
白崎 哲哉
シラサキ テツヤ (Tetsuya Shirasaki)
更新日: 2024/09/19
基本情報
- 所属
- 九州医療科学大学 薬学部 薬学科 環境保健薬学研究室 教授 (ラーニングサポートセンター長、英語村村長)
- 学位
-
薬学修士(熊本大学)医学博士(東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901040505583353
- researchmap会員ID
- 1000320184
研究キーワード
12研究分野
5学歴
4-
- 1992年
-
- 1992年
-
- 1986年
-
- 1986年
委員歴
2-
2003年
論文
28-
Brain research 2018年12月 査読有り
-
Pharmacology 102(1-2) 37-41 2018年
-
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-LUNG CELLULAR AND MOLECULAR PHYSIOLOGY 311(4) L770-L778 2016年10月 査読有り
-
PHARMACOLOGY BIOCHEMISTRY AND BEHAVIOR 144 26-32 2016年5月 査読有り
-
BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH 302 269-278 2016年4月 査読有り
-
BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH 284 118-124 2015年5月 査読有り
-
PHARMACOLOGY 95(1-2) 36-41 2015年 査読有り
-
JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY 112(4) 933-941 2014年8月 査読有り
-
ENVIRONMENTAL TOXICOLOGY 29(2) 216-225 2014年2月 査読有り
-
NEUROSCIENCE 252 24-34 2013年11月 査読有り
-
BRAIN RESEARCH 1513 135-142 2013年6月 査読有り
-
BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH 226(2) 381-385 2012年1月 査読有り
-
ENVIRONMENTAL TOXICOLOGY AND PHARMACOLOGY 31(3) 496-499 2011年5月 査読有り
-
EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY 651(1-3) 106-108 2011年1月 査読有り
-
BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH 216(1) 308-312 2011年1月 査読有り
-
NEUROSCIENCE LETTERS 481(3) 188-190 2010年9月 査読有り
-
NEUROSCIENCE 169(1) 223-228 2010年8月 査読有り
-
BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH 205(1) 315-318 2009年12月 査読有り
-
CANADIAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY AND PHARMACOLOGY 87(11) 893-899 2009年11月 査読有り
-
Nihon yakurigaku zasshi. Folia pharmacologica Japonica 133(6) 332-336 2009年6月 査読有り
MISC
132-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 136P-136P 2013年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 223P-223P 2013年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 184P-184P 2013年
-
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 22nd-42nd 194-194 2012年10月
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 233P-233P 2012年
-
Centrally acting antitussives inhibit the dopamine D2 receptor-mediated GIRK current in VTA neurons.JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 225P-225P 2012年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 150P-150P 2012年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 232P-232P 2012年
-
日本排尿機能学会誌 22(2) 332-333 2011年12月31日
-
日本排尿機能学会誌 22(1) 233-233 2011年9月
-
YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN 131(4) 523-532 2011年4月
-
日本薬学会年会要旨集 131st(3) 163-163 2011年3月5日
-
日本薬学会年会要旨集 131st(3) 197-197 2011年3月5日
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 197P-197P 2011年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 197P-197P 2011年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 252P-252P 2011年
-
日本排尿機能学会誌 21(1) 262-262 2010年9月
-
ファルマシア 46(7) 674-676 2010年7月1日
-
YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN 130(5) 699-705 2010年5月
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 179P-179P 2010年
書籍等出版物
8-
2000年
-
Slow Synaptic Responses and Modulation. Springer, 2000年
-
イオンチャネルと疾患、羊土社 1993年
-
1992年
-
Epilepsy and Inhibition. Urban and Schwarzenberg, 1992年
-
1990年
-
Adenosine and Adenosine Nucleotide. Elsevier 1990年
-
Vision, Memory and Temporal Lobs. Elsevier 1990年
所属学協会
12Works(作品等)
2-
1999年 - 2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
26-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究(A) 2001年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1999年 - 2001年
-
1997年 - 2001年
-
2000年
-
2000年
-
2000年
-
2000年
その他
2-
1991-1992 日本学術振興会 特別研究員 1992-1993 日本学術振興会 特別研究員(PhD) 1993-1994 米国ジョージタウン大学FGIN脳研究所 研究員 1994-1995 九州大学医学部 助手 1995-1997 佐賀医科大学 助手 1997-2000 関西医科大学 講師 2000-2003 熊本大学薬学部 助教授 2003- 熊本大学大学院医学薬学研究部 助教授
-
1991-1992 JSTS, Researcher 1992-1993 JSTS, Postdoctoral Fellow 1993-1994 Georgetown University, Postdoctoral Fellow 1994-1995 Research Associate, School of Medicine, Kyushu University 1995-1997 Research Associate, Saga Medical School 1997-2000 Lecturer, Kansai Medical University 2000-2003 Associate Professor, Faculty of Pharmaceutical Sciences, Kumamoto University 2003- Associate Professor, Faculty of Medical and Pharmaceutical Sciences