立松 健司
タテマツ ケンジ (Kenji Tatematsu)
更新日: 2024/06/19
基本情報
- 所属
- 大阪大学 産業科学研究所 助教
- 学位
-
工学修士(九州工業大学)博士(理学)(大阪大学)
- 研究者番号
- 00322743
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0001-8132-4514
- J-GLOBAL ID
- 200901079794308121
- researchmap会員ID
- 1000317531
研究キーワード
5経歴
2-
2000年 - 2007年
-
2007年
学歴
2-
1998年4月 - 1999年12月
-
1996年4月 - 1998年3月
論文
49-
Sensors 23(13) 6164-6164 2023年7月5日
-
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 86(11) 1562-1569 2022年10月20日 査読有り
-
Nature communications 12(1) 3726-3726 2021年6月17日 査読有り
-
ACS sensors 5(11) 3398-3403 2020年9月16日 査読有り
-
Methods in Molecular Biology 2059 299-313 2020年1月 査読有り招待有り
-
Nanoscale 11(43) 20475-20484 2019年11月 査読有り
-
23rd International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences, MicroTAS 2019 1238-1239 2019年
-
Biomaterials science 7(1) 322-335 2018年12月18日 査読有り
-
Acta Biomaterialia 73 412-423 2018年6月1日 査読有り
-
Biochemical and biophysical research communications 490(2) 155-160 2017年8月19日 査読有り
-
BIOTECHNOLOGY AND BIOENGINEERING 113(8) 1796-1804 2016年8月 査読有り
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 474(2) 406-412 2016年5月 査読有り
-
ACTA BIOMATERIALIA 35 238-247 2016年4月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 4(4242) 2014年2月 査読有り
-
Scientific Reports 3 2013年 査読有り
-
PLOS ONE 7(5) 2012年5月 査読有り
MISC
40-
生産と技術 = Manufacturing & technology / 大阪大学生産技術研究会 編 76(2) 57-60 2024年
-
Fragrance journal : research & development for cosmetics, toiletries & allied industries = フレグランスジャーナル : 香粧品科学研究開発専門誌 51(9) 51-57 2023年9月
-
人間と生活環境 30(1) 1-8 2023年5月
-
食品と容器 = Food & packaging / 缶詰技術研究会, 大和製罐株式会社 [編] 62(10) 635-641 2021年
-
Molecular Electronics and Bioelectronics 31(2) 2020年
-
生産と技術 = Manufacturing & technology / 大阪大学生産技術研究会 編 72(2) 78-80 2020年
-
Molecular electronics and bioelectronics = 応用物理学会,有機分子・バイオエレクトロニクス分科会会誌 31(2) 93-96 2020年
-
日本味と匂学会誌 (第53回大会Proceeding集) S75-S76 2019年9月
-
ビタミン 93(4) 189-189 2019年4月
-
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2019.1 2513-2513 2019年2月25日
-
AROMA RESEARCH 20 326-327 2019年
-
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 91回 [1P-329] 2018年9月
-
日本生物工学会大会講演要旨集 平成30年度 290-290 2018年8月
-
Adv Exp Med Biol 2018年6月 査読有り
-
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 34回 168-168 2018年5月
-
日本生物工学会誌 96(11) 655-655 2018年11月 査読有り
-
化学と生物 55(10) 684-689 2017年9月20日
-
日本生物工学会大会講演要旨集 平成29年度 166-166 2017年8月
書籍等出版物
3-
シーエムシー出版 2020年8月 (ISBN: 9784781315157)
-
丸善プラネット,丸善出版 (発売) 2017年12月 (ISBN: 9784863453630)
-
テクノシステム 2007年1月 (ISBN: 9784924728004)
講演・口頭発表等
6-
化粧品開発展大阪アカデミックフォーラム 2023年9月29日
-
The 14th MEMS Engineer Forum (MEF) 2023年4月20日 招待有り
-
令和3年電気学会全国大会 2021年3月11日 招待有り
-
情報計算化学生物(CBI)学会2019年大会 2019年10月23日 招待有り
-
日本化学会バイオテクノロジー部会シンポジウム講演要旨集 2009年9月13日
Works(作品等)
3共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2018年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2016年5月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
2002年
-
2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(C) 特定領域研究(C) 2000年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 1999年 - 1999年
-
1997年