
黒田 洋輔
クロダ ヨウスケ (Yousuke Kuroda)
更新日: 01/17
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター寒地畑作研究領域 上級研究員
- 学位
-
博士(地域研究)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901094120903228
- researchmap会員ID
- 1000326847
これまでに東南アジア(主にタイとラオス)や日本の各地をフィールドとして歩き回り、収集した作物の近縁野生種(野生イネ、ツルマメ)を研究対象として、保全生物学やバイオセーフティの側面から研究を行ってきました。現在は、十勝を拠点にして、北海道特産の作物であるテンサイの品種開発の仕事を担当しています。研究的側面では、「開花(花がなぜ咲くのか?)の仕組み」や「病害(黄化病)抵抗性の仕組み」の解明に興味を持っています。フィールド(圃場)とラボを往来するスタイルでの研究を続けています。
研究キーワード
7研究分野
1論文
44-
てん菜研究会報 62 1-10 2022年3月 査読有り
-
てん菜研究会報 62 11-17 2022年3月 査読有り
-
Theoretical and Applied Genetics 2022年2月11日
-
GENETIC RESOURCES AND CROP EVOLUTION 2021年6月
-
BMC Plant Biology 20(1) 2020年12月
-
てん菜研究会報 60(60) 1-8 2020年3月 査読有り
-
Royal Society open science 6(11) 190853-190853 2019年11月 査読有り
-
TAG. Theoretical and applied genetics. Theoretische und angewandte Genetik 132(1) 227-240 2019年1月 査読有り
-
Breeding Science 69(2) 255-265 2019年 査読有り
-
Euphytica 215(3) 43 2019年 査読有り
-
てん菜研究会報 (59) 1-8 2018年 査読有り
-
てん菜研究会報 (59) 9-17 2018年 査読有り
-
Theoretical and Applied Genetics 129(4) 675-688 2017年6月1日 査読有り
-
てん菜研究会報 (58) 5-12 2017年 査読有り
-
Annual report of the Society of Plant Protection of North Japan (68) 194-198 2017年 査読有り
-
Annual report of the Society of Plant Protection of North Japan (68) 199-202 2017年 査読有り
-
HEREDITAS 153 12 2016年11月 査読有り
-
てん菜研究会報 (57) 12-19 2016年 査読有り
MISC
148-
てん菜研究会報 (62) 2022年
-
てん菜研究会報 (62) 2022年
-
てん菜研究会報 (62) 2022年
-
育種学研究 24 2022年
-
てん菜研究会報 (61) 2021年
-
てん菜研究会報 (61) 2021年
-
育種学研究 23 2021年
-
育種学研究 23 2021年
-
育種学研究 23 2021年
-
育種学研究 23 2021年
-
育種学研究 23 2021年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th 2021年
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報(Web) 62 2021年
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報(Web) 62 2021年
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報(Web) 62 2021年
-
日本作物学会紀事 90(3) 2021年
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報(Web) 61 2020年
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報(Web) 61 2020年
-
てん菜研究会報 (60) 2020年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd 2020年
書籍等出版物
3-
北海道大学出版会 2013年
-
弘文堂 2008年
-
International Rice Research Institute 2006年
講演・口頭発表等
151-
日本作物学会講演会要旨集 2019年 日本作物学会
-
日本作物学会講演会要旨集 2019年 日本作物学会
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報 2019年 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報 2019年 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報 2019年 日本育種学会・日本作物学会北海道談話会
-
北日本病害虫研究会報 2018年
-
北海道談話会会報 2018年
-
第16回てん菜研究会技術研究発表会 2018年
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報 2018年
-
育種学研究 2018年
-
International Plant & Animal Genome XXVI 2017年
-
「農業×情報通信ワークショップ2017」 2017年
-
2017 EFITA WCCA CONGRESS 2017年
-
育種学研究 2017年
-
平成30年度日本植物病理学会大会 2017年
-
てん菜研究会 2017年
-
日本植物病理学会報 2017年
-
日本育種学会・日本作物学会 北海道談話会会報 2017年
-
日本育種学会・日本作物学会北海道談話会会報 2017年
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
生物系特定産業技術研究支援センター イノベーション創出強化研究推進事業 2018年4月 - 2021年3月
-
「革新的技術開発・緊急展開事業」 (うち先導プロジェクト) 2016年4月 - 2021年3月
-
科研費 基盤(C) 2017年4月 - 2019年3月
-
生物系特定産業技術研究支援センター イノベーション創出強化研究推進事業 2014年4月 - 2019年3月
-
科研費 若手(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
1999年 - 2004年