
明石 智義
アカシ トモヨシ (Tomoyoshi AKASHI)
更新日: 05/24
基本情報
研究分野
4経歴
3-
2020年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2020年3月
-
2014年4月
学歴
3-
- 1998年
-
- 1998年
-
- 1993年
受賞
1-
2000年
論文
54-
Plant and Cell physiology 64(1) 64-79 2023年1月 査読有り
-
Microbes and Environments 37(1) n/a-n/a 2022年3月12日 査読有り責任著者
-
FEBS Letters 595(20) 2608-2615 2021年10月 査読有り
-
Plant and Cell Physiology 62(3) 411-423 2021年7月 査読有り
-
Journal of Plant Research 134(2) 353-353 2021年3月 査読有り
-
Journal of Plant Research 134(2) 341-352 2021年2月 査読有り最終著者責任著者
-
Plant Biotechnology 37(3) 301-310 2020年9月25日 査読有り最終著者責任著者
-
生物工学会誌 95(3) 142-142 2017年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 58(2) 398-408 2017年2月 査読有り
-
PHYTOCHEMISTRY 127 23-28 2016年7月 査読有り
-
Plant Biotechnology 32(3) 205-213 2015年11月 査読有り
-
Journal of Experimental Botany 66(11) 3085-3097 2015年3月 査読有り
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 469(3) 546-551 2015年 査読有り
-
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 248 2014年8月 査読有り
-
植物化学調節学会 研究発表記録集 48 103-103 2013年
-
Plant Cell 23(11) 4112-4123-4123 2011年12月 査読有り
-
BSJ-Review 2 18-23 2011年9月 筆頭著者
-
FEBS Letters 585(7) 1031-1036 2011年7月 査読有り
-
Plant Physiology 149(2) 683-693 2009年3月 査読有り筆頭著者
MISC
13-
日本植物生理学会年会要旨集 56th 2015年
-
講演要旨集 (38) 106-106 2013年3月14日
-
日本生薬学会年会講演要旨集 59回 63-63 2012年8月
-
PHARMACEUTICAL BIOLOGY 50(5) 658-658 2012年5月
-
日本化学会講演予稿集 92nd(4) 2012年
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 30th 2012年
-
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011 250-250 2011年
-
日本薬学会年会要旨集 129th(2) 2009年
-
日本生薬学会年会講演要旨集 56th 2009年
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 27th 2009年
-
日本生薬学会年会講演要旨集 55th 2008年
-
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 26th 2008年
-
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2005 866-866 2005年
書籍等出版物
8-
羊土社 2018年12月20日
-
羊土社 2018年12月20日
-
文一総合出版 2013年6月
-
学会出版センター 2009年4月
-
学会出版センター 2009年4月
-
アイピーシー出版部 2006年11月
-
Methods in Enzymology, Academic Press(出版社) 2002年8月
講演・口頭発表等
43-
「生合成マシナリー:生物活性物質構造多様性創出システムの解明と制御」(平成22~26 年度)第6回公開シンポジウム 2013年12月7日 招待有り
-
第二回植物二次代謝フロンティア研究会 2013年11月23日 招待有り
-
新学術領域研究「生合成マシナリー:生物活性物質構造多様性創出システムの解明と制御 第5回公開シンポジウム 2013年6月15日
-
第22回ドリコールおよびイソプレノイド研究会例会 2012年9月
-
第30回日本植物細胞分子生物学会(奈良)大会・シンポジウム 2012年8月
-
The International Conference of Natural Products Biosynthesis (ICNPB, 8th US-Japan Seminar on the Biosynthesis of Natural Products) 2012年6月20日
-
第53回日本植物生理学会年会 2012年3月
-
「生合成マシナリー:生物活性物質構造多様性創出システムの解明と制御」第3回公開シンポジウム 2011年12月
-
第29回日本植物細胞分子生物学会(福岡)大会・シンポジウム 2011年9月
-
第29回日本植物細胞分子生物学会(福岡)大会・シンポジウム 2011年9月
-
第29回日本植物細胞分子生物学会(福岡)大会・シンポジウム 2011年9月
-
日本植物学会第75回大会 2011年9月
-
日本植物学会第75回大会「多様な物質を生み出す力 - 二次代謝の機能と制御 -」 2011年9月
-
新学術領域「生合成マシナリー」第2回若手シンポジウム 2011年7月
-
XVIII International Botanical Congress 2011 2011年7月
-
「生合成マシナリー:生物活性物質構造多様性創出システムの解明と制御」第2回公開シンポジウム. 2011年6月
-
日本薬学会 2009年3月
-
日本生薬学会第55回年会 2008年9月
-
第26回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム 2008年9月
-
第26回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム 2008年9月
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
23-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
科学研究補助金・新学術領域研究(研究領域提案型・生合成マシナリー:生物活性物質構造多様性創出システムの解明と制御) 2011年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
日本大学 日本大学学術研究助成金〔一般研究(個人) 2007年 - 2007年
-
2003年 - 2005年
-
2003年 - 2005年
-
2003年 - 2005年
-
日本大学 日本大学学術研究助成金研究助成金奨励研究 2004年 - 2004年
-
財団法人 不二たん白質研究振興財団 財団法人 不二たん白質研究振興財団研究助成(一般研究) 2004年 - 2004年
-
2002年 - 2004年
-
2002年 - 2004年
-
2002年 - 2004年
-
2002年 - 2004年
-
2002年 - 2004年
-
2002年 - 2004年
-
日本大学 日本大学学術研究助成金研究助成金奨励研究 2002年 - 2002年
-
2001年 - 2002年
-
2001年 - 2002年