
三澤 純
Jun Misawa
更新日: 2022/09/22
基本情報
研究分野
1経歴
6-
1999年 - 2007年
-
1999年 - 2007年
-
2007年
-
1998年 - 1999年
-
1998年 - 1999年
学歴
4-
- 1995年
-
- 1995年
-
- 1987年
-
- 1987年
委員歴
8-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2014年6月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2012年 - 2017年
-
2015年4月 - 2016年3月
-
1999年
-
1999年
論文
1-
(464) 128-144 2001年4月 査読有り招待有り筆頭著者
MISC
21-
熊本大学日本史研究室古文書学実習調査報告書 (15) 4-6 2020年3月 筆頭著者
-
公徳 (34) 44-47 2018年6月 招待有り
-
熊本史学 (98) 66-71 2017年8月
-
歴史学研究 (874) 40-43 2010年12月
-
鴨東通信 : 四季報 73 14-14 2009年4月
-
文学部論叢 100 231-260 2009年3月10日
-
日本史研究 (550) 106-113 2008年6月
-
文学部論叢 93(73) 73-109 2007年3月5日 最終著者責任著者
-
古文書学実習調査報告書? 2007年
-
『2005年度古文書学実習調査報告書』 2006年
-
歴史読本 49(10) 144-147 2004年10月
-
文学部論叢 82(82) 147-164 2004年3月20日
-
Kumamoto Journal of Culture and Humanities (82) 2004年
-
日本史学年次別論文集 2000年度版 近現代3 2003年
-
歴史評論 (565) 101-105 1997年5月
-
日本史研究 (398) p72-76 1995年10月
-
史学研究 (209) p64-71 1995年8月
-
Journal of Japanese History (390) 31-55 1995年
-
史学研究 (202) p72-80 1993年9月
書籍等出版物
11-
2015年3月
-
2015年2月
-
2014年10月
-
2011年7月
-
2009年3月
-
2006年12月
-
藤原書店 2006年
-
熊本出版文化会館 2005年
-
吉川弘文館 2005年
-
清文堂出版 2004年
-
熊日出版 2003年
講演・口頭発表等
29-
新甲佐町史歴史研修会 2019年9月28日 招待有り
-
熊本県市町村文化財担当者連絡会議 2019年5月21日 招待有り
-
九州文化財研究所創設25周年記念シンポジウム 2019年2月9日 招待有り
-
熊本県立装飾古墳館集中講座 2019年1月19日 招待有り
-
熊本被災史料レスキューネットワーク第5回講演会 2018年12月15日 招待有り
-
2018年度熊本史学会秋季研究発表大会 2018年12月8日
-
八代市立博物館未来の森ミュージアム特別講演会 2018年9月29日
-
熊本近代史研究会 2018年5月12日
-
熊本公徳会 2018年4月7日 招待有り
-
第4回全国史料ネット研究交流集会 2018年1月20日
-
第3回全国史料ネット研究交流集会 2016年12月17日
-
熊本史学会 2016年12月4日
-
第13回21世紀フォーラム(熊本大学文学部) 2016年11月12日
-
熊本近代史研究会 2016年11月8日
-
熊本市立橫井小楠記念館展示リニューアル記念講演会 2016年3月5日
-
熊本史学会 2015年12月5日
-
第10回熊本大学附属図書館永青文庫セミナー 2015年11月1日
-
宮崎第一高校文理科セミナー 2015年7月23日
-
熊本学園大学付属高校「学部学科研究会」 2014年10月18日
-
御船町商工会特別講演会 2014年8月23日
Works(作品等)
6-
2004年 - 2008年
-
2004年 - 2007年
-
2002年 - 2005年
-
2001年 - 2003年
-
1999年 - 2002年
-
1999年 - 2002年
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 基盤研究B 2008年 - 2010年