津田 好美
ツダ ヨシミ (Yoshimi Tsuda)
更新日: 2024/02/14
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 文学学術院 文学部 准教授
- 学位
-
教育学修士(奈良女子大学)
- 研究者番号
- 90336058
- J-GLOBAL ID
- 200901031438642979
- researchmap会員ID
- 1000317577
研究キーワード
1研究分野
1経歴
6-
2008年4月
-
2003年4月 - 2008年3月
-
2003年1月 - 2003年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1999年1月 - 2001年3月
学歴
3-
- 2000年
-
- 1996年
-
- 1993年
論文
10-
社会学評論 62(3) 260-265 2011年12月
-
日本統計学会誌 38(1) 71-82 2008年9月
-
教育 57(5) 98-103 2007年5月
-
社会学評論 56(3) 685-709 2005年12月
-
人文研究 55(3) 37-52 2004年3月
-
友枝敏雄・鈴木譲編著,『現代高校生の規範意識』,九州大学出版会 11-36 2003年11月
-
教育と医学 51(5) 51-57 2003年5月
-
理論と方法 17(2) 151-165 2002年10月
-
柳井晴夫他編,『多変量解析実例ハンドブック』,朝倉書店 594-602 2002年6月
-
CLASSIFICATION AND INFORMATION PROCESSING AT THE TURN OF THE MILLENNIUM 330-337 2000年 査読有り
講演・口頭発表等
7-
第49回 日本老年社会科学会大会 2007年6月
-
日本統計学会75周年記念事業 第2回研究集会(日本統計学会) 2006年12月
-
第48回 日本老年社会科学会大会 2006年6月
-
日独先端科学シンポジウム 2005年10月
-
第75回 日本社会学会大会 2002年11月
-
第30回 日本行動計量学会大会 2002年9月
-
第29回 日本行動計量学会大会 2001年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2015年3月
-
科学研究費助成事業(大阪大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2013年 - 2015年
-
2009年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
2005年 - 2007年
-
2003年 - 2005年
-
2003年 - 2003年