
淺野 博宣
Hironobu Asano
更新日: 04/08
基本情報
研究キーワード
1研究分野
1学歴
1-
- 1994年3月
論文
14-
憲法研究 (11) 71-92 2022年11月
-
法学教室 (488) 14-20 2021年5月
-
山本敬三・中川丈久編『法解釈の方法論』 389-409 2021年3月
-
平成29年度重要判例解説 14-15 2018年4月
-
総点検 日本国憲法の70年 70-78 2018年3月
-
憲法理論とその展開・浦部法穂先生古稀記念 155-189 2017年7月
-
公法研究 (73) 162-170 2011年10月
-
法律時報 81巻4号86頁 2009年4月
-
大石眞・石川健治編『憲法の争点』 40頁 2008年12月
-
法学セミナー 641号27頁 2008年5月
-
アメリカ法 2007年1号 2008年1月
-
法学教室 327号14-22頁 2007年12月
-
長谷部 恭男・土井 真一・井上 達夫・杉田 敦・西原 博史・阪口 正二郎編『岩波講座憲法1 立憲主義の哲学的問題地平』 251頁ー281頁 2007年4月
-
国家学会雑誌 114巻1・2号 2001年
MISC
5-
https://www.jicl.jp/articles/opinion_20221121-2.html 2022年11月
-
別冊ジュリスト 186号56-57頁 2007年2月
-
別冊ジュリスト 179 152-153 2005年12月
-
アメリカ法 2004-2, 303-309 2005年
-
判例セレクト2004(法学教室294号別冊付録) 9p. 2004年
書籍等出版物
11-
2022年11月
-
2022年4月
-
有斐閣 2022年3月
-
有斐閣 2017年5月
-
有斐閣 2017年4月
-
信山社 2012年2月
-
弘文堂 2011年9月
-
有斐閣 2011年4月
-
日本評論社 2011年3月
-
有斐閣 2011年3月
-
有斐閣 2006年3月
講演・口頭発表等
2-
公法学会 2010年10月
-
日米法学会 2006年9月 日米法学会
担当経験のある科目(授業)
13共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
科学研究費補助金/基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
学術研究助成基金助成金/基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
科学研究費補助金/基盤研究(A) 2011年4月 - 2015年3月
-
科学研究費補助金/若手研究(B) 2010年
-
科学研究費補助金/若手研究(B) 2006年