2007年3月 筆頭著者
-
小野幸二先生古稀記念『21世紀の家族と法』 254-272 2007年3月 筆頭著者
-
金融・商事判例 1253 2-8 2006年11月 筆頭著者
MISC
66-
新井誠先生古稀記念『高齢社会における民法・信託法の展開』 513-532 2021年12月
-
温泉地域研究 (37) 49-56 2021年9月
-
高齢社会における任意後見・任意代理・信託の活用について(トラスト未来フォーラム研究叢書) 1-32 2021年9月
-
高齢社会における任意後見・任意代理・信託の活用について(トラスト未来フォーラム研究叢書) 33-38 2021年9月
-
温泉 89(3) 26-28 2021年8月
-
新・判例解説Watch(法セ増刊) (28) 95-98 2021年4月
-
実践成年後見 (91) 74-80 2021年3月 筆頭著者
-
日本法学 86(2=3) 418-385 2020年12月 査読有り筆頭著者
-
温泉 88(3) 26-27 2020年8月 筆頭著者
-
実践成年後見 (87) 98-101 2020年7月 筆頭著者
-
温泉 88(1) 32-33 2020年2月 筆頭著者
-
成年後見法研究 (17) 116-124 2020年1月 筆頭著者
-
温泉 87(4) 26-27 2019年11月 筆頭著者
-
温泉 87(3) 22-23 2019年8月 筆頭著者
-
実務精選120離婚・親子・相続事件判例解説 198-199 2019年6月 筆頭著者
-
実践成年後見 (80) 83-88 2019年5月 筆頭著者
-
法学セミナー (765) 扉 2018年10月 査読有り筆頭著者
-
月刊登記情報 (681) 72-80 2018年8月 査読有り筆頭著者
-
潮見佳男=道垣内弘人編『民法判例百選Ⅰ総則・物権〔第8版〕』 192-193 2018年3月 査読有り筆頭著者
-
伊藤文夫ほか編『人身損害賠償法の理論と実際-法体系と補償・保険の実際』 331-345 2018年1月 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
17-
第一法規 2020年9月
-
ミネルヴァ書房 2019年11月
-
中央経済社 2018年6月
-
八千代出版 2015年7月
-
学陽書房 2014年10月
-
三協法規 2014年2月
-
三協法規 2013年1月
-
法学書院 2010年11月
-
法学書院 2010年5月
-
三協法規 2009年6月
-
第一法規 2009年6月
-
法学書院 2009年4月
-
日本大学通信教育部 2009年4月
-
財経詳報社 2008年5月
-
ぎょうせい 2008年4月
-
学陽書房 2007年9月
-
中央経済社 2003年10月