
藤井 徳展
フジイ ナルノブ (Narunobu Fujii)
更新日: 2022/09/29
基本情報
- 所属
- 大阪公立大学 法学研究科 准教授
- 学位
-
修士(京都大学)Master(Kyoto University)
- 研究者番号
- 40381975
- J-GLOBAL ID
- 200901051014987004
- researchmap会員ID
- 1000326828
研究キーワード
1研究分野
1経歴
4-
2004年4月 - 現在
-
2004年4月 - 現在
-
2007年
-
2004年
学歴
3-
- 2004年
-
- 2004年
-
- 1999年
委員歴
2-
2011年4月 - 現在
論文
7-
『グローバル化と社会国家原則』(信山社・2015年) 2015年
-
『動産債権担保 ── 比較法のマトリクス』(商事法務・2015年) 2015年
-
Globalisierung und Sozialstaatsprinzip : ein japanisch-deutsches Symposium, Mohr Siebeck 2014年
-
『新担保・執行法講座』(民事法研究会・2009年) 2009年
-
法学雑誌 53(4) 1147-1181 2007年
-
民商法雑誌 127(1) 22-58 2002年
-
民商法雑誌 127(2) 190-220 2002年
MISC
4-
『民法判例百選 Ⅱ 債権(第8版)』別冊ジュリスト238号62-63頁(2018年) 66-67 2018年
-
判例時報2290号209頁(判例評論688号11頁)(2016年) 2016年
-
セレク ト2007(法教330号別冊付録)18頁 (2007年) 2007年
-
民商法雑誌 130巻(3) 512-529 2004年
書籍等出版物
8-
有斐閣・2022年 2022年3月
-
日本評論社・2021年(310-320頁) 2021年
-
商事法務・2016年 2016年
-
『グローバル化と社会国家原則』(信山社・2015年) 2015年
-
法律文化社・2010年 2010年
-
法律文化社・2008年 2008年
-
法律文化社・2006年 2006年
-
『ヨーロッパ私法の動向と課題』 2003年
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
社会貢献活動
17