
垣内 恵美子
カキウチ エミコ (Emiko Kakiuchi)
更新日: 2019/01/04
基本情報
研究キーワード
2研究分野
1経歴
16-
2003年
-
2003年
-
2001年
-
2001年
-
2000年
-
1999年
-
1994年 - 1996年
-
1994年 - 1996年
-
1996年
学歴
6-
- 2002年
-
- 2002年
-
- 1987年
-
- 1980年
-
- 1980年
委員歴
2-
2002年
-
2002年
受賞
2MISC
44-
Hitotsubashi University Research Series Social Science 41 189-269 2003年
-
Journal of Japan Association of Regional Policy 1 197-201 2003年
-
The World Bunk Training Video 2003年
-
一橋大学研究年報 社会学研究 41 189-269 2003年
-
日本地域政策学会 1 197-201 2003年
-
The World Bunk Training Video 2003年
-
Hitotsubashi University Research Series Social Science 41 189-269 2003年
-
Journal of Japan Association of Regional Policy 1 197-201 2003年
-
博士論文 2002年
-
文化経済学会<日本>文化経済学 3(2),63-74 2002年
-
『我が国の文化政策の今後のあり方に関する調査研究-欧米との比較及び我が国の特性を基礎として-(財)サントリー文化財団助成研究報告』 95-121 1998年
-
長岡技術科学大学研究報告 (20) 95-99 1998年
-
長岡技術科学大学研究報告 (20) 87-94 1998年
-
┣DBReport on Possibility of Future Cultural Policy in Japan-Based on US-Japan-UK-France-Canada Comparative Study on Cultural Policies(in Japanese), funded(/)-┫DB by Santory Foundation 1998年
-
┣DBNagaoka University Memoirs(/)-┫DB (20) 1998年
-
┣DBNagaoka University Memoirs(/)-┫DB (20) 1998年
-
『文化政策による地域活性化の実態及び効果に関する総合的研究(科学研究費補助金報告書)』 45-62 1997年
-
文化経済学会<日本>論文集 (3) 119-123 1997年
-
文化経済学会<日本>論文集 (3) 79-88 1997年
書籍等出版物
17-
東海大学出版会 2002年
-
Takai University Press 2002年
-
ユネスコ ワールド カルチャー レポート, 2000 2001年
-
ぎょうせい 2001年
-
UNESCO World Culture Report, 2000 2001年
-
晃洋書房 1999年
-
ぎょうせい 1999年
-
Alra Mira Press(US) 1999年
-
晃洋書房 1998年
-
Koyo-shobo 1998年
-
晃洋書房 1997年
-
晃洋書房 1996年
-
Koyo-shobo 1996年
-
『都市の教育・文化』ぎょうせい出版 1982年
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
2002年 - 2003年
-
2002年 - 2003年
-
2001年 - 2002年
-
2001年 - 2002年
-
2000年 - 2002年
-
2000年 - 2002年