西川 知亨
ニシカワ トモユキ (Tomoyuki Nishikawa)
更新日: 2024/09/20
基本情報
- 所属
- 関西大学 人間健康学部 教授
- 学位
-
博士(文学)(京都大学)修士(文学)(京都大学)
- 研究者番号
- 50582920
- J-GLOBAL ID
- 200901009923600260
- researchmap会員ID
- 1000327029
- 外部リンク
研究キーワード
10研究分野
1経歴
5-
2022年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2022年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
学歴
3-
2001年4月 - 2008年7月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
委員歴
7-
2020年4月 - 2024年3月
-
2017年9月 - 2023年8月
-
2016年10月 - 2022年9月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2011年 - 2012年
論文
16-
8th International Conference of the Asia Association for Global Studies (AAGS)【Conference Paper】 2013年
-
ジンメル研究会会報 (18) 16-31 2013年
-
フォーラム現代社会学 (関西社会学会) 11(11) 41-53 2012年
-
INFORMATIONS SOCIALES, 168(Caisse Nationale des Allocations Familiales) 96-102 2011年
-
京都社会学年報(京都大学文学部社会学研究室) (17) 1-28 2009年
-
ローカルな知の伝承と環境保全方法に関する研究――資料化の可能性とデータ共有の方法を視野に入れて[基盤研究(C)]研究成果報告書 73-88 2008年
-
金城学院大学論集(社会科学篇)(金城学院大学) 4 54-69 2008年
-
京都大学博士(文学)論文 2008年
-
現代社会研究(京都女子大学現代社会学部) 10(10) 105-117 2007年
-
社会学史研究(日本社会学史学会) (29) 87-100 2007年
-
人文 52, 119-147 2004年
-
社会学史研究(日本社会学史学会) 26, 129-143 2004年
-
ソシオロジ 48(2): 91-107 2003年
-
京都社会学年報 10, 167-187 2002年
-
『シカゴ学派の総合的研究』科学研究費補助金[基盤研究(B)(1)]研究成果報告書[課題番号10410045](研究代表者.中野正大) 209-220 2001年
-
京都社会学年報 9,219-235 2001年
MISC
12-
反貧困ネットワーク京都ニュースレター(反貧困ネットワーク京都・つくし法律事務所) (1) 6 2011年
-
あったか情報(特定非営利活動法人 あったかサポート) (27) 7-8 2011年
-
研究所報(大谷大学真宗総合研究所) (59) 31-32 2011年
-
GCOE WORKING PAPER(次世代研究3)(京都大学) 2010年
-
GCOE WORKING PAPER(次世代研究35)(京都大学) 2010年
-
地域にまなぶ(京都大学文学部社会学研究室・関西学院大学社会学部古川研究室共編) 13 2009年
-
地域にまなぶ(京都大学文学部社会学研究室・関西学院大学社会学部古川研究室共編) 12 207-209 2008年
-
現代社会におけるシカゴ学派社会学の応用可能性[基盤研究(B)(1)]研究成果報告書 319-325 2006年
-
人文 51, 117-174 2003年
-
人文 50,259-266 117-174 2002年
-
シカゴ学派の総合的研究[基盤研究(B)(1)研究成果報告書 2001年
-
『シカゴ学派の総合的研究』科学研究費補助金[基盤研究(B)(1)]研究成果報告書[課題番号10410045](研究代表者.中野正大) 295-306 2001年
書籍等出版物
15-
ミネルヴァ書房 2024年6月 (ISBN: 9784623096756)
-
世界思想社 2023年3月 (ISBN: 9784790717775)
-
関西大学出版部 2021年10月
-
関西大学出版部 2021年3月
-
中央法規出版 2021年2月
-
ミネルヴァ書房 2018年5月
-
法律文化社 2018年3月
-
関西大学出版部 2017年3月
-
法律文化社 2016年7月
-
ミネルヴァ書房 2016年5月
-
岩波書店 2013年
-
嵯峨野書院 2010年
-
世界思想社 2005年
-
世界思想社 2005年
-
世界思想社 2003年
講演・口頭発表等
21-
日本社会学会第88回大会 2015年9月
-
8th International Conference of Asia Association for Global Studies (AAGS) (On the Move: People, Protests and Progress) 2013年
-
International Institute of Social and Economic Sciences (IISES) 2013年
-
ISA横浜大会プレイベントⅡ 国際ミニコンファレンス「アジアの社会学者との対話」 2013年
-
International Institute of Social and Economic Sciences (IISES) 2013年
-
日本社会学会 第85回大会 2012年
-
「社会統合のグランドデザインの構想」プロジェクト講演会 2012年
-
ジンメル研究会大会「貧困研究の源流を探る」 2012年
-
83rd Annual Meeting of the Pacific Sociological Association (Intersectionalities and Inequalities: Knowledge and Power for the 21st Century) 2012年
-
83rd Annual Meeting of the Pacific Sociological Association (Intersectionalities and Inequalities: Knowledge and Power for the 21st Century) 2012年
-
日本社会学会第84回大会 2011年
-
研究会「貧困とジェンダー格差の比較分析」主催:京都大学グローバルCOE・都市貧困研究会 2010年
-
京都大学大学院文学研究科グローバルCOEプログラム「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」2009年度研究成果報告会 2010年
-
京都大学大学院文学研究科グローバルCOEプログラム「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」2008年度研究成果報告会 2009年
-
シカゴ社会学研究会第63回例会 2009年
-
関西社会学会第60回大会 2009年
-
シカゴ社会学研究会第42回例会 2002年
-
日本社会学会第75回大会 2002年
-
シカゴ社会学研究会第39回例会 2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2010年 - 2011年