
円居 総一
エンキョ ソウイチ (Soichi Enkyo)
更新日: 2024/01/17
基本情報
研究キーワード
22学歴
1委員歴
2-
2017年4月
-
2002年4月 - 2009年3月
論文
26-
『エコノミスト』2012年2/7号 2012年2月7日 査読有り
-
日本不動産学会誌(特集 東日本大震災座談会) 25(2) 45-69 2011年10月 査読有り
-
『国際関係研究』日本大学国際関係学部国際関係研究所 28(4) 1-37 2008年2月29日
-
『国際金融』(財団法人)外国為替貿易研究会 (1162) 26-31 2006年3月15日
-
『国際金融』、(財団法人)外国為替貿易研究会 (1122) 10ー16 2004年3月15日
-
『制度と社会の安全保障』日本大学総長指定総合研究(第Ⅴ期)報告書、日本大学総合科学研究所 289-298 2003年4月
-
『国際関係研究』日本大学国際関係学部国際関係研究所 22(4) 103-137 2002年2月25日
-
『エコノミスト』(シリーズ学者が斬る第50回)、毎日新聞社 80(3) 48-51 2002年1月22日
-
『国際関係研究』 日本大学国際関係学部国際関係研究所 20(1) 11-46 1999年
-
富士通総研経済研究所、『FRIレビュー』 4ー10 1998年10月
-
「世界経済週報」、時事通信社 8ー11 1998年4月7日
-
日本経済新聞、経済教室 1997年10月16日 査読有り
-
『エコノミスト』、毎日新聞社 56-58 1997年5月13日
-
日本経済事典 日本経済新聞社 491-503 1996年
-
(株)東京銀行調査部、『東京銀行経済四季報』(1995年秋号) 1ー40 1995年9月 査読有り
-
『国際金融』、(財団法人)外国為替貿易研究会 4-8 1995年7月15日
-
Australia-Japan Economic Institute(AJEC),Conference Paper 13-21 1995年4月
-
『日本経済研究センター会報』、日本経済研究センター 4-9 1995年2月15日
-
中央公論社『THE WORLD IN 1995』 294-319 1995年1月1日
-
『Eco-Forum』統計研究会 14(2) 1995年 査読有り
MISC
3-
『国際関係学部研究年報』(日本大学国際関係学部) 37(37) 39-54 2016年2月 査読有り
-
『福音と社会』 (280) 58-64 2015年10月 査読有り招待有り
-
月刊『KOMEI』 2012年12月 招待有り
書籍等出版物
9-
『慶応義塾大学出版会』 2014年5月 (ISBN: 9784766421095)
-
時潮社 2013年8月31日 (ISBN: 9784788806894)
-
ダイアモンド社 2011年7月
-
日本大学「少子高齢化と社会の保護政策」研究会 2009年11月30日
-
『アジア通貨危機』 アジア経済研究所(研究双書) 2000年
-
『マネーマーケットの大潮流 』東洋経済新報社 1999年
-
Going Global,Japan Times社 1996年
-
『金融自由化入門 』日本経済新聞社 1994年4月
-
『国際収支の経済学』 有斐閣 1994年
講演・口頭発表等
5-
日本大学学部連携研究推進シンポジューム:21世紀に向けた新たなエネルギーシステムの構築に向けた総合的研究 2012年2月24日 再生可能エネルギーシンポジューム実行委員会(新エネルギー財団後援)
-
The International Coference of Joint Group "EU Economy" of EUSI(EU Studies Institute) in Tokyo,Session ⅡMonetary and Fiscal Policy 2011年12月10日 Joint Research Study Group on EU Economy, EUSI in Tokyo Supported by The Japan Socity of Monetary Economics
-
Roundtable Japan Tokyo,9-10 September,2011"A catalyst for Japan's revival?" 2011年9月10日 Roundtable Japan
-
日本EU学会 2007年11月24日
-
日本大学商学部国際シンポジューム 2006年10月14日