
白石 小百合
シライシ サユリ (Sayuri Shiraishi)
更新日: 03/05
基本情報
- 所属
- 横浜市立大学 国際商学部・国際マネジメント研究科 教授
- 学位
-
修士(経済学)(慶應義塾大学)博士(経済学)(大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901013114186654
- researchmap会員ID
- 1000315050
主観的幸福感に関するデータ分析を行っている。主観的幸福感とは、アンケート調査において個人に直接自分の感じる幸福や満足の程度を回答していただいたものをデータとする。そして、個人の幸福感に与えるさまざまな要因を、「幸福関数」という計量経済学の手法で明らかにしていくという研究を行っている。
研究キーワード
3経歴
4-
2007年4月 - 現在
-
2003年7月 - 2009年10月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
1986年4月 - 2006年3月
学歴
3-
2000年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1982年4月 - 1986年3月
論文
4-
都市政策科学 2(1) 1-9 2020年10月 最終著者
-
都市政策研究 11(11) 1-14 2017年 最終著者
-
ソーシャル・ウェルビーイング研究論集 (2) 35-53 2016年3月
-
横浜市立大学論叢社会科学系列 66(3) 1-22 2015年 筆頭著者
MISC
27-
都市政策研究 (9) 1-24 2015年
-
経済分析 第183号 18 2010年
-
横浜市立大学論叢 社会科学系列 60(2) 219-275 2009年
-
横浜市立大学論叢 60巻(1号) 16 2009年
-
横浜市立大学論叢 社会科学系列 59(1) 225-248 2008年
-
経済用語辞典(第4版) 2007年
-
ESRI Discussion Paper (181) 2007年
-
日本経済研究 (53) 2006年
-
ESRI Discussion Paper (165) 2006年
-
貯蓄経済研究 (1) 2006年
-
帝塚山経済・経営論集 17 2006年
-
大阪大学経済学 54(4) 187-202 2005年3月
-
JCER Discussion Paper 82/, 2002年
-
JCER Discussion Paper 83/, 2002年
-
日本証券経済研究会『証券経済研究』 36/, 2002年
-
JCER Discussion Paper 83/, 2002年
-
Japan Securities Resarch Institute,SHOKEN KEIZAI KENKYU 36/, 2002年
-
JCER DISCUSSION PAPER(日本経済研究センター) /67, 2001年
-
フィナンシャル・レビュー(財務省) /58,93-120 2001年
-
JCER DISCUSSION PAPER(Japan Center for Economic Research) /67, 2001年
書籍等出版物
5-
二本経済新聞出版社 2015年10月
-
NTT出版 2012年9月
-
日本評論社 2010年 (ISBN: 9784535555983)
-
東洋経済新報社 2009年
-
東洋経済新報社 2004年
講演・口頭発表等
5-
日本経済学会2008年度春季大会 2008年
-
日本経済学会2006年度春季大会 2006年
-
日本経済学会2006年度秋季大会 2006年
担当経験のある科目(授業)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2007年 - 2008年