
三重野 文晴
ミエノ フミハル (MIENO FUMIHARU)
更新日: 2022/12/25
基本情報
- 所属
- 京都大学 東南アジア地域研究研究所 教授
- 学位
-
博士(経済学)(一橋大学)修士(経済学)(一橋大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-8066-2386
- J-GLOBAL ID
- 200901083036376482
- researchmap会員ID
- 1000318007
研究キーワード
1経歴
4-
2012年4月 - 現在
-
2003年4月 - 2012年3月
-
1999年8月 - 2003年3月
-
1995年9月 - 1997年6月
受賞
2書籍等出版物
8-
ジェトロ・アジア経済研究所 2020年3月 (ISBN: 9784258290567)
-
ミネルヴァ書房 2017年10月 (ISBN: 9784623080793)
-
勁草書房 2015年2月 (ISBN: 9784326546053)
-
勁草書房 2012年9月 (ISBN: 4326503688)
-
日本評論社 2010年6月 (ISBN: 4535555974)
-
NUS Press,In association with Kyoto University Press 2009年7月 (ISBN: 9789971694616)
-
東洋経済新報社 2008年4月 (ISBN: 9784492443408)
-
東洋経済新報社 2007年3月 (ISBN: 9784492443408)
論文
66-
『東南アジアにおける汚職取締の政治学』 晃洋書房 103-137 2022年7月 筆頭著者責任著者
-
東南アジア研究 59(1) 224-228 2021年7月 招待有り
-
Asian Economic Papers 20(2) 168-169 2021年6月1日 招待有り
-
AJIA KENKYU (Asian Studies) 67(1) 18-34 2021年1月 招待有り筆頭著者
-
Pacific Basin Finance Journal 64 101424-1-101424-18 2020年12月 査読有り責任著者
-
Asian Economic Papers 19(3) 60-61 2020年10月 招待有り
-
The Developing Economies 58(3) 257-260 2020年8月25日 招待有り
-
in Kenta Goto et.al, ed., Contemporary Issues in the Asian Economies, Routledge 87-108 2020年7月31日 査読有り
-
川中豪・川村晃一編 『教養の東南アジア現代史』 ミネルヴァ書房 2020年4月
-
三重野文晴編著『変容するASEANの商業銀行』 日本貿易振興会アジア経済研究所 2020年3月 査読有り
-
三重野文晴編 『変容するASEANの商業銀行』日本貿易振興会アジア経済研究所 2020年3月 査読有り
-
in Chachvalpongpun Pavin et.al ed., UNRAVELING MYANMAR’S TRANSITION - Progress, Retrenchment, and Ambiguity Amidst Liberalization, NUS Press in association with Kyoto University Press 2020年2月 査読有り
-
Tomoo Kikuchi and Masaya Sakuragawa ed., Financial Cooperation in East Asia, RSIS Monograph, S. Rajaratanam School of International Studies, the Nanyang Technological University 2019年3月
-
遠藤環他編 『現代アジア経済論』, 有斐閣 94-118 2018年3月
-
『経済志林』法政大学経済學会 511-550 2018年3月 招待有り
-
三重野文晴・深川由起子編 『現代東アジア経済論』 ミネルヴァ書房 209-239 2017年10月
-
トラン・ヴァン・トウ 『ASEAN経済新時代と日本』文眞堂 219-271 2016年2月
-
Southeast Asian Studies (3) 85-111 2015年3月 査読有り
-
Southeast Asian Studies 3 113-133 2015年3月 査読有り
-
Konosuke Odaka ed, Myanmar in the 21st Century: An Economy in Transition 51-78 2015年1月1日 査読有り
MISC
76-
『外交』 75 38-43 2022年9月 招待有り
-
『学術の動向』 2022(8) 39-42 2022年8月
-
日本経済新聞 「経済教室」 2021年3月 招待有り
-
Japan International Cooperation Agency 2020年3月
-
Kansai and the Asia Pacific Economic Outlook 2017-18 2019年7月
-
『国際開発学辞典』丸善 398-399 2018年10月
-
日本経済新聞「経済教室」 2018年9月
-
三重野文晴編 『東南アジアにおける商業銀行部門の変容と現状』調査研究報告書, ジェトロアジア経済研究所 2018年3月
-
調査研究報告書 ジェトロアジア経済研究所 (編著) 2018年3月
-
ASEAN Research Platform Working Paper Series 1 2018年2月
-
『アジア太平洋と関西−関西経済白書2017』 34-40 2017年12月
-
JICA Research Institute 2017年
-
提言 日本学術会議 地域研究委員会 国際地域開発研究分科会 2017年
-
『アジア太平洋と関西 関西経済白書 2015』、一般財団法人アジア太平洋研究所 Chapter 2(section 7) 50-55 2016年10月
-
USJI Voice (http://www.us-jpri.org/voice/vol13) (13) 2016年5月
-
日本経済新聞「経済教室」 2016年5月 査読有り招待有り
-
USJI Voice (http://www.us-jpri.org/en/voice/vol13) (13) 2016年5月
-
『アジア太平洋と関西 関西経済白書 2015』、一般財団法人アジア太平洋研究所 53-57 2015年10月
-
平成26年度 アジア研究会 公開シンポジウム (一財)貿易研修センター 2015年2月10日 http://www.iist.or.jp/jp/pdf/gpr/asg/h27-asg-0210-sym.pdf 2015年2月
-
高齢者の生活保障と金融・年金・福祉 (平成26年度 調査研究報告書)公益財団法人 年金融資福祉サービス協会 2015年2月
講演・口頭発表等
34-
The International Online Conference on 100 years of World Wars, Regional Collaboration and Good Governance, --How to make New World Orders? - 2020年12月8日 Science Council of Japan, Committee of Area Studies, Subcommittee of Asia Regional Cooperation and Academic Network Construction, & Committee of Economics 招待有り
-
Online Conference “Financing Quality Infrastructure in ASEAN”、Singapore Institute of International Affairs (SIIA) & Embassy of Japan in Singapore 2020年10月28日
-
「放送大学特別講義:東南アジアと東南アジア経済 2」放送大学京都教育センター 2020年8月21日
-
Biennial Conference of East Asian Economic Association, at Chulalongkorn University, Bangkok 2014年11月1日
-
Mini-Workshop, Economy and Finance Working Group Economic Development Program (JICA=Myanmar), , Japan International Cooperation Agency & Myanmar Development Resource Institute, Tokyo 2014年2月26日
-
Mini-Workshop, Economy and Finance Working Group Economic Development Program (JICA=Myanmar) 2013年11月30日 JICA, MDRI
-
Southeast Asian Seminar Catching up Southeast Asia New body: States, Markets and Public Spheres, Phuket, Thailand 2013年9月24日
-
京都大学地域研究統合情報センター共同利用・共同研究 実績報告会 2013年4月28日 2012年度京都大学地域研究統合情報センター
-
日本大学 科研プロジェクト研究会(基盤A:代表 寺西重郎「中間組織の形成過程と経済的機能:アジアとアフリカに関する歴史的・理論的研究」) 2013年4月6日
-
ドイツ・ライプチヒ大学、関西学院大学、日本学術振興会 2013年2月28日 Universität Leipzig
-
大東文化大学経済学部50周年記念・経済研究所第32回経済シンポジウム共済プログラム「国際シンポジウム『アジアにおける金融協力』」 2012年11月2日 大東文化大学
-
Asian Economic Policy Review (AEPR) editorial meeting for No.1 Vol 8 2012年9月15日 日本経済研究センター
-
一橋大学経済研究所 2012年6月29日 途上国における貧困削減と制度・市場政策:比較経済発展論の試み(PRIMCED)研究会
-
アジア政経学会西日本大会 共通論題パネル 2012年6月9日 アジア政経学会 招待有り
-
東南アジア学会全国大会, 京都文教大学 京都 2012年6月2日
-
International Workshop on Advancing Knowledge in Developing Economies and Development Economics: Towards the Understanding of Institutions in Development 2011年9月23日 一橋大学/the School of Oriental and African Studies, the University of London (SOAS)
-
Workshop on Credit Union Movement in Lao P.D.R. 2011年9月1日 Lao National University
-
JSPS EU-Japan Joint Workshop 2011年2月28日 University of Napoles Federico II 招待有り
-
「経済発展と中間組織」プロジェクト 研究会 2010年11月15日 日本大学 日本大学経済学部中国・アジア研究センター
-
OSSIP科学研究費補助金研究集会 2010年10月23日 慶應大学
委員歴
4-
2020年12月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2014年10月 - 現在
-
2011年11月 - 現在