論文

2018年6月

A patient with Down syndrome with convulsion requiring differential diagnosis between hypoxemia-induced convulsion due to upper airway obstruction

和歌山医学
  • Ohno Daichi
  • Fujita Etsuo
  • Kitayama Jyunichi
  • Nishimura Hideko
  • Owai Yoshihiro
  • Sasaki Takahiro
  • Kakishita Kouji
  • Ohta Fuminori
  • Kiyoi Megumi
  • Sakata Yoshifumi
  • Takidani Hiroo
  • Aoki Yozo
  • Ohishi Ko
  • Mukaiyama Hironori
  • Takekoshi Nobuhito
  • Tanaka Akio
  • Kawahara Masaaki
  • Nishikawa Yusaku
  • Tohda Yuji
  • Shimada Kousuke
  • Yamamoto Katsuhiro
  • 全て表示

69
2
開始ページ
123
終了ページ
126
記述言語
英語
掲載種別
研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元
和歌山医学会

28歳女。咳嗽後痙攣を発症し、救急治療室に搬送された。初回の発作はすぐに改善したが、2度目の発作が生じた。患者は最近体重が増加していたため、閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)により生じたと推測した。BMIは33kg/m2であった。胸部CTでは右下葉に軽度の浸潤陰影が認められ、頭部CTでは脳出血や脳梗塞などの脳血管障害は認めなかった。喉頭鏡検査所見では、中咽頭部の狭窄と扁桃腺の肥大を認めた。携帯型睡眠ポリグラフ検査では、無呼吸低呼吸指数(AHD)0.1、平均SpO2は95%で、Empey指数(FEV1/PEF)は9.25ml/L/minで、安静時に上気道閉塞(UAO)の傾向を示した。脳波検査では鋭波を示したが、気管支炎を合併して痙攣発作が誘発された可能性を除外できなかった。痙攣発作再発予防のためフォローアップを行い、適度な栄養によるBMI管理により、UAOは改善した。

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2018&ichushi_jid=J01584&link_issn=&doc_id=20180713420008&doc_link_id=40021631309&url=https%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F40021631309&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2018&ichushi_jid=J01584&link_issn=&doc_id=20180713420008&doc_link_id=%2Fcu4wakay%2F2018%2F006902%2F009%2F0123-0126%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcu4wakay%2F2018%2F006902%2F009%2F0123-0126%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
ID情報
  • ISSN : 0043-0013
  • 医中誌Web ID : 2019132118

エクスポート
BibTeX RIS