
増村 紀子
Noriko Masumura
更新日: 2022/12/10
基本情報
研究分野
1論文
32-
會計 202(6) 27-40 2022年12月
-
産業経理 82(3) 28-40 2022年10月
-
兵庫県立大学ディスカッションペーパー (133) 2022年9月
-
會計 200(6) 29-43 2021年11月
-
會計 198(6) 2020年12月
-
兵庫県立大学 Discussion Paper No.118 2020年8月
-
會計 194(6) 2018年12月
-
會計 192(6) 2017年12月
-
會計 190(6) 2016年12月
-
會計 188(5) 2015年11月
-
會計 186(6) 2014年12月
-
大阪経大論集 63(1) 2012年5月
-
大阪経大論集 59(5) 2009年1月
-
大阪経大論集 59(4) 2008年11月
-
大阪経大論集 58(7) 2008年3月
-
大阪経大論集 58(6) 2008年1月
-
大阪経大論集 58(2) 2007年11月
-
大阪経大論集 58(1) 2007年7月
-
大阪経大論集 57(5) 2007年1月
-
會計 167(5) 2005年5月
書籍等出版物
16-
谷武幸・桜井久勝・北川教央(編著)『1からの会計』中央経済社 2021年3月
-
大阪経済大学会計学研究室(編)『新会計基礎論』森山書店(共著) 2020年3月
-
桜井久勝(編著)『テキスト国際会計基準[新訂版]』白桃書房 2018年11月
-
大阪経済大学会計学研究室(編)『新会計基礎論』森山書店(共著) 2016年3月
-
桜井久勝(編著)『テキスト国際会計基準[第6版]』白桃書房 2013年10月
-
中央経済社 2013年3月
-
井形浩治・池島真策・北村實『経営と法[第2版]』中央経済社 2012年6月
-
桜井久勝(編著)『テキスト国際会計基準[第5版]』白桃書房 2010年12月
-
中央経済社 2010年4月
-
渡邉泉・渡辺大介・本田良巳・小谷融・加藤千雄・増村紀子・宮武記章『会計基礎論[新訂版]』森山書店 2010年3月
-
桜井久勝(編著)『テキスト国際会計基準[第4版]』白桃書房 2009年10月
-
谷武幸・桜井久勝(編著)『1からの会計』中央経済社 2009年9月
-
井形浩治・池島真策・北村實『経営と法』中央経済社 2009年8月
-
桜井久勝(編著)『テキスト国際会計基準[第3版]』白桃書房 2008年4月
-
神戸大学会計学研究室『第6版会計学辞典』同文館 2007年7月
-
桜井久勝(編著)『テキスト国際会計基準[第2版]』白桃書房 2005年6月
講演・口頭発表等
11-
日本会計研究学会第81回全国大会 2022年8月27日
-
日本会計研究学会第80回全国大会 2021年9月10日
-
日本会計研究学会第79回全国大会 2020年9月
-
日本会計研究学会第78回全国大会 2019年9月
-
日本会計研究学会第77回全国大会 2018年9月
-
日本会計研究学会第76回全国大会 2017年9月
-
日本会計研究学会第75回全国大会 2016年9月
-
日本会計研究学会第74回全国大会 2015年9月
-
日本会計研究学会第73回全国大会 2014年9月
-
国際会計研究学会第29回研究大会 2012年9月
-
日本会計研究学会第63回全国大会 2004年9月
担当経験のある科目(授業)
3Works(作品等)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
文科省 基盤C 2017年 - 2019年
-
文科省 基盤C 2011年 - 2013年