
大和 正史
ヤマト マサシ (Masashi Yamato)
更新日: 2021/02/26
基本情報
- 所属
- 関西大学 法務研究科法曹養成専攻 教授
- 学位
-
法学修士(1978年3月)
- 連絡先
- yamato
kansai-u.ac.jp
- 研究者番号
- 70140241
- J-GLOBAL ID
- 200901064074647983
- researchmap会員ID
- 1000326100
学歴
1-
1981年
論文
24-
法学セミナー 637号 2008年1月
-
関西大学法学研究所研究叢書31『日韓法政システムの多様性と共通性』 229頁-237頁 2005年3月31日
-
ノモス(関西大学法学研究所) 13号34頁-41頁 2002年12月25日
-
平成12年度学術フロンティア・プロジェクト『国際金融革命と法』 21頁-30頁 2001年3月31日
-
ノモス 11号 129頁-134頁 2000年12月1日 査読有り
-
法学論叢(韓国・漢陽大学校・法学研究所) 15輯 401頁-411頁 1998年10月 査読有り
-
有斐閣 ジュリスト 1140号 56頁-60頁 1998年9月 査読有り
-
関西大学法学論集 43巻1・2合併号 713頁-741頁 1993年5月
-
法律時報 64巻13号 106頁-113頁 1992年12月
-
Kansai University, Review Law & Politics , No. 13 pp.43-56 1992年3月 査読有り
-
法政理論(新潟大学) 24巻4号 204頁-227頁 1992年3月
-
関西大学法学研究所研究叢書7『EC統合とEC法の展開』 111頁-140頁 1992年1月
-
法律時報 63巻13号 94頁-101頁 1991年12月 査読有り
-
ノモス 2号 192頁-206頁 1991年12月
-
関西大学法学論集 40巻3・4合併号 143頁-170頁 1991年9月
-
法律時報 62巻13号 86頁-93頁 1990年12月
-
関西大学法学論集 39巻4・5合併号 225頁-263頁 1990年2月
-
関西大学法学論集 36巻2号18頁-46頁 1986年7月
-
関西大学法学論集 35巻1号 97頁-122頁 1985年4月
MISC
7-
関西大学経済・政治研究所 1頁-26頁 1997年10月 査読有り
-
関西大学法学研究所 179頁-188頁/ 192頁-196頁 1996年3月 査読有り
-
170頁-178頁/182頁-185頁 1993年10月
-
法学教室 148号 37頁-39頁 1993年1月 査読有り
-
ノモス 3号 118頁-121頁 1992年9月
-
ノモス 3号 118頁-121頁 1992年
-
ノモス 1号 116頁-119頁 1990年10月
書籍等出版物
48-
日本評論社 2010年10月
-
有斐閣 2009年4月10日
-
関西大学出版部 2009年3月10日
-
有斐閣 2006年7月30日
-
有斐閣 2004年4月20日
-
成文堂 2003年4月20日
-
有斐閣 2003年2月25日
-
成文堂 2002年4月30日
-
別冊法学セミナー 2001年8月20日
-
別冊法学セミナー 2001年8月20日
-
成文堂 2000年4月 査読有り
-
有斐閣 2000年4月
-
商事法務研究会 1999年10月
-
1999年5月 査読有り
-
別冊法学セミナー 1998年10月
-
別冊法学セミナー 1998年8月 査読有り
-
有斐閣 1998年4月 査読有り
-
関西大学法学研究所研究叢書17『企業法務の実態と課題』 関西大学法学研究所 1998年3月 査読有り
-
倉沢康一郎・奥島孝康編『昭和商法学史』(岩崎稜先生追悼論文集) 日本評論社 1996年12月 査読有り
講演・口頭発表等
2-
商事法務研究会 2002年2月25日
-
関西大学経済政治研究所 1990年6月
Works(作品等)
2-
1998年9月
-
1992年3月
社会貢献活動
4