
山﨑 将生
Yamasaki Masao
更新日: 2022/09/29
基本情報
- 所属
- 藤田保健衛生大学 医療科学部 臨床工学科 専門基礎医学 生理学 教授
- 院・保健学研究科博士後期過程 生理科学 生理科学教授
- 保健学研究科修士過程 生体物質構造機能学教授
- 学位
-
博士(医学)
- J-GLOBAL ID
- 200901078556411155
- researchmap会員ID
- 1000326242
- 外部リンク
1982年4月~1986年3月 藤田学園保健衛生大学衛生学部衛生技術学科卒業
1986年4月~8月 藤田保健衛生大学衛生学部解剖組織学教室 研究
1986年6月~8月 愛知県(旧)結核予防センター検査技師(非常勤)
1986年9月~2000年3月 福島県立医科大学医学部 生理学第一講座 助手(助教)
1994年9月~1999年3月 宇宙開発事業団 客員開発部員
1994年12月1995年6月 宇宙環境利用推進センター, 脳・神経科学委員会委員
1996年9月~ 12月 NASA STS-90,Ames Research Center, California.
1998年4月~ 6月 NASASTS-90:Nerurolab,Kennedy Space Center,Florida
1999年10月~2008年3月 福島県立医科大学・院・医学研究科 基礎医学機能分野(兼任)
2000年4月~2007年7月 福島県立医科大学医学部・生理学第一講座 講師
2002年4月~2003年3月 JAXA 客員研究員;NASASTS-107 ラット分与研究:代表研究者
2003年1月~ 2月 NASA STS-107 スペースシャトルコロンビア実験
2007年8月~2008年3月 福島県立医科大学医学部・細胞統合生理学(旧生理学第一)准教授
2008年4月~ 藤田保健衛生大学・医療科学部・臨床工学科 生理学教授
2009年4月~2012年3月 院・保健学研究科(修士)臨床検査学/生理機能検査学教授(兼任)
2012年4月~ 院・保健学研究科(修士)臨床工学/基礎医学生理学
生体物質構造機能学分野 教授(兼任)
2015年4月~ 院・保健学研究科(博士後期)生体情報検査科学
生理科学 教授(兼任)
1986年4月~8月 藤田保健衛生大学衛生学部解剖組織学教室 研究
1986年6月~8月 愛知県(旧)結核予防センター検査技師(非常勤)
1986年9月~2000年3月 福島県立医科大学医学部 生理学第一講座 助手(助教)
1994年9月~1999年3月 宇宙開発事業団 客員開発部員
1994年12月1995年6月 宇宙環境利用推進センター, 脳・神経科学委員会委員
1996年9月~ 12月 NASA STS-90,Ames Research Center, California.
1998年4月~ 6月 NASASTS-90:Nerurolab,Kennedy Space Center,Florida
1999年10月~2008年3月 福島県立医科大学・院・医学研究科 基礎医学機能分野(兼任)
2000年4月~2007年7月 福島県立医科大学医学部・生理学第一講座 講師
2002年4月~2003年3月 JAXA 客員研究員;NASASTS-107 ラット分与研究:代表研究者
2003年1月~ 2月 NASA STS-107 スペースシャトルコロンビア実験
2007年8月~2008年3月 福島県立医科大学医学部・細胞統合生理学(旧生理学第一)准教授
2008年4月~ 藤田保健衛生大学・医療科学部・臨床工学科 生理学教授
2009年4月~2012年3月 院・保健学研究科(修士)臨床検査学/生理機能検査学教授(兼任)
2012年4月~ 院・保健学研究科(修士)臨床工学/基礎医学生理学
生体物質構造機能学分野 教授(兼任)
2015年4月~ 院・保健学研究科(博士後期)生体情報検査科学
生理科学 教授(兼任)
研究キーワード
16研究分野
5経歴
9-
2015年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年8月 - 2008年3月
-
2000年4月 - 2007年7月
-
1986年9月 - 2000年3月
-
1994年9月 - 1999年3月
-
1994年12月 - 1995年6月
受賞
4-
2006年1月
論文
14-
BIOMED RESEARCH INTERNATIONAL 2014 490428 2014年 査読有り
-
NEUROSCIENCE LETTERS 449(1) 10-14 2009年1月 査読有り
-
Ramp rate of blood pressure changes does not affect aortic afferent sensitivity in anesthetized ratsNEUROSCIENCE LETTERS 448(1) 37-40 2008年12月 査読有り
-
EXPERIMENTAL PHYSIOLOGY 93(3) 319-324 2008年3月 査読有り
-
Uchu Seibutsu Kagaku 18(3) 102-103 2004年11月 査読有り
-
Uchu Seibutsu Kagaku 18(3) 126-127 2004年11月 査読有り
-
Uchu Seibutsu Kagaku 18(2) 45-51 2004年6月 査読有り
-
NEUROSCIENCE 128(4) 819-829 2004年 査読有り
-
Uchu Seibutsu Kagaku 17(3) 173-174 2003年10月 査読有り
-
JOURNAL OF APPLIED PHYSIOLOGY 93(6) 1893-1899 2002年12月 査読有り
-
Uchu Seibutsu Kagaku 16(3) 165-166 2002年11月 査読有り
-
Uchu Seibutsu Kagaku 16(3) 209-210 2002年11月 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF PHYSIOLOGY 52(2) 149-161 2002年4月 査読有り
-
EXPERIMENTAL ANIMALS 51(1) 83-93 2002年1月 査読有り
MISC
135-
日本生理学雑誌 79(1) 15-15 2017年2月
-
医学教育 46(Suppl.) 122-122 2015年7月
-
日本生理学雑誌 77(3) 57-57 2015年5月
-
医学教育 45(Suppl.) 162-162 2014年7月
-
医学教育 44(Suppl.) 95-95 2013年7月
-
医学教育 44(Suppl.) 134-134 2013年7月
-
J Gravit Physiol 電子版 2013年6月
-
宇宙航空環境医学 49(4) 59-59 2012年12月
-
宇宙航空環境医学 49(4) 61-61 2012年12月
-
医学教育 43(Suppl.) 58-58 2012年7月
-
医学教育 43(Suppl.) 61-61 2012年7月
-
Space Utiliz Res 28 169-171 2012年3月
-
宇宙航空環境医学 48(4) 83-83 2011年12月
-
医学教育 42(Suppl.) 113-113 2011年7月
-
医学教育 42(Suppl.) 120-120 2011年7月
-
Space Utiliz Res 27 124-127 2011年3月
-
医学教育 41(Suppl.) 109-109 2010年7月
-
Space Utiliz Res 26 224-225 2010年3月
-
Space Utiliz Res 26 129-131 2010年3月
書籍等出版物
16-
2011年
-
西村書店 2011年 (ISBN: 9784890134137)
-
学会出版センター 2011年 (ISBN: 9784762230646)
-
NASA,JSC, Houston,Texas. 2003年 (ISBN: 0972533907)
-
日本宇宙フォーラム 1999年
-
Morehouse School of Med 1998年
-
宇宙開発事業団 1997年
-
宇宙開発事業団 1996年
-
Yubunsha 1995年
-
Yubunsha 1994年
-
Yubunsha 1992年
-
1992年
-
1992年
-
Pergamon Press 1991年
-
Shinsyu Univ 1988年
講演・口頭発表等
137-
11th Again Microgravity Simposium, Sapporo, Japan.(Oral) 2016年10月25日
-
37 th Gravtational Physiol., Joint conference: Life in space for life on earth, Touelouse, France. (Oral) 2016年6月8日
-
36th Gravtational Physiol., Ljubljana. (Oral) 2015年6月
-
10th Again Microgravity Simposium, Seoul, Koria. (Oral) 2014年10月25日
-
91th Annual Meeting of the Physiol. Society of Japan 2014年3月
-
91th Annual Meeting of the Physiol. Society of Japan. 2014年3月
-
日本宇宙生物科学会第27回大会 2013年9月27日
-
第45回日本医学教育学会大会 2013年7月
-
第45回日本医学教育学会大会 2013年7月
-
34th Annual Meeting Int'l Gravitational Physiol., Toyohashi, Japan. 2013年
-
第58回日本宇宙航空環境医学会大会 2012年11月
-
第58回日本宇宙航空環境医学会大会 2012年11月
-
日本宇宙生物科学会第26回大会 2012年9月
-
第44回日本医学教育学会大会 2012年7月
-
第44回日本医学教育学会大会 2012年7月
-
89th Annual Meeting of the Physiol. Society of Japan 2012年3月
-
第28回宇宙利用シンポジウム、日本学術会議 2012年1月
-
第57回日本宇宙航空環境医学会大会 2011年11月
-
第43回日本医学教育学会大会 2011年7月
-
第43回日本医学教育学会大会 2011年7月