
鹿野 嘉昭
シカノ ヨシアキ (Yoshiaki Shikano)
更新日: 03/07
基本情報
研究キーワード
9研究分野
6経歴
12-
1997年 - 1999年
-
1999年
-
1994年 - 1997年
-
1992年 - 1994年
-
1990年 - 1992年
-
1982年 - 1985年
学歴
4-
- 1982年
-
- 1977年
-
- 1977年
受賞
1-
1995年
論文
7-
『経済史研究』 26 97-120 2023年1月 査読有り筆頭著者
-
『金融経済研究』 (45) 66-88 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
『金融経済研究』 (42) 21-45 2019年8月 査読有り筆頭著者
-
同志社大学人文科学研究所『社会科学』 第42巻(第2・3号) 1-18 2012年 査読有り
-
同志社大学アメリカ研究所『同志社アメリカ研究』 (第48号) 2012年 査読有り
-
同志社大学人文科学研究所『社会科学』 第41巻(第4号) 1-19 2012年 査読有り
-
Japanese Journal of Financial Economics 2(1) 1998年 査読有り
MISC
52-
同志社大学「経済学論叢」 74(4) 2023年3月 筆頭著者
-
地方金融史研究 53 1-20 2022年6月 筆頭著者
-
同志社大学「経済学論叢」 73(4) 2022年3月 筆頭著者
-
岩橋勝編著『貨幣の統合と多様性の ダイナミズム』、晃陽書房 2021年2月 招待有り
-
経済史研究 (24) 83-117 2021年1月 招待有り筆頭著者
-
同志社大学「経済学論叢」 72(3) 1-30 2020年11月 筆頭著者
-
同志社大学『経済学論叢』 71(4) 2020年3月
-
同志社大学 『経済学論叢』 70(1) 2018年8月
-
同志社大学『経済学論叢』 69(1) 31-95 2017年7月
-
同志社大学『経済学 論叢』 68(4) 541-573 2017年3月
-
経済研究所年報 (29) 135-137 2016年4月
-
同志社大学『経済学論叢』 67(4) 2016年3月
-
同志社大学『経済学論叢』 67(1) 17-54 2015年7月 筆頭著者
-
エコノミスト 93(23) 84-85 2015年6月9日
-
同志社大学『経済学論叢』 66(1) 2014年6月
-
エコノミスト 91(2) 74-77 2013年1月15日
-
同志社大学『経済学論叢』 第65巻(第1号) 165-233 2013年
-
松山大学論集 = Matsuyama University review 24(4) 221-246 2012年10月1日
-
証券アナリストジャーナル 50(1) 72-82 2012年1月
-
『松山大学論集』 第24巻(第4-2号) 2012年
書籍等出版物
24-
東洋経済新報社 2023年3月 (ISBN: 9784492654965)
-
東洋経済新報社 2013年
-
Toyo Keizai Publishing Co. 2013年
-
有斐閣(アルマ・シリーズ) 2011年
-
有斐閣(アルマ・シリーズ) 2011年
-
東洋経済新報社 2011年
-
東洋経済新報社 2008年
-
Wages and Currency.Global Comparisons from Antiquity to the Twentieth Century , Peter Lang , Bern 2007年
-
Wages and Currency.Global Comparisons from Antiquity to the Twentieth Century , Peter Lang , Bern 2007年
-
有斐閣 2006年
-
東洋経済新報社 2005年 (ISBN: 4492010564)
-
Global Connections and Monetary History 1470-1800 , Ashgate Publishing 2003年
-
日本評論社 『 日本の金融問題 : 検証から解決へ 』 2003年 (ISBN: 4535553432)
-
中国金融出版社 2003年
-
Global Connections and Monetary History 1470-1800 , Ashgate Publishing 2003年
-
日本評論社 『 金融変革の実証分析 』 2002年 (ISBN: 4535552835)
-
東洋経済新報社 2002年 (ISBN: 4492393609)
-
有斐閣(アルマ・シリーズ) 1999年
-
有斐閣(アルマ・シリーズ) 1996年
-
東洋経済新報社 1996年