
久保田 英雄
クボタ ヒデオ (Hideo Kubota)
更新日: 2024/11/21
基本情報
研究分野
1経歴
5-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2007年4月 - 2019年10月
-
2006年12月 - 2007年3月
委員歴
22-
2021年7月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2021年5月 - 現在
-
2020年9月 - 現在
-
2019年8月 - 現在
-
2019年8月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2019年5月 - 現在
-
2019年5月 - 現在
-
2017年8月 - 現在
-
2017年8月 - 現在
-
2016年1月 - 現在
-
2013年12月 - 現在
-
2017年8月 - 2021年7月
-
2020年9月 - 2021年3月
-
2018年12月 - 2020年3月
-
2019年2月 - 2019年12月
-
2018年8月 - 2019年6月
-
2017年10月 - 2018年9月
論文
27-
病院設備 63(5) 113-113 2021年11月
-
医療機器学 91(2) 195-195 2021年4月
-
医療機器学 91(2) 221-221 2021年4月
-
医療機器学 91(2) 174-174 2021年4月
-
首都圏滅菌管理研究会誌 4(1) 4-7 2021年4月 招待有り
-
病院設備 61(5) 126-126 2019年11月
-
日医工ジャーナル 45(407) 7-10 2019年3月
-
医療機器学 88(6) 613-619 2018年12月 査読有り
-
医療機器学 88(2) 160-160 2018年4月
-
医療機器学 88(2) 180-180 2018年4月
-
医療機器学 88(2) 148-148 2018年4月
-
医療機器学 88(2) 201-201 2018年4月
-
日本環境感染学会総会プログラム・抄録集 33回 57-57 2018年2月
-
病院サプライ 22(1) 4-4 2017年10月
-
医療機器学 87(2) 126-126 2017年4月
-
日本臨床工学技士会会誌 (60) 122-122 2017年4月
-
医療機器学 86(2) 118-118 2016年4月
-
医療機器学 86(2) 120-120 2016年4月
-
The Journal of Physiological Sciences 65(Suppl.1) S115-S115 2015年3月
MISC
5-
外科 83(11) 1166-1170 2021年10月 招待有り
-
医療機器学 90(4) 354-362 2020年8月 招待有り
-
首都圏滅菌管理研究会誌 3(2) 120-128 2019年11月
-
日本医療機器学会 医療機器UDI標準化委員会 2019年8月
-
新医療 45(12) 94-97 2018年12月 招待有り
書籍等出版物
3-
メディカ出版 2020年1月
-
2019年9月
-
2018年8月
講演・口頭発表等
57-
第12回北陸中材業務・感染対策研究会 2020年12月13日 北陸中材業務・感染対策研究会 招待有り
-
首都圏滅菌管理研究会WEBカンファレンス 2020年11月22日 首都圏滅菌管理研究会 招待有り
-
第49回日本医療福祉設備学会 2020年11月12日 日本医療福祉設備協会 招待有り
-
病院設備 2020年11月1日 (一社)日本医療福祉設備協会 招待有り
-
第95回日本医療機器学会大会 2020年9月 (一社)日本医療機器学会
-
第95回日本医療機器学会大会 2020年9月 (一社)日本医療機器学会
-
第95回日本医療機器学会大会 2020年9月 (一社)日本医療機器学会
-
第95回日本医療機器学会大会 2020年9月 (一社)日本医療機器学会 招待有り
-
第95回日本医療機器学会大会 2020年9月 日本医療機器学会 招待有り
-
2020年4月30日 ASP Japan 招待有り
-
第17回⾃動認識総合展 ⾃動認識セミナー 2020年2月21日 ⼀般社団法⼈⽇本⾃動認識システム協会 招待有り
-
第1回沖縄県滅菌業務研究会 2020年1月18日 沖縄県滅菌業務研究会 招待有り
-
第17回首都圏滅菌管理研究会 2019年11月23日 首都圏滅菌管理研究会 招待有り
-
第50回北海道中材業務研究会 2019年11月16日 北海道中材業務研究会 招待有り
-
The 20th World Sterilization Congress 2019年10月 World Federation for Hospital Sterilization Sciences
-
第21回自動認識総合展 2019年9月13日 一般社団法人日本自動認識システム協会 招待有り
-
メディカルショージャパン&ビジネスエキスポ2019 2019年6月14日 日本医療機器学会 招待有り
-
第94回日本医療機器学会大会 2019年6月14日 日本医療機器学会 招待有り
-
GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー 2019年3月12日 GS1ヘルスケアジャパン協議会 招待有り
-
第93回日本医療機器学会大会 2018年6月2日 日本医療機器学会 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
学術貢献活動
1メディア報道
4-
篠原出版 イザイ No.38 P42-44 2020年12月 会誌・広報誌
-
2018年4月1日 会誌・広報誌
-
サクラ精機株式会社 ICeberg No.7 夏号 2017年5月26日 会誌・広報誌
-
ニプロ株式会社 ソフィア11号 2014年10月1日 会誌・広報誌
その他
5-
2021年3月 - 2021年3月新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により個人用防護具の調達が困難となったことから、グローバル化されたサプライチェーンの実際、安定的な供給体制の確保に何が必要か、文部科学省 令和2年度「大学における医療人養成の在り方に関する調査研究」として「感染防護用品における調達の安定化に関する調査」を実施し、報告書をまとめた。
-
2020年12月 - 2020年12月新型コロナ感染症禍で材料部門における滅菌業務が再認識される中、医療現場における滅菌の質保証の重要性についてのインタビュー記事が雑誌に掲載。イザイ No.38 P42-44
-
2019年6月 - 2019年6月GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー2019での講演内容が先進事例として紹介されるとともにパネルディスカッションの内容が特集記事として雑誌掲載。イザイ No.35 P5-27
-
2019年3月 - 2019年3月薬機法改定案が2019年に上程されたことにともなうUDI義務化とそのメリットについての対談記事。日医工ジャーナル Vol.45 No.407 P.7-10
社会貢献活動
20