
閑田 朋子
カンダ トモコ (Tomoko KANDA)
更新日: 10/25
基本情報
経歴
5-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2017年4月
-
2007年4月 - 2016年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
学歴
8-
2010年4月 - 2018年7月
-
- 2000年
-
- 1996年3月
-
- 1996年3月
-
- 1992年3月
-
- 1992年3月
委員歴
13-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2011年10月 - 2020年3月
-
2003年11月 - 2019年3月
-
2007年 - 2010年
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年10月 - 2008年3月
-
2003年11月 - 2007年3月
論文
108-
英米文化 (53) 1-15 2023年3月31日 査読有り
-
Fortuna (33) 15-22 2022年3月31日 査読有り
-
日本大学文理学部人文科学研究所『研究紀要』 (102) 129-147 2021年9月30日
-
英米文化 (51) 79-96 2021年3月31日 査読有り
-
英米文化 (50) 31-48 2020年3月31日 査読有り筆頭著者
-
ヴィクトリア朝文化研究 (17) 27-52 2019年11月1日 査読有り招待有り筆頭著者
-
Ph.D. Thesis i-298 2018年1月31日 査読有り筆頭著者
-
『ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報』 (35) 27-33-33 2012年11月20日 筆頭著者
-
ギャスケル論集 (22) 57-61-61 2012年8月15日 筆頭著者
-
欧米言語文化研究Fortuna (23) 117-144 2012年7月31日 査読有り筆頭著者
-
日本大学経済学部『経済集志』 81(4) 61-77-467 2012年1月20日 筆頭著者
-
『第83回大会Proceedings』 日本英文学会 99-101 2011年9月15日 筆頭著者
MISC
17-
欧米言語文化学会『Fortuna』 (34) 印刷中 2023年3月31日 査読有り
-
日本大学文理学部人文科学研究所『研究紀要』 (103) 57-98 2023年2月28日 筆頭著者責任著者
-
Fortuna (32) 40-52 2021年3月31日 査読有り筆頭著者
-
『ディケンズ・フェロウシップ日本支部 年報』 (43) 65-69 2021年1月19日 査読有り招待有り筆頭著者
-
Fortuna (31) 66-69 2020年3月31日 査読有り筆頭著者
-
日本大学文理学部人文科学研究所『研究紀要』 (99) 165-177 2020年2月28日 査読有り筆頭著者
-
『研究紀要』 (98) 印刷中 2020年2月28日 査読有り
-
日本大学文理学部人文科学研究所『研究紀要』 (99) 209-222 2020年2月28日
-
日本大学文理学部人文科学研究所『研究紀要』 (97) 235-255 2019年2月28日
-
日本大学文理学部人文科学研究所『研究紀要』 (96) 125-139 2018年9月30日 査読有り筆頭著者
-
欧米言語文化研究 Fortuna (29) 8-13 2018年3月31日 査読有り筆頭著者
-
研究紀要 (95) 173-185 2018年2月28日
-
欧米言語文化研究 Fortuna (26) 85-96 2015年3月31日 査読有り
-
経営史学 49(2) 75-77 2014年9月25日 招待有り筆頭著者
-
欧米言語文化研究 Fortuna (25) 73-80 2014年3月31日 査読有り筆頭著者
-
『第83回大会Proceedings』 日本英文学会 99-101-101 2011年9月15日 筆頭著者
-
日本ギャスケル協会監修、大阪教育図書 346-384 2008年9月30日
書籍等出版物
9-
音羽書房鶴見書店 2017年5月31日 (ISBN: 9784755302978)
-
彩流社 2016年12月31日 (ISBN: 9784779122774)
-
彩流社 2016年7月31日 (ISBN: 9784779122408)
-
彩流社 2014年8月25日 (ISBN: 9784779120336)
-
音羽書房鶴見書店 2013年9月10日 (ISBN: 9784755302749)
-
日本ギャスケル協会編 大阪教育図書 2010年9月29日
-
音羽書房鶴見書店 2009年6月1日 (ISBN: 9784755302466)
-
大阪教育図書 2008年9月
-
大阪教育図書 2005年3月 (ISBN: 9784271117490)
講演・口頭発表等
39-
日本ヴィクトリア朝文化研究学会 第22回全国大会シンポジウム「19世紀出版文化とユニテリアン・ネットワーク:Harriet Martineauを中心として」 2022年11月19日 日本ヴィクトリア朝文化研究学会
-
欧米言語文化学会第14回大会 連続シンポジウム「歴史上の人物は文学の中でいかに扱われているか」 2022年9月4日 招待有り
-
“How to Teach Online to Make Students ‘No Bored’ II.” Rajamagala University of Technology Phra Nakhorn 2022年5月29日 Rajamagala University of Technology Phra Nakhorn. 招待有り
-
International Exhibition of Inventions of Geneva 2022. 2022年3月16日
-
Academic Writing across Languages, Disciplines and Cultures: A Symposium 2021年11月12日 “the Japanese Studies Teaching Materials” and “ICT Teaching Methods for Internationalization” research groups of the College of Humanities and Sciences, Nihon University
-
ディケンズ・フェロウシップ日本支部、日本オスカー・ワイルド協会、日本ギャスケル協会、日本ジョージ・エリオット協会、日本ハーディ協会、19世紀イギリス文学合同研究準備大会 2021年9月18日
-
英米文化学会第39回大会アジア・パシフィック劇場文化分科会ワークショップ「共振するアジア・パシフィック演劇―劇場空間から読みとく複数性―」 2021年9月4日 英米文化学会
-
日本大学高等学校スーパーグローバルクラス対象グローバルセミナー 2020年12月16日 日本大学高等学校 招待有り
-
日本大学英文学会2020年度学術研究発表会 2020年12月12日 日本大学英文学会
-
日本ジョージ・エリオット協会第23回全国大会シンポジウム「ジョージ・エリオットと旅-“Recollections”を読む」 2019年12月14日 日本ジョージ・エリオット協会 招待有り
-
大学における人文学と人文教育、その現実と方案 2018年12月22日 高麗大学校文科大学および日本大学文理学部 招待有り
-
日本ヴィクトリア朝文化研究会第18回全国大会 シンポジウム「移民への錯綜する眼差し―排除と寛容のはざまで」 2018年11月17日 日本ヴィクトリア朝文化研究会 招待有り
-
英米文化学会第36回大会 2018年9月8日 英米文化学会
-
日本大学英文学会学術研究発表会 2016年12月10日 日本大学英文学会
-
Uneasy Neighbours?: Rural-Urban Relationships in the Nineteenth Century 2013年9月20日 Hosted by the Southampton Centre for Nineteenth-Century Resarch, suppoted by British Association for Victorian Studies
-
日本大学英文学会学術研究発表会 2011年12月10日 日本大学英文学会
-
ディケンズ・フェロウシップ総会シンポジウム「ディケンズと暴力 2011年10月15日
-
43rd Annual Conference of the Research Society for Victorian Periodicals, "Work and Leisure" 2011年7月22日
-
日本英文学会第83回全国大会シンポジウム第三部門「ヴィクトリア朝イングランドの都市化と放浪者たち」 2011年5月21日
-
英米文化学会 2009年9月13日
所属学協会
10-
2010年6月 - 現在
-
2010年1月 - 現在
-
2004年4月 - 現在
-
2001年9月 - 現在
-
2000年6月 - 現在
-
1994年6月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
若手研究 2019年4月 - 2022年3月
社会貢献活動
4