
水元 宏典
ミズモト ヒロノリ (Hironori Mizumoto)
更新日: 01/29
基本情報
- 所属
- 一橋大学 法学研究科 教授
- (兼任)法学部 教授
- (兼任)法学部
- 学位
-
博士(法学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901048500784904
- researchmap会員ID
- 1000320169
研究キーワード
1研究分野
1経歴
2-
2011年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
学歴
1-
- 1999年9月
論文
48-
法セミ増刊「新・判例解説Watch」(WEB版もあり/TKCローライブラリー 倒産法No.73) (34) 215-218 2024年4月
-
角紀代恵ほか編『現代の担保法』(有斐閣) 2022年10月 招待有り
-
民事訴訟雑誌 (68) 135-146 2022年3月 招待有り
-
私判リ (64) 126-128 2022年3月 招待有り
-
倒産判例百選〔第6版〕別冊ジュリスト252号 2021年1月 招待有り
-
加藤哲夫先生古稀祝賀論文集・民事手続法の発展 2020年3月 招待有り
-
多比羅誠弁護士喜寿記念論文集・倒産手続の課題と期待 2020年1月
-
平成30年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊1531号) 2019年4月 招待有り
-
熊本法学 (145) 279-308 2019年3月 査読有り
-
NBL (1125) 69-72 2018年7月
-
NBL (1123) 66-69 2018年6月
-
民商法雑誌 154(2) 286-298 2018年6月 招待有り
-
NBL (1121) 78-81 2018年5月
-
高橋宏志先生古稀祝賀論文集『民事訴訟法の理論』 975-994 2018年2月 招待有り
-
法律時報 89(12) 30-36 2017年11月 招待有り
-
徳田和幸先生古稀祝賀論文集 2017年2月
-
伊藤眞先生古稀記念・民事手続の現代的使命 2015年2月
-
竹下守夫ほか編・破産法大系2破産実体法 2015年2月
-
岡正晶ほか編『倒産法の最新論点ソリューション』(弘文堂) 2013年9月
-
松本先生還暦記念『民事法の現代的課題』 2012年12月
MISC
2-
事業再生と債権管理 26(1) 17-45 2012年
-
ジュリスト (1097) 167-170 1996年9月15日
書籍等出版物
19-
有斐閣 2025年1月
-
弘文堂 2022年7月 (ISBN: 9784335359026)
-
弘文堂 2019年11月
-
日本評論社 2019年3月
-
弘文堂 2018年2月
-
民事法研究会 2017年3月
-
商事法務 2016年4月
-
有斐閣 2016年3月
-
日本評論社 2015年10月
-
弘文堂 2015年4月
-
日本評論社 2014年10月
-
日本評論社 2014年4月
-
法学書院 2012年5月
-
弘文堂 2012年5月
-
民事法研究会 2009年10月
-
弘文堂 2009年9月
-
有斐閣 2006年12月
-
有斐閣 2002年2月 (ISBN: 9784641132863)
-
青林書院 2000年3月 (ISBN: 9784785708764)
講演・口頭発表等
10-
第91回日本民事訴訟法学会大会 2021年5月23日 日本民事訴訟法学会
-
民事訴訟法研究会(東京大学) 2021年3月6日
-
日本民事訴訟法学会関西支部研究会 2021年2月6日
-
新しい契約解除法制と倒産・再生手続 2017年5月27日 事業再生研究機構
-
リーマン・ブラザーズ国際倒産研究会 2017年1月30日
-
リーマン・ブラザーズ国際倒産研究会 2016年7月11日
-
第15回事業再生実務家協会シンポジウム/多数決による事業再生ADR 2015年7月22日 事業再生実務家協会
-
IP(Insolvency Practitioner)研 2013年6月25日
-
第10回全国倒産処理弁護士ネットワーク沖縄大会 2011年11月26日
-
第79回日本民事訴訟法学会大会 2009年5月16日
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
2000年4月 - 現在
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月