渡辺 隆喜
ワタナベ タカキ (Takaki Watanabe)
更新日: 2024/04/17
基本情報
- 所属
- 旧所属 明治大学 文学部 史学地理学科 教授
- 学位
-
文学修士(明治大学)博士(史学)(明治大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901029324251789
- researchmap会員ID
- 1000316896
研究キーワード
2研究分野
1委員歴
7-
2000年 - 2005年
-
1997年 - 2005年
-
1998年 - 2000年
-
1980年 - 2000年
-
2000年
-
1985年 - 1987年
-
1978年 - 1984年
MISC
78-
明治大学史紀要 第10号 190-196 2006年
-
明治大学史紀要 9 2005年
-
郷土出版 2003年
-
紫紺の「程」 第8号 2003年
-
紫紺の下程(「校歌の大語」) (2) 7-34 2002年
-
明治大学紫紺の歴程 172(21-48) 2000年
-
比企郡小川町「小川町の歴史」資料編6 近代 870(1-64) 2000年
-
吉川弘文館 187-212 2000年
-
多摩市「多摩市史」通史編 近現代 850(249-317) 1999年
-
吉川弘文館 田中彰編「近代日本の内と外」 400(122-162) 1999年
-
明治大学『紫紺の歴程』 第2号 1998年
-
栃木県佐野市 1998年
-
所沢市民大学 1998年
-
福島県本宮町 1998年
-
所沢市民大学 1998年
-
明大「紫紺の歴程」 (2) 2 1998年
-
福島県本宮町 1997年
-
地方史研究 (97) 21-39 1996年
-
明治大学人文研紀要 38冊 1-20 1995年
-
明大人文研紀要 38冊 1-20 1995年
書籍等出版物
15-
日本経済評論社 2007年
-
小宮山書店 2007年
-
日本経済評論社 2007年
-
日本経済評論社 2007年
-
2007年
-
2007年
-
2007年
-
2007年
-
東京堂出版「日本産業革命期の地方政治と経済」 2006年
-
吉川弘文館 2001年
-
吉川弘文館 「概論日本歴史」 2000年
-
吉川弘文館 2000年
-
吉川弘文館 1999年
-
「日本近代の内と外」(]G0046[)川弘文館 1999年
-
東洋経済新報 1976年
Works(作品等)
37-
2007年 - 2007年
-
2006年 - 2006年
-
2006年 - 2006年
-
2006年 - 2006年
-
2006年 - 2006年
-
2006年 - 2006年
-
2006年 - 2006年
-
2006年 - 2006年
-
2005年 - 2005年
-
2005年 - 2005年
-
2005年 - 2005年
-
2004年 - 2004年
-
2004年 - 2004年
-
2004年 - 2004年
-
2004年 - 2004年
-
2004年 - 2004年
-
2004年 - 2004年
-
2003年 - 2003年
-
2003年 - 2003年
-
2002年 - 2002年